• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M元_ytのブログ一覧

2025年02月11日 イイね!

2025 2.10 日光サーキット スポ走(19)

日光サーキット 平日のフリー走行19回目
昨日車高調組んでふとスポーツ走行の日を見るとフリー走行あるじゃん!ってことで急遽行ってきました~

朝着くと誰もいなくて一番着でした(笑)
快晴で風も吹いておらず少々寒かったです
準備してるとm.oyajiさんいらっしゃってご挨拶

前回からの変更点は4点式シートベルト装着と車高調導入です
はてはてどうなることやら・・・


フロントキャンバー増し増しで車高もがっつり落としました


カッコいいね~♪


リアはさみしい模様・・・

空気圧は前回より0,2下げ
減衰はフロントちょい固めリアはちょい緩く
リアトラクション重視のセッティング


いざB・Cクラスで走行
1~2周タイヤを温めていきます
3周目から徐々にペースを上げていくて3コーナーでアクセル抜くと唐突なテールスライド
5コーナーもハーフアクセルでリア滑りながら・・・
このタイヤいつ温まるんだい?とタイヤに問いかけながら7周目くらいでようやくきました

ただグリップしてるな~って感じがなく荷重かけるとすぐいじけちゃうw
その中出たタイムが



タイム44.168
う~ん思った以上にタイムが出ません
ロードスターと一緒のラインで走っていますが思った以上にタイヤがついていかず・・・難しい



おかわりの2回目

リアの減衰を落としてリアの空気圧を0.1下げてリアのトラクションを挙げて立ち上がり重視のラインで走行
全然ダメ~45秒台しかでません
でかめのタイヤカス拾ってしまい走行終了


う~ん期待してたようにはいきませんでした
純正ショックの時に比べ確かにロールもピッチングも減りましたが5コーナーの立ち上がりの挙動(アクセルオンでリアが出そうな感覚)は全く一緒で全コーナー同じ感覚でした
なんか初歩的?か根本的?な原因がありそう~間違いなく私の腕ですw上達あるのみです





右フロントの減衰調整ダイヤルどっかいったw


無事走行おわったので良しとします☺
Posted at 2025/02/11 18:53:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月30日 イイね!

2025 1.28 日光サーキット スポ走(18)

2025 1.28 日光サーキット スポ走(18)日光サーキット 平日のフリー走行18回目
天気予報は怪しかったですが快晴になりタイムが出そうな気温でした

86 ZN6に乗り換えて初めての走行となります
前回は整備不良で走ることができませんでしたがバッチシ直しました

日光サーキットに着いてm.oyajiさん、知り合いの方、お世話になってるショップさんも来ていたのでご挨拶して準備してました

夜勤明けで来ていたのですがまさかの工具忘れ(-_-;)
工具お借りして何とか牽引フック取り付けれました
例のあのステーはダメダメなので純正シートベルトで走行


初走行前の記念撮影


コースインしてブレーキとタイヤ温めて
12コーナーからホームストレートに向けて加速しましたが
リアがうにょうにょ動いて(テールスライド挙動)思うようにアクセルが踏めません^^;


1コーナー突っ込んで


3コーナーの頭の入りが悪くてコースラインを変えて頭から入るように



4コーナー抜けた後加速するのですがここでもリアがうにょうにょしてアクセルが踏めません^^;


高速コーナーでは純正トラコン長押しオフでも電子制御が介入してきて少し摘まれる感じだったので速度を少し気味で
縁石まではみ出そうでした(笑)

写真撮って貰って嬉しかったです♪


初86の挙動に色々と考えさせられながらもベストラップがこちら↓


44.295s

初めてロードスターで走った時よりは速い!


全然まとめられておらず最後の周がベストラップになりました

2枠目も走行
挙動を掴むための練習になりました



使用したタイヤAD09・・・やっぱり自分とは相性が悪い(;´Д`)
減りが穏やかでいいけど練習タイヤだな!(もう1セットあるドン・・・)


右前

今回一番摩耗が多かったです

左前


右後


左後


運転席側の外側が減ってますね~



次回は脚と4点式シートベルトつけます

純正脚だと走れないことはないですがタイヤをいじめるだけなので大人しく車高調入れることにしますw
補修部品待ち~


p.s
ブレーキパッド winmax AC2 効き・コントロール性が良かった
値段によりますがリピートしたいですね
やっぱり塗装が浮き出ちゃった🥺
Posted at 2025/01/30 10:26:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年01月04日 イイね!

2025年 1月4日 日光サーキット 連休中整備振り返り

2025年 1月4日 日光サーキット 連休中整備振り返り86で初の日光サーキット行ってきました

NEWホイール(中古)とタイヤを入手して準備完了!


18インチ 8.5j
215/40r18 AD09
タイヤ張っててリムが(笑)


先日の夜10時ころからライブカメラを見てみたら雪が降っているじゃないですか〜

路面雪大丈夫かな?と思い向かいましたが
道中は問題なし日光サーキットの入り口は雪が残っていて少し滑りました(笑)

着くとたくさん人がいました
↓昼頃の様子


ゆっくり準備しよう〜と思ったらコース路面は凍ってるとこあって走行枠空いてるとのこと
速攻で準備

先日の心配事もあって何周かだけ走行予定でした


準備完了してコースイン
・・タイヤが食わね〜(笑)
ケツが出る〜(笑)
2wayムズい!でも面白い!



面白いぞFR!


心配事があるので3周してピットイン



先日の夜、遠出から帰ってきた時撮影

ピットインして下覗きこむと↑の写真と同じ状況に
だだ漏れそうに見えますが一般道では問題なしで実際そこまで漏れてないです

原因はデフサイドシールの取付ミスです!😥
勉強不足でした

ってことで走行終了!
また次回修理してから走行しま〜す



マイ86所有感が出てきました♪




連休整備・チューニング振り返り

ブレーキキャリパー交換







オイルパン交換


前日からエンジンオイル抜き・エレメント抜き


エキマニ取外



脱着


バッフルプレート取付


新品オイルパン




後期エキマニ取付




デフassy交換






合体!



2020年製




オイルクーラー取付









ホイール買いに厚木へ


フィッティング中



かっこいいね!!!





ブレーキ導風板作成
みんカラ先人の方を参考に作成








ホイールに当たらないように作ったので効果は薄いかも😅




純正キャンバーボルト取付


気持ちキャンバー付いたかな?
トー調整は明日



連休って感じがなくずっと外にいました〜
寒かったです
明日はさっさと作業終わらせて休もう〜(笑)
Posted at 2025/01/04 21:46:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月29日 イイね!

良きオープンカー

オープンにして走る解放感は最高でした。
最初は恥ずかしかったですが次第に慣れました(笑)
純正のエキゾースト音心地よくエンジンの吹けあがり良かったです。

ロードスターといえば脚ですね。
ステアリングを切るたびに楽しくなります。
街中からワインディング・サーキット
運転が楽しかったです。

なんせカッコいい!!!
Posted at 2024/10/29 22:20:31 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年10月27日 イイね!

2024 10.27 筑波2時間耐久レース TC-2 最終戦 

参加された方お疲れさまでした!
今回はサポート(カメラマン)で参加です。

久しぶりのカメラなのでうまく撮れるか心配でした・・・
ギリギリ予選に間に合い撮影できました♪













午後からなんだか怪しい曇が空を覆ってました。
本選が始まりしばらくするとポツポツと・・・





コース上トラブルはありつつも2チームとも無事にゴール!




総合2位 クラス優勝!


年間クラスタイトル1位取れました!
嬉しいですね~
皆さまのおかげで取れましたね!

集合写真



TC-2の様子フォトアルバムに掲載してるので見ていってください☺



楽しかったです♪
Posted at 2024/11/03 21:28:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「暑い〜 連休中に日光サーキット来れた♪ 今日はAndroidナビのテスト」
何シテル?   08/16 12:16
スイフトスポーツに出会ったことで車の楽しさを運転の楽しさを知りました。 車歴 エクストレイル t31→スイスポzc33s →ロードスターND ND5RC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OBD2(ELM327) + Android(torque pro) で油温測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 10:43:04
【carrozzeria】TS-C1710AⅡフロントスピーカー取付その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 02:44:20
アクセルペダルたわみ防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 20:29:41

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
中古車 フルノーマル車 13万キロスタート アプライドC型 カッコよくて乗ってて楽し ...
マツダ ロードスター エヌロー君 (マツダ ロードスター)
事故により廃車 守ってくれてありがとう 良き相棒でした また機会があったら乗りたいです ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ・メタル君 (スズキ スイフトスポーツ)
プレミアムシルバー 6MT SP付きオーディオレス 2018年7月2日[大安]の日に納車 ...
日産 エクストレイル エクちゃん (日産 エクストレイル)
エクストレイル T31 20S 前期型乗っていました。 2018年7月2日にドナドナさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation