• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旅おやじの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年4月22日

GOLF7 ハイラインのブレーキパッド&ローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
過走行ゴルフ7のホイールの隙間からみえるローター◎

レコード盤となったローター&パッドの交換を思いたったワタシ♪カモーンヌヽ(`▽´)/

どうせ交換するのならスリットが入ったオシャレなやつが良いな.......カッコイイし(笑)

DICXEL/SD 品番:131 4292S をチョイスしてみました。

パッドは同じ DICXEL/ES

一般道しか走らないワタシには十分過ぎる性能かと (´Д`)ハァ…
2
ブレーキパッドを外します。

作業前にはパーツクリーナーで汚れを落としますがやはり汚いの(ToT)
3
古いローターを外します。

安全の為にも手袋着用をオススメします。

手袋が買えないド貧乏のワタシは手洗いが大変でした (´Д⊂ヽ
4
ローター取り付け面を綺麗にします。

サビが残ったままだと振れるらしい(メーカー談)のでゴシゴシと丁寧に作業します。
5
パッド装着前の儀式(準備)です。

ブレーキオイルを減らしておかないとピストンを戻したときにブレーキオイルが溢れますので (@_@;)
6
新旧比較してみました。

どケチなワタシが思うにもう少し使えたかもしれない (-_-;)

150000k行けたかなぁ❓
7
一応完成しました(≧∇≦)b

一応、一応、一応って?

キャリパーの色褪せ塗装が残っていたぁ〜〜でした。
8
おまけの作業を公開 (*´艸`*)

ローター中央も塗ります。

サビ対策という名目で!

何となくカッコイイからが本音(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドブレーキケーブルのクリップ取り付け

難易度:

IS1500リア

難易度: ★★

黒い悪魔にさようなら...ゴルフⅦ GTI CS ディクセル タイプM

難易度:

ブレーキフルード交換@43953km

難易度: ★★

IS1500フロント

難易度: ★★

ブレーキパッド交換(おそらく4回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月31日 17:40
はじめまして。
私もローター+パッドの交換を考えています。
2013年12月 7ハイライン 11万㎞です。
とても参考になります、というかそのまま真似をさせていただこうと思っています。
旅おやじさんは交換して1年以上たっていますが、調子はいかがですか、ダスト、効き、音など教えてください。
ヨロシクお願いします。
コメントへの返答
2020年8月4日 17:17
kappyさんこんにちは。
返信が遅くなり申し訳ございません。
現在、私のゴルフは15万kmを超えた過走行車です(笑)
交換して3万km以上走った感想ですがダストは純正より少し多め、効き具合の初期タッチは純正よりマイルドですが不安はありません。
純正のような低速時のガッツと効く感じがなくなるので助手席の評判は良いですね。
音は一切出ていませんので安心してください。

個人的な意見ですがローターのスリットの向きは逆方向が良かったように思います。(見た目だけの問題ですが(笑))

リアは5月の車検時にDで交換してもらいました。
約15万kmでしたがまだまだイケそうでしたよ。
2020年8月4日 22:53
ご返答ありがとうございます。やはり旅おやじさんの真似をさせていただきます。情報を載せていただいていると安心してメンテできます(^^♪
15万㎞ですかぁ!目指せ20万㎞オーバー!
7は大きな故障がなくていいですね。
スリットの向きが逆ですね。了解しました。注意して取り付けます。
ありがとうございました(o*。_。)oペコッ
コメントへの返答
2020年8月5日 9:54
kappyさんこんにちは。
ブレーキ交換頑張ってください。
スリットの向きは好みなので仮組した時に悩んでください。
私の向きは耐久性重視、逆向きは制動力重視になりますが減り具合に大きな差はなさそう・・・(笑)

プロフィール

「@MURA さん
路面が濡れていますから気をつけて爆走してください😊」
何シテル?   05/31 11:13
ゴルフ沼にハマってしまいゴルフ7から7.5へ乗り換えた直後に廃車にしてしまいアルテオンになりました。 ゴルフの様に振り回せませんが乗っていて楽しい車です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブーストセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 10:53:30
SENZZ Wireless-AA Android Autoワイヤレス アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 11:25:09
慣れというのは恐ろしい… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 11:29:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン ワルテオン (フォルクスワーゲン アルテオン)
ゴルフ7HL→ゴルフ7.5GTI→アルテオンに乗り換えました。 ひとはワルテオンと言うけ ...
スズキ ワゴンR R (スズキ ワゴンR)
嫁の愛車からおやじのサブカーへMH34S ワゴンRリミテッドよんだぶるでぃ。 通称、我 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
出会いは突然に! 黒7HLから赤7.5GTIに乗り換えました😄
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7 ハイラインに乗ってます。 某オフ会の参加をきっかけにみん友さんの毒に侵され、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation