• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月21日

コペン ローブS 試乗 ノーマルローブと比べて

コペンローブSのMT車に試乗してきました。

ノーマルコペンローブ(CVT)との相違点を中心にレビューします。

【シート】
 レカロのシートはノーマルより少し固めですが、背中からお尻にかけてのホールド感は
ノーマルとさほど変わらない。お尻から太ももにかけてホールドしてくれる感じが強いかなぁ
くらいでした。(峠など横Gがかかるところにいったら違うのかも・・・)(レカロが腰痛対策になるとは思えませんでした。)
・結果 ノーマルよりかっこいいけど、買い替えはしなくてもいいかなぁ~

【ハンドル】
MOMOのハンドル。ノーマルより若干太い。皮革感があまりない。大きさもノーマルと変わらない。
・結果 買い替えはしなくてもいいなぁ

【ショクアブソーバー】
ビルシュタイン製ショックアブソーバー。これは違う!ワインディングを試していませんが・・・おそらくノーマルより硬くなってるのだろうけれども、道路の凹凸をノーマルよりマイルドに乗り越えます。
「硬い」のに、「段差など乗り越える衝撃はマイルド=不快じゃなくなる」。
ワンランク上の車になってます。
・結果 SHOWAの赤サスも乗ってみたいなぁ。ノーマルからの交換を決意しました。

※ 残念がらホイールは純正でした。

【MT】
シフト周り、高級感があります。一般の乗用車に比べると重いペダル、重いシフトだと感じました。
しかし、レース参戦とかMTへのこだわりとかがなければ、CVTの方が楽しめると思います。7速の「なんちゃってMT」はとても遊びがいがあります。ギアチェンジの速さも、MTはストロークの距離が長い分、CVTの方が速いと思います。
「スポーツカーだからMTでしょ!」みたいな・・・直線的にMTの購入をお考えの方には、契約前にCVTへの試乗もお勧めします。

【その他】
黒のコペンローブSでしたが、ルーフと同色で、なかなか、かこいいのでした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/21 19:16:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オジン流ミートソースカレー&スパゲ ...
トホホのおじさん

これが食べたくて
まーぶーさん

【中編1/2】100万円の予算で、 ...
ひで777 B5さん

プロジェクト銀✨プレイバック(パ ...
銀二さん

そこは停止禁止だろが💢
THE TALLさん

減税しない方針を固める!
レガッテムさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #コペン POWER DRIVE(PDX-B1/PDX-D1/PDX-H1/PDX-H2/PDX-T1) https://minkara.carview.co.jp/userid/2466408/car/1996139/9134461/parts.aspx
何シテル?   04/15 16:43
猫田 梅吉です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CEP車速キャンセラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 21:36:01
ワンタッチオープン化(純正流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 18:12:24

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
モーターによる走行とはどんなものか?味わうため購入しました。 冬を終えて・・・ 他車の4 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンローブに乗っています。 オープンにしてのドライブはホント、気持ちいいです ...
シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
内・外装のデザインに惹かれてしまいました

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation