• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとんちの"tarchi号" [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2024年7月13日

エンジン始動不能修理(114028〜114035km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
7月9日にいつも通りに会社から帰宅。
しかし、翌日の10日に出勤しようとしたら、初爆もなくエンジンが掛からない。
今までも掛かりが悪い時も有り、5〜10分位要する時もあったけど、一発目の初爆は有った。

11日も12日も掛からないのでCX-3で通勤しながら、14日に作業を始めたけど全く初爆もなく全く掛かる気配は無し
2
先ずは、スパークプラグの点検からスタート。
プラグを外して見たけど、カブリの様子もなく多少汚れているだけなので清掃のみ。
そしてプラグコードにプラグを差し込みクランキングすると、元気なスパークが飛んでます。
スパークには問題なさそうなので、スロットルボディにパーツクリーナーを吹き付けてクランキングすると、パーツクリーナーのぶんだけ少しエンジンが掛かります。
と言う事は、やはり燃料系統の問題
3
エンジン始動不能修理(114028〜114035km)
燃料系統の点検、キーオンで数秒間フューエルポンプの作動音がしてしばらくすると停止。音的には正常の様子。
続いてフューエルフィルターとデリバリーパイプ間のフューエルホースを外してペットボトルに差し込みクランキングすると、あっという間に満タンになるので吐出量に問題無し?
配線の点検が必要
4
エンジン始動不能修理(114028〜114035km)
予備のECMに差し替えてもクランキングしても初爆もなく掛かる気配無し。
ECMとエンジンルーム内のハーネスのカプラー間の導通を点検しても異常無し。
5
エンジン始動不能修理(114028〜114035km)
インジェクターのハーネスの導通を調べるにはインマニを外さないと出来ないので、インジェクターのハーネスに直接バッテリー電圧を掛けるとインジェクターの作動音がするので問題無し?
6
エンジン始動不能修理(114028〜114035km)
イーマネを使用しているので、中間のハーネスの断線の可能性も有り…
7
エンジン始動不能修理(114028〜114035km)
ハーネスはギボシで接続していたので、全て半田付けに変更してみても始動せず。
もしかしたら、イーマネ のデータ不良かも知れないので少し前のデータに書き換えたけど変化なし。
ひょっとして本体不良かも知れないので、イーマネを使用せずに純正のECMで始動を試みると、何と一発で始動。
しかし、タービンとインジェクターも容量変更しているので濃過ぎて、テスト走行するとパワーは無く吹けも悪く4000rpmまでがやっと。
8
いよいよイーマネ 本体しか考えられず。
とりあえず、セッティングを少しずつ変更しながら確認していると、スロットルセンサーの電圧がアクセルオフにも関わらず、全開電圧になっていました。
スロットルセンサーとは言うけど、ONとOFFのスイッチなので故障か?
とりあえずスロットルセンサーの調整をしたら一発始動。
スロットルセンサーのエラーが原因で制御してしまったようでした。
特に取付にも緩みなど無かったけど、シビアに調整してあったのでセンサー自体にガタが出ていたのか?
9
ノーマルのECM回路では始動出来たのは、スロットルセンサーの異常でもフェールセーフによるものと考えられるけど、イーマネは許してくれなかった…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

移植作業 その21

難易度:

移植作業 その19

難易度:

その後の愛人号(其の三十五)

難易度: ★★

移植作業 その20

難易度:

その後の愛人号(其の三十四)

難易度:

ワコーズレックス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日から9連休だけど、休み明けが恐ろしく不安」
何シテル?   08/09 11:37
ほとんどが通勤での使用になっています。 壊れては、直すのを趣味にしています?? 訳の分からない故障の修理や改良(改悪)が完成した時を楽しみです。 よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換(119890km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 16:16:09
スズキ(純正) デスビローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 05:55:47
エアコン修理(113997km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 21:10:18

愛車一覧

マツダ AZ-1 tarchi号 (マツダ AZ-1)
最近は遠出する事も少なくなり、今は通勤がメインになっています。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2017.12.02〜
マツダ フレアクロスオーバー おかんち号 (マツダ フレアクロスオーバー)
通勤メイン
マツダ CX-5 おかんち号 (マツダ CX-5)
おかんち号です。 定番のソウルレッドではなく、27A・ヴェロシティレッドマイカです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation