• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M元_ytのブログ一覧

2021年10月02日 イイね!

バネ変更 底づき解決?

忘備録で書きたいと思います 
独り言みたいなものです

リアバネを8k 5インチから10k 5インチへ
同じメーカーswift (swift好きです笑)
中古ですが爆



左2個 10k
右2個 8k
高さは一緒でもバネの巻き方が違う

同じ高さなので交換は楽ちん







センター測定から0gから1g
このストローク量







リアは添えるだけ()

嘘です(笑)
リアも重要です。
O氏にショップで筑波アタックしてるスイフト車両、最終コーナーで合わせてると教えて頂きました。
そしてフロントよりバネレートが高いこと

ですが私は通勤車両なので10kが限界です()








そして問題のフロント
先に言っておきます
ショックバリバリ健全でした笑
抜けてませんでした。
私が抜けてました。
バネの選定ミス

使用していたメインバネ12k 100mm 
ヘルパーバネ2k 70mm
詳しい計算はバネがどのように下がるか、ヘルパーの密着荷重とレート比(各メーカーさん参考にしました)etc
ググってください(笑)
私が見落としていたのはメインバネの許容ストローク量 メインの許容荷重ばかり見ていました。
スイフト軽いから大丈夫やろうと思っていましたが考えが甘かったです。
1G状態でバネが全部縮まるまで30~40mm しかない状態でした。
凹凸の路面ではドカンドカン音がしてました😅
バンプタッチもしてたかもしれません


そこで改めて考え直し
・必ずバネの総ストローク量はショックストローク量を上回ってること
・バンプラバーを少しカット(You Tubeで86乗ってる方を参考に納得したことがあるので)
・メインスプリングの許容ストローク量を増やす








悩みに悩んでいたらアップガレージ見ると…




欲しいバネが丁度ありました

14k 150mm 
MAQs
安くて良いと評判の良いバネ

買いに行った後、早速組みました。



取り外して



汚れてるねぇ
キレイにしてサッとラスペネ吹いて



バネ比較





な‥長い汗




少しカット
有効ストローク増やします




組み込んで




プリロード掛けます。
ヘルパースプリング縮めて伸びストローク調整します。(あってるかな?)
メインスプリングも僅かながら縮みます。
これ理解するのにすごく悩みました。
全長調整式車高調だけかな?




本当に計算が合ってるか実物で計測
大体あっていたので良しとします
この時の伸びストロークと縮みストロークの比率が
3.5:6.5位でした

最終的には4:6ぐらいにして調整終了

組み込んで
反対側へ
データが取れてるのですぐ終了

車高はバネ交換前に比べ5mmだけ高くなっただけです。

センターから


0g



1g

いい感じじゃないでしょうか!


そして8.5jつけてみました


ギリギリ

現時点で215/45r17
225/45r17履きたいのですが微妙〜





そしていつも底づきしていた道へドライブ‥



身構えて行きましたが‥
底づきは‥なし‥
ドカンっという音しませんでした
それに意外にも乗り心地が良い‥
ニタニタしてました

減衰が少しあってなかったので調整して何とか最小限に小刻みは抑えることに出来ました。


底づき解決してよかった〜
後はサーキットで試すのみですね
楽しみ!





総ストローク量?



付属のバンプラバー
カットして有効な総ストローク量増やしました。92mmくらい?


バネ交換前

バネ全長174mm(スペーサー4mm)
プリロード後 150mm

バネ交換後

バネ全長225~226mm (スペーサー4mm)
プリロード後 203mm


Posted at 2021/10/02 23:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっぱハイパコすげぇ〜わ」
何シテル?   08/31 17:58
スイフトスポーツに出会ったことで車の楽しさを運転の楽しさを知りました。 車歴 エクストレイル t31→スイスポzc33s →ロードスターND ND5RC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

OBD2(ELM327) + Android(torque pro) で油温測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 10:43:04
【carrozzeria】TS-C1710AⅡフロントスピーカー取付その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 02:44:20
アクセルペダルたわみ防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 20:29:41

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
中古車 フルノーマル車 13万キロスタート アプライドC型 カッコよくて乗ってて楽し ...
マツダ ロードスター エヌロー君 (マツダ ロードスター)
事故により廃車 守ってくれてありがとう 良き相棒でした また機会があったら乗りたいです ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ・メタル君 (スズキ スイフトスポーツ)
プレミアムシルバー 6MT SP付きオーディオレス 2018年7月2日[大安]の日に納車 ...
日産 エクストレイル エクちゃん (日産 エクストレイル)
エクストレイル T31 20S 前期型乗っていました。 2018年7月2日にドナドナさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation