• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タナカスァンの"ラクちゃん" [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2015年9月7日

KYB Lowfer sports

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
はい、やっとの事でサス交換です。
画像はお借り致します。


今回取り付けを行ったのは「KYB Lowfer sports 」
サスペンションキットです。

車高調整機能は付いておりませんが、走り重視でこれになりました。
2
いい画像があまりありませんが、純正サスはふにゃふにゃで高速、峠での安定性はありませんでした。

画像を見てもらえると分かる通り、タイヤとフェンダーの隙間が広いのが見てとれます。
3
交換後です。

全体的にはおおよそ3~4センチダウンです。
4
交換前は拳ひとつぶん(10cm)ありましたが、交換後は指三本分(4,5㎝)
5
走行レビュー

走りが劇的に変化しました。タイヤとの相性もバッチリでぐいぐい曲がってくれます!ただ、タイヤのせいもありますが、路面の小さな凹凸も拾うので、乗り心地は悪く…(嬉しい変化)ロールも抑えられたので、コーナーで踏ん張ってくれて頼もしい限りです!
6
まとめ

純正とは比べ物にならないほどの安定感に驚きました。しかし、ロールしない分、コーナーでの荷重移動が重要になってくるので、練習も兼ね慣れて行きたいと思います。以上です三( ゜∀゜)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

😅男の子ならw中が見たいw CCA測定機の中身w拝見😁

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

明けてビックリ!

難易度:

新タイヤRV505に即コーナン・シリコンコート後放置で今^^v

難易度:

CKM-002 用意^^としてファイト1発瓶(^^)

難易度:

バックランプLED化(153237km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴィッツRSGs フロントフェイス一新!唯一無二のGR化! https://minkara.carview.co.jp/userid/2466877/car/2291565/6115940/note.aspx
何シテル?   12/01 23:47
はじめまして! オレンジメタリックのG's ヴィッツに乗っております! エビスサーキット西コースをメインで走ってます! ミーティング等も積極的に参加していきたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントフェイス一新!唯一無二のGR化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 22:33:31
CUSCO STREET ZERO A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 17:50:21
第二触媒サヨナラtune(合法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 08:36:55

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
GR顔だけどベースはG'sです🙃 よろしくどうぞ!
トヨタ ラクティス ラクちゃん (トヨタ ラクティス)
トヨタ ラクティスに乗っています。 かつてはサーキットとかを走ってましたが、現在は前線 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation