• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jつののブログ一覧

2023年05月07日 イイね!

だから「沼る」って言ったのにw(その①)

だから「沼る」って言ったのにw(その①)



皆さん、こんばんはw


明日からの仕事が憂鬱でしかたないJつのでーす(T_T))


皆さんは、G/W、いかがお過ごしでしたでしょうか?


わたくしは、こーはいが始めた「道の駅」スタンプラリーに、どっぷり「沼り」(ハマり)ましたw


ええ、こーはいが!じゃなくて、わたくしが!www


ダメなんですよー、そういうのw


自分はもちろん、人がやってるのでも、スイッチが入ってしまって、お節介なほど付き合ってしまって、飽きるまで止まらないんですww


なので、今回のスタンプラリー、すっかり自分でやってるつもりですwwww


ちなみに、スタンプラリー初日の様子は、前回のブログをご覧くださいm(_ _)m


ということで、今回も(!?)スタンプラリー(道の駅巡り)の様子を~




5月5日(金)
もはや、こーはいが始めたのか、わたくしが始めたのか、分からなくなってますが、とにかく、スタンプを集めればいいんです!

この冊子、中毒性の要素しか見当たりません笑笑


ということで、みんな大好きな発荷峠(!?)をぶっ飛ばして、道の駅「こさか七滝」♪



秋田県、お初のスタンプです♪


で、続いては、鹿角市の道の駅を、、、


って、違う違う!!((((;゚Д゚))))


危ない危ない、今日は青森県の道の駅巡りが目的でしたww

青森県の道の駅は、28駅です。(R5年5月現在)


なので、続いては、青森県の道の駅「いかりがせき」♪



「いかりがせき」は、昔、津軽藩の「碇ヶ関」という関所があったそうですw


関所を突破し、続いては、弘前市内へ向かいますが、、、


こーはいのハイドラもついでにやってるので、グレーを緑化♪(わたくしは、既に緑化済みw)

大鰐(おおわに)駅w


大鰐町公式キャラクター(?)の「あじゃりん」♪♪



い、いぇーい!?w


あ、ちなみに、今日の"道の駅巡り”のお供は、こーはいのMAZDA3ではなく、Jアテ号ですw


さすがにハイオク入れてて、長距離走行は、お財布に厳しいようなので、、、💦


そこは、お父さん(!?)に任せなさい!ww

まぁ、正直、わたくし運転の方が時短になりますからね!なぜか!?www
※助手席から撮影


そんなこんなで、道の駅「ひろさき」に到着w



リンゴと太陽のコラボ!?w


道の駅「津軽白神」



西目屋(にしめや)村にある道の駅ですw


隣の弘前市中心部からは、20kmくらい!
※アップルマラソン(フルマラソン)の折り返し地点なのでww


昔は、マラソン大会とか出てましたが、今はそんな元気ありません(爆)


ということで、岩木山とコラボ(//∇//)

隣のフィットシャトルは、なんと大阪ナンバーでしたw


続いては、青森の西海岸へw



道の駅「ふかうら」♪


と、ここで、運転手交代!

「うぇーい♪」って、片手運転、ダメですよw


道の駅「もりた」



ちょっとインクが濃すぎかな?w


道の駅「つるた」



あるじゃ! って、何が?笑笑


道の駅「いなかだて」





あなた誰?w


正解は、"米こめくん”でしたww

身長185cmくらいって!? でか!!


しかも、好きな食べ物は、米じゃないんかーい笑笑


続いて、道の駅「虹の湖」ですが、、、



4時まででした💦


只今の時刻、16時26分💦💦

くっそー! 30分遅かったか!?


てか、G/Wなんだから、少しぐらい延長してくれてもいいのに、、、(´・ω・`) ショボーン


ということで、ここはリベンジ決定です✌️


そんなこんなで、本日ラストは道の駅「奥入瀬」♪





隣の軽バン、ステッカー・チューンしまくりでした笑笑


その後、八戸市内で給油した後、無事帰宅♪


ハイドラ結果



いい感じで走りましたw




5月6日(土)
さてさて、今日ももちろん"道の駅巡り”しますよw


ということで、午前8時前、すたーと☆

今日は、MAZDA3の登場です!(`・ω・´)ノ


道の駅「さんのへ」





今日は、あいにくの雨模様です(T_T)


まっ、天気は関係ないけどねw


続いて、道の駅「しんごう」



信号がない(少ない)新郷村は、キリストの墓伝説がある村ですw


でもって、次の道の駅に行きたいところですが、、、


新車無料1ヶ月点検を予約していたので、マイD(こーはいにとってもマイD)へ♪



さすが、まだダムアタックは、してないので下廻り綺麗ですね笑笑


約1500km走ってたので、点検ついでにオイルとフィルターを交換しました♪





もちろん、いつもの添加剤も入れましたよw
※決して強要は、してませんww


よーし、これで"慣らし運転”終わったので、これからは"ぎゅんぎゅん”回せますよw


ということで、"道の駅巡り”再開ですが、、、


八戸市内のGSにて燃料補給♪

昨日、Jアテ号にも給油しましたが、このGSが、この辺では一番安いです♪


で、我らも某製麺店にて腹ごしらえw



今回は、ちょっと気分を変えて、"きつねうどん”をチョイス♪


てか、"いなり”も"きつねうどん”も油揚げメインで味が被りました💦


それでも、お腹いっぱいになったところで、、、


道の駅「はしかみ」



はしかみキッズって、なんのことだろ?w


道の駅「なんごう」



蕎麦とジャズが有名な、旧南郷村の道の駅ですw


でもって、本日、青森県の道の駅は、終了!


時間があるので、岩手県の道の駅を巡ります♪


道の駅「おりつめ」



まさざねくんって、だれ?w


道の駅「おおの」



雨のせいか、ガラガラでした(^_^;)))


続いて、道の駅「いわて北三陸」





先月オーブンのハイドラCPにもなってない、新しい道の駅ですww


道の駅「のだ」





ここもガラガラでした💦


道の駅「おおの」もそうですが、新しい道の駅にお客をとられてないか心配です💦


で、本日ラストは、道の駅「くじ」



久慈市は、皆さんお馴染み「あまちゃん」の聖地ですw


そんなこんなで、終日、雨でしたが無事帰宅♪


ハイドラ結果



こっちで、タッチ5回は、超優秀ですww




そんでもって、G/W"道の駅巡り”、あと一日分残ってるけど、、、


もう眠いので、今回は、ここまでー( ´ ▽ ` )ノ




つづく~| ・∇・)ノシ♪


Posted at 2023/05/07 22:46:57 | コメント(7) | トラックバック(0)
2023年04月30日 イイね!

東北「道の駅」スタンプラリー 2023

東北「道の駅」スタンプラリー 2023



皆さん、こんばんはw


明日は、仕事で明後日は休みなので、明日の夜から"黄金週間”のJつのでーす(`・ω・´)ノ


ということで、今週末は、ふつーの土日って扱いでw


なので、こーはいと週末恒例の洗車でもしようかと思いましたが、、、



むちゃくちゃ、風が強くて砂埃が凄いので、早々に洗車を諦めました笑笑


車をキレイにするどころか、傷だらけにしてしまうので、、、(^_^;)))


ということで、先ずは、腹ごしらえで我らの"亀まる製麺”へww


"あさりうどん"終了しーの、"トマたまカレーうどん”はじまりました♪





チーズ入りも気になりましたが、先ずはノーマル"トマたま”からww


ザ、カレーうどん!って、感じはなく、辛さとトマト味が勝ってる気がしますが、これはこれで、美味しゅうございました♪(≧∇≦*)


で、この後、こーはいとどーしょーか?w
って、なって、、、


えーっと、、、
こーはい君、これはマジ「沼る」やつですよ笑笑笑

東北「道の駅」スタンプラリーww


それは、それで本望らしいので、、、


でもって、記念すべき一つ目のスタンプは、、、



じゃじゃーん! 道の駅「とわだ」♪


でわでわ、次行きますよー!\(^o^)/



てか、「道の駅巡り、青森県なら3日で終わるよ」って、言ったら、こーはい君「マジすか」って、笑ってましたww


いやいや、マジっす笑笑


で、続いては、、、





道の駅「ろくのへ」w


ずんずん行きますよ♪


道の駅「みさわ」





このハゲおやじ、だれ?笑笑


続いては、、、


道の駅「しちのへ」



わたくし、スタンプラリーには、手を出してなかったので、知らなかったのですが、道の駅によって、スタンプのデザインや色が違うんですね笑笑


ちなみに、この辺で、こーはい君、、、


「めっちゃ、ペースいいですね♪」って!


いやいや、そういうの、わたくしに見せたら、スイッチ入るに決まってるの、知ってるでしょ?笑笑


ということで、このままだと止まらない勢いなので、本日ラストは、、、


道の駅「おがわら湖」





MAZDA3、サイドがかっちょいいっす♪(//∇//)


ということで、本日は、ここまで!!


いゃー、スタンプラリーって、基本、道の駅の営業時間内ので、いいですねw


ハイドラみたいに、24時間対応だと、わたくし、いつまでも続けてしまうので、、、(^_^;)))



まぁ、そんなこんなで、ハイドラ終了♪


ハイドラ結果



えーっと、タッチは、こーはい君とのみ💦




でも、楽しいドライブでしたー♪(≧∇≦*)



おしまい m(_ _)m










Posted at 2023/04/30 21:07:29 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年04月22日 イイね!

箱替えしました(嘘)

箱替えしました(嘘)



皆さん、こんばんはw


ブログでは、ちょー久しぶりのJつのですww


そんな久しぶりのブログなのにタイトルなめてて、すみません笑


ってのも、私じゃなくて、こーはいが箱替え(正確には、替えじゃないけどw)したので、今回は、その内容についてでーす!(*`・ω・)ゞ





4月22日(土)
10月末に注文して、待つこと約半年。本日、ようやく納車されたので、さっそくドライブしてきました♪


箱(車)は、MAZDA3 ファストバック♪





マニアックな「X」笑笑


Black Tone Editionなので、ホイールは黒です♪

キャリパーは、レクサスオレンジ!(≧∇≦*)


もちろん、オーディオはBOSEですw

めっちゃ、いい音♪(//∇//)


しかも、誰の影響でしょう? 希少なM/Tですw



シフトノブもハンドルもExeのに替えてますw


ということで、"れっつドライブ”♪\(^o^)/

顔は写ってませんが、めっちゃ、ニヤついてます笑


で、ドライブ先は、下北半島!!


むつ市なら、辛うじて桜が残ってますw





桜コラボ♪(これが撮りたかったのでw)


でもって、せっかくなので、大間でランチ♪


こーはいとわたくし、まぐろ切り落とし定食をチョイス♪







これで1320円は、安いかも!?


ちょっと、時期外れでピーク時ほどの味ではないけど、美味しゅうございましたw


で、帰りがてら、いつものテストコース(!?)にて、性能チェックww
※いちおう、慣らし中なので、控えめにです笑笑


20時過ぎに、無事帰宅w


ハイドラ結果



いきなり300kmオーバー笑笑




お疲れさまでしたー!( ´ ▽ ` )ノ


明日は洗車ですwww



Posted at 2023/04/22 21:40:41 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年01月01日 イイね!

2023謹賀新年♪

2023謹賀新年♪



皆さん、あけましておめでとうございます!!


今年、〇回目の年男のJつのでーす( ´ ▽ ` )ノ


皆さんは、2023年のお正月、いかがお過ごしでしょうか?


わたくしは、正月早々、緑化してきました(爆)


ということで、2023年一発目のブログは、その内容についてでーすw




1月1日(日)
まずは、毎年恒例の初日の出コラボ♪





ありがたやー、ありがたやー(≧∇≦*)


今年もキレイに撮れて良かったですw


で、満足したところで、、、


"走り初め”ならぬ、"緑化初め”に参りましょう!笑笑

いゃー、わたくし、今年も緑化の"びょーき”は、治りそうにありません笑


ということで、我らが誇る「関東のアウトバーン」こと、新4号バイパスを"どっきゆーん”♪

片側3車線のハイスペック国道ですw


まぁ、朝で空いてたのもありますが、実家から宇都宮までは、約70kmですが、1時間ちょっとで着いたのは、ナイショです笑笑


ぜひ、興味ある方は「新4号BP 無法地帯」や「関東のアウトバーン」でググってみてください笑


わたくしが、話を盛ってないことが分かります笑笑


ということで、午前8時半前、栃木県高根沢町の道の駅へ到着♪







結構、車中泊の方が多かったですw


で、続いてのグレーへ向かいますが、、、

R408をずんずんw


で、このR408、途中80km区間があって、こちらもハイスペック国道♪

※乗り物ニュースより


道の駅「グランテラス筑西(ちくせい)」





スタバ併設のオサレな道の駅です♪


で、ラストの道の駅に向かいますが、、、


途中の笠間市内の神社で、、、



やっほーい♪\(^o^)/


もちろん、参拝はしてませんが何か?笑笑


で、その流れで、、、








これで、茨城県の道の駅、再コンプリート♪


そんなこんなで、12時半、実家に無事帰宅☆


その後、ようやく初詣w

昨年は、あけおめバッチ目的で大宮の氷川神社に行きましたが、今年は、もう獲ったので、地元の香取神社に参拝w


えーっと、わたくし、おみくじは引かない派なのですが、なぜか急に引きたくなったので、引いてみると、、、

「末吉」(´・ω・`) ショボーン


ほらねー、だから、わたくし、引かない派なんですよ笑笑


ハイドラ結果



この距離で3タッチは、青森に比べて優秀です笑


ちなみに、関東地方(離島は除くw)の残る追加CPは、"ばーちー”と"かながわー”に1CPづつw



今年中には、何とかしたいですねw


以上、今年初の緑化でした!(*`・ω・)ゞ


ということで、今年も、こんな感じでいきたいと思いますので、宜しければお付き合いを~( ´ ▽ ` )ノ






皆さん、良いお正月を~(*´▽`)ノノ



Posted at 2023/01/01 19:47:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 緑活
2022年12月31日 イイね!

2022年を振り返って、、、

2022年を振り返って、、、



皆さんこんばんはw


ダ埼玉の実家なぅのJつのでーすw





まずは、今朝、出発前に抗原検査w



ちゃんと、医療用で「陰性」ですw


ということで、実家帰省w



約1年ぶりの実家帰省ですw








それでは、今年一年をダイジェストで振り返ります!!


なのですが、、、


わたくし、それぞれのブログや整備手帳などをみていただければ、分かりますが、基本的に、洗車か、緑化か、こーはいとドライブしかしてません笑笑


そんな感じですが、、、




1月







八戸市の「みなと食堂」、マジで美味いww


2月







もう、なくなっちゃったけど、ストラクチャルブルーの"LC”、マジでカッチョよかったww


3月







わたくし、新商品という言葉に弱いです笑笑


4月







今年の"桜アテンザ”は、けっこうキレイに撮れました♪


5月







今年最初の緑化は、追加CP獲りつつ、ぐんまー&新潟へ♪


6月







車検&PS5でびゅー♪\(^o^)/


7月







沖縄出張ついでの緑化ww


8月







約4年ぶりのJアテ号での福岡帰省(!?)


9月







相変わらず、飲んでばっかり笑笑


10月







新車ラッシュ&こーはい連れて長野オフ参加♪


11月







今年2回目のぐんまー&九州上陸♪


12月







で、最後の最後でコロナ感染というオチでした笑笑


ということで、今年も盛りだくさんの1年でした♪


で、本日のJアテ号は、、、

283727km♪


ちなみに、昨年の距離は、256222km


なので、、、


2022年の年間走行距離は、27050km♪♪


全盛期の3万kmオーバーには、とどきませんが、まーまーですね♪


でもって、ハイドラは、、、

目標の13000CP達成♪\(^o^)/


ちなみに、昨年同時期の獲得CP数は、12721CPでした。


って、来年は、いくつ獲れるかな?
(※あえて、目標は、たてません💦)


あ、ちなみに、洗車は、ようやく規定回数到達の52回でした♪
※1年間の週数は、52週なので、週一回の洗車カウントで52回が規定回数となりますww

ラストは、"実家de洗車”でした♪\(^o^)/


ってことで、来年もよろしくで~す(*´▽`)ノノ


皆さん、良いお年を~(`・ω・´)ノ


Posted at 2022/12/31 22:29:53 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハイタッチ!drive
2025年09月27日 06:32 - 19:21、
476.08 Km 12 時間 48 分、
5ハイタッチ、バッジ79個、テリトリーポイント810pt.を獲得
道の駅巡り♪」
何シテル?   09/27 20:38
福岡でマシングレーメタリックのMAZDA3ファストバック(MT)に乗ってま~す(*´∀`)ノ 毎週末の洗車は、欠かしませんw よろしくお願いしま~す...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マツコネ禁断のTVキット!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 22:14:51
マツコネ_アドバンス2 地図データ更新(2024年版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 23:01:01
FJ CRAFT ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 11:20:17

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
GJアテンザからの乗り換えですw どーしても、M/Tが譲れなくて、かつ、軽い2WDがよ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁さんの車でした。 走行距離は115929kmでした。 今まで、ありがとう(*´∀` ...
マツダ アテンザセダン Jアテ (マツダ アテンザセダン)
白のGJアテンザに乗ってま~す♪ 2024.6.1 11年、222199kmでした!
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
嫁さんの車ですww 走行距離5kmの新古車♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation