• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとんちの愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2020年3月20日

タイヤ&ホイール 交換(94468km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
14インチのタイヤとホイールを入手したので交換する事に‼️

今回は14インチ5.5J +38のホイール ですが、コスパが良かったのでタイヤは前回と同じファルケンジークス ZE914Fのインチ違いの165/55R14を選択。
2
組み付け代をケチって自分で組み付けです😅

念の為リムガードを付けて、タイヤレバーとプラハンで組み付けです‼️
3
ホイール は新品では無くバランスウエイトが付いているので、新品のタイヤならヒョットしてバランスが良いかも知れないので、このまま装着してみよう‼️
4
リヤは15mmPCDチェンジャーと10mmスペーサーで組み付け‼️
5
フロントは、15mmチェンジャーと5mmスペーサーで組み付け⁉️

スペーサーなしで組みたいけど、ハブボルトを変更していてセレーション部分にナットが当たって締め付け不能😥
6
ホイールが変わっただけで、大人しく見える⁉️
7
リヤは良いけど、やはりフロントが少しはみ出ます😥

少し下げれば入るかなと思ったけど、あまり下げればフェンダーに当たる‼️
キャンバーは付けたくないので、どうするかな……
8
交換時走行距離 94468km

テスト走行したら気のせいか、ステアリング操作が更にクイック感が出たような気が…⁉️
高速走行していないので分からないけど、バランスは良さそうな気が……

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーター球LED交換

難易度:

ホイール塗装

難易度:

スピードメーターケーブル

難易度:

春準備(タイヤ交換)

難易度:

リアキャリパーOH

難易度: ★★

シートを交換する

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月21日 9:32
こんにちは。原付ならともかく4輪タイヤを自分で履き替えるなんてびっくり!挑戦してみようかしら?

プロフィール

「先程スーパーの駐車場での出来事です。
駐車スペースに停まっていると、窓をコンコンと叩く音。
ドアを開けたら、知り合いじゃ無いし…

すると、キャラですか?の一言でした。
いいえAZ-1ですと答えましたが、何故キャラが先に出てきたのでしょう?」
何シテル?   06/15 17:33
ほとんどが通勤での使用になっています。 壊れては、直すのを趣味にしています?? 訳の分からない故障の修理や改良(改悪)が完成した時を楽しみです。 よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K6AからF6A #7 エキゾーストマニホールドと水温センサー取り付けなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 16:01:29
K6AからF6A #4 シリンダーブロック編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 15:54:39
K6AからF6A #2 ヘッド編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 15:52:54

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
最近は遠出する事も少なくなり、今は通勤がメインになっています。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2017.12.02〜
マツダ フレアクロスオーバー おかんち号 (マツダ フレアクロスオーバー)
通勤メイン
マツダ CX-5 おかんち号 (マツダ CX-5)
おかんち号です。 定番のソウルレッドではなく、27A・ヴェロシティレッドマイカです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation