• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

corgi299の"しろくま" [ボルボ XC60]

整備手帳

作業日:2017年4月15日

夏タイヤへ換装!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
スキーシーズンはまだ続いていますが、さすがに雪道を走ることはないだろうと、夏タイヤへの換装を決行!

実はボルボのタイヤホテルも検討していたのですが、年額2万円(清掃、保管)に加えて、交換工賃(約3,900円)が別途掛かると聞き、貧乏性な私は躊躇してしまいましたw

年2回のタイヤ交換を考えると、それなりの出費ですよね・・・。

そんな矢先にホームセンターで目をつけていたジャッキが手頃な価格で打っていたので、DIYすることを決意しました。

まずはジャッキでリフトアップ!

(ご参考)ジャッキのパーツレビュー
http://minkara.carview.co.jp/userid/2466789/car/2185540/8391725/parts.aspx
2
ボルトタイプは初めてでしたので、念のためタイヤ交換ガイドバーを活用。
3
スタットレスタイヤ用のホイールが社外品でしたので、装着されていたハブリングを外します。(結構サビついて固着してました・・・)
4
スタッドレス17inch(左)と純正の20inch(右)では、印象が全然違いますね!
5
スタッドレスタイヤ+ホイールを綺麗に洗浄し乾燥させて・・・。

明日にでも空気圧を半減させ、収納カバーへ入れてから押し入れにでもしまっておこうと思います。

この冬はお世話になりました。また来年よろしくね (^_^)ゞ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サマータイヤへ交換

難易度:

また純正に戻しました🚙

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

【タイヤ】冬→夏

難易度:

夏タイヤにチェンジ

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月15日 21:36
こんばんは。
タイヤ交換お疲れ様でした。
私はマンション暮らしなのと、年齢的に腰が辛くなって来たのもあり、タイヤホテルに昨年の冬からお世話になってます。3万円+税で保管清掃と、二回の交換込みです。お金は惜しいですが、非常に楽です^_^しまう場所も無いので、仕方無い方が大きいですが…^^
コメントへの返答
2017年4月16日 14:00
simikさん、こんにちは。
コメントありがとうございました。

タイヤホテルを利用されているのですね。
確かに便利で助かりますよね(^_^)

私はジャッキも買ってしまったので、体に鞭打って、もう少し頑張ります(>_<)ゞ

プロフィール

「Yuming SURF & SNOW in Naeba, but... http://cvw.jp/b/2466789/45891268/
何シテル?   02/22 14:27
corgi299です。 2021年9月 事故のため、この度車両を乗り換えました。 新しい相棒は「XC60 B6 R-Design (MY21)」ですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車のために(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:39:51
スノーワイパーへ換装完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 19:44:43
撥水加工処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/22 19:53:54

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
ボルボ XC60 B6 R-Design (MY21) に乗っています。
ボルボ XC60 ボルボ XC60
ボルボ XC60 B5 Momentumに乗っています。
ボルボ XC60 ボルボ XC60
ボルボ XC60 D4 Momentumに乗っています。
ボルボ XC40 ボルボ XC40
注文から約7か月、2018年12月に納車されました。皆さん、よろしくお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation