• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中2の夏休みのブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

6月のチバラギオフ…

6月のチバラギオフ…













🤍💨
















20キロくらい走ってこのくらいの温度…🌡️

やはり例の自作FRPダクトの効果は確実に出てますね👌














とうちゃこ。



ポールポジションはパクプリーさん





てつ師匠




そして群馬より…

ゆたやんOTAさん

はるばるありがとうございます~🙏

チバラギ地方では全く見ることの出来ないIONIQ5

今まで何のトラブルも無いそうです👏


(あっ!例の車の件、どうか調査よろしくお願いします🙏)














シン@009さん

お久しぶりです~🤝

コチラもなかなか見ることの出来ないレパード


例の原因わかると良いですね…


あぶない刑事…
見に行った方、なにげに多いようで😁

















‼️😍💕


クリオV6さん

イイ~!コチラもイベント以外ではまず遭遇しない車です!

(個人的にはこのph1が好み)

このサイズに3リッターV6ですから…


世界的にかなり高騰中なクリオV6 ルノースポール…まさかチバラギオフで会えるとは感激です😭


濃い…






















shino部さん&ゆうさん


YouTubeで「shino部」検索してみて下さい😁👌










テクテクさん
希少なエリーゼ スポーツ240


なすセブンさん 
ケータハムスーパーセブン



ナツメグさん



ミヤーンズさん



13まっきーさん



トゥディさん



M39CZ75さん

コチラR2…
4WD・スーパーチャージャー・リアディスク化という気付く人だけが驚く仕様…


昭和パスポート 【FUJICA 35ML】

(私は全然カメラ詳しくないのでわからないのですが、あらためて良く見たら巻き上げレバー??どこにあるんだろ…?)
















Pallasさん


クランク掛け実演…🌀

          🙈🙊💦


そういえば とっかんさん が来てたという噂が…隣の駐車場に変わった事気付いてなかったのかも??


















ポルシェさん

ライトが簡単に外せることに驚きました!😲



黒森さん


R32さん




みにいかさん 



タイプTのOさん




みにいかさんのモーターショーのカタログに群がる人々…

…😅

クロマとかレガータとか見てみたいものです(笑)


















カジキさん




福島のAZ-1さん

パッと見は気付かなかったのですが…

FRPドア…
というか開閉しない自作FRPパネルに変更され…

どこかのロータス車のような跨いで乗り込むというド変態車に変身してました❗

(なお30キロくらいの軽量化だそうです…)

スゲ~😳

















ロータスの羊さん…


バイクのキャブ!


そして冷房車!❄️
















ガヤガヤ…

なになに…?

えっ?TV局が来てるの…❓😳❓





















なぜか話の流れでR32さんのスカイラインにもカメラが取り付けられてます…❔🙄❔




行ってらっしゃいませ~👋




この秘密についてはタイプTのOさんのブログをチェック!

https://minkara.carview.co.jp/userid/421872/blog/47813373/

👆















なお、私は家の用事で帰ってしまいましたが、もしかしたらチバラギメンバーの誰かが映ってるかもしれないので楽しみにしてます(笑)😂📺



















みにいかさんオカルトパーツ??ありがとうございました。








他にもカタログ各種いただきました~🙇🙏


ゆうさんからもウラッコを!🙇🙏


ゆたやんさん、娘が喜んでました!

皆さまありがとうございました~🙇🙏
















ではまた7月にお会いしましょう~👋


あっ!帰りに黄色いエラン見かけました。(誰かも会場付近で見かけた話をしてたような…🤔)
う~ん、あの辺りの方なのかな?
もし良かったらご参加下さいませ(笑)

















ちなみに本日のピーク温度…🌡️
(帰宅時13時近く)



















Posted at 2024/07/01 06:56:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月18日 イイね!

チバラギオフのご案内~

チバラギオフのご案内~












6月30日(日)は場末のローカル会合「チバラギオフ」です。



現在、工事中で駐車場エリアが狭くなっている為、ひとまず先月同様に今月もすぐ隣の運動広場駐車場で👌


(迷惑にならないようにお静かに!)
















チバラギ周辺の昭和車、旧車、外車、希少車、珍車、不人気車、絶滅危惧車、変態車、スーパーカー、自称スーパーカーなどにお乗りのオーナーさま、もし良かったら交流しませんか?


前からなんとなく気になっていた方、いつか参加してみたいと思っていた方、知らない世界に興味がある方など、車好きな方は是非! 勇気を出して?よろしくお願いします🙇🙏✉️


また常連さんも「この方なら」という方がいらっしゃいましたら是非ご紹介下さい。



チバラギオフ(24丸昇オフ)グループメンバーでしばらく参加してないという方もいかがでしょうか??





★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

参加希望の方はコメント、メッセージよろしくお願い致します🤝

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




いつもはだいたい9時くらいから集まり出して12時過ぎには解散という流れになります。




天気はまだわからないので直前に各自チェック下さい🙏
















【先月の様子】


















【昨年6月の様子】
















では!皆さまよろしくお願いします~👋















Posted at 2024/06/18 10:03:52 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年06月08日 イイね!

知り合いがパッソ(ブーン)に乗ってる方へ…

知り合いがパッソ(ブーン)に乗ってる方へ…大切な情報です。もし知り合いが乗ってるようであれば一度確認してあげて下さい🙏
















普段はみん友限定公開なのですが、今回は内容が内容なので全てに公開します‼️


例のばあちゃん号の続きです…

トヨタという名のダイハツ パッソ…









リフト上げて…
ブレーキ総点検…
ピストン動作チェック…
エア抜きはもちろん…
部品取りからのマスターシリンダー交換まで…
結局何をやっても直らず…


残された場所はもうABSユニットのみ…

(ちなみにチェックしてもエラーコードは出てません)



Ate製のABSアクチュエーター
メイドインフィリピン🇵🇭



もうコイツ以外に無いので交換するしか無い!!


とは言ったものの…






さすがにこの金額は無理…😭😭😭


















現実的には当然中古パーツです!!


見た感じ、7000円~10000円くらいでも見つかるような雰囲気…


どうせ交換するなら新しい方が良い気がしたんで聞いてもらったのですが、1190品番と1240品番とでは互換性は無いような話でした…

(形は全く同じように見えるけどディーラー情報なので信用するしかない…🙊)




って、その後すぐに部品(品番)変更したってこと??なんかますます怪しくね…??
本当は使えるんじゃね…?


完全に疑ってる中2(笑)
















え~と、ばあちゃん号は初年度平成23年…2011年モデルですね。

この時代のアクチュエーターには…

JAPANの文字
(ただしフィリピン製だけど)
【44510-B1190】










いつから変わったのかは確認してませんが、その後の時代からはGERMANYの文字が入る…

【44510-B1240】に変更されてます。
(これも🇵🇭)



あ、4WDは違う品番だと思いますのでご確認下さい…💦















ちょっと探してみるとすぐにわかりますが、ばあちゃん号に適合する1190品番の中古が極端に少なく見つけづらいんです…
(今の走行距離より多いの買うのもどうかと思いますし…)

というかその後の1240品番の中古はいくらでも安く売ってるというのにです!






はて…?
















これが意味するものは…💥🙊💦





1190品番ばかりが壊れるから、壊れたのは廃棄されて、まだ使える中古品だけはそこそこ売れてしまう…😱
ズバリそうでしょう❗

















例のエンジン異音事件もディーラー内部の情報でピストン異常というケースがあるという裏も取れてたりもするので、もう車を買い替えちゃうかという話も出たんですが、もし安く直るなら一度トライしてみようということで…


友人のところで中古アクチュエーターに交換してもらいました。
































😭😭😭
















やはりバッチリ直ってしまいましたよ~😭



エア抜きしてる段階でもう全く違ったって友人は言ってました…😰





ただ同じ製品ですから、もしABS効かせたらまた同じように壊れてしまうかもしれませんけどね…💥🙊💦
















(ネット情報からほんの一部だけ…)
































































 






























💥🤯

「皆さんも騙されてる可能性がありますよ~!もしABSアクチュエーターが壊れてるままで乗ってたら危険ですよ~!」

(コレちゃんと対応したり原因究明してる車屋さんばかりでは無いことがわかります…)










多数のネット情報を踏まえ、いろいろ考えてみると10パッソ時代から、そしてこの30パッソ時代も全く同様の症状、訴えが多い事がわかります!


コレというのはABS内部の保持か減圧かのバルブに何らかのトラブルが起こり微妙に油圧抜けしているような状況に陥る、もうなっている可能性があるということが推測されます…

わざとABSを作動させたら元に戻ったなんていう話もあり、それももしかしたらない話でもないのかな…と🤔


(実は私も故障時にわざとABS作動させて実験しましたがやはりタッチが変わりました。ただ一瞬マシになっただけで正常にはなりませんでしたが…)




このような報告が多いことからわかるようにおそらくメーカーは認識はしてるものの、訴えが表面化しないことをいいことに黙ってるのかもしれませんね…


どれだけケチって作らせたかはわかりませんが、AteのABSアクチュエーターがポンコツなことがなんとな~くですが想像つきます…💦



私も初めて見た時に「なんでAte製よ!?」ってツッコミましたから(笑)😂

(国産車事情は全く知りませんがアチラ車ではわりと見なれてるロゴなので)















ばあちゃん号のように…


ブレーキタッチがおかしい…
なんだか奥の方で効く感じがする…
そもそも効きが悪い…
ブレーキが深い…
ABSが作動した…
ABS作動後に違和感…
止まらない…
突っ込んだ…

などなど


もしなにか気になる方は必ず詳しい人や、信用出来る車屋さんなどに相談&チェックしてもらって下さい。




ちなみにばあちゃんはゆっくり走る人なのでこの状態でもさほど気になってなかったようですが、私があらためて聞いたところ「そういえば、こないだある駐車場でスーッと行って止まらなかった」と思い出して証言してました😥




ブレーキ効かなくて事故を起こしたら、メーカーのせいじゃなく、自分のせいにされてしまいますから…











ひとまず!報告!

国土交通省の不具合ホットラインへ!

https://renrakuda.mlit.go.jp/renrakuda/hotline.html




パッソ乗りはもちろんですが、怖い経験や、ムカつく体験をした皆さまはちゃんと報告しないとダメですよ!

こういう声がリコールに繋がるんですから面倒かもしれませんが是非よろしくお願いします🙇🙏









こういう声があるんですからね…😰














以上、中2からの報告とお願いでした~🙇🙏















Posted at 2024/06/08 07:57:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@黒森 鋼 🤔定期的にこういう人って現れるんですが、結局のところただ無差別フォローしまくる人なのかもしれません…😡
イイね押し要員を増やしたくてアチコチフォローしまくってるなんてただの○○○○ですね~🙊💦」
何シテル?   11/29 17:54
『ブログは基本限定公開!みん友のみ見れる状態です!』 もし、みん友希望の方いらっしゃいましたらフォロー後に「その旨」メッセージ下さい。 申し訳ありませんが昔み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アレの着地点…🤣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 07:21:45
コカングーはまだまだ進化出来ます… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 22:11:31
雨のチバラギ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 19:31:00

愛車一覧

ルノー カングー Nouveau水色号 (ルノー カングー)
カングー改 RS 2.0エンジン 仕事車兼車中泊号(overlook hotel)
ルノー アルピーヌ 集金袋・あるぴ犬 (ルノー アルピーヌ)
昔からの憧れの車アルピーヌV6ターボ。喜びも苦しみも……とても大きいです(笑)
フランスその他 その他 フランスその他 その他
驚きと感動……
ルノー カングー 嫁カングー・護送車 (ルノー カングー)
初代カングー!今こそ、このサイズ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation