• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M元_ytのブログ一覧

2024年04月07日 イイね!

2024 4.7 TKBドライブ

2024 4.7 TKBドライブいつものお山ドライブですがお昼にお邪魔しました。

その前に腹ごしらえにSNSで見た
常総市にある『あぶらや』へ
もつ煮が美味しそうだったので食べに行きました〜



本日のオススメ
中トロの定食でした(名前忘れたw)
美味しかったです。


桜咲いてました。7部咲きくらいかな

キレイですね〜

オープンにして走行で所々桜が咲いてる箇所の下を通ってオープンカー買って良かった〜って改めて思いましたw
気持ちよかったです。




シーズン中目標タイム出せた報告を兼ねて
神社にお参り行きました。

走りの神がいるのか???
何つって〜w


ブレーキパッドも以前のHC-CS変えてナラシ完了〜

フルーツラインから帰ってる最中
妙な臭いが...
ミッションオイル???
違う!
...クラッチ焼けてる臭いだ!!

一旦降りてから冷ましたら臭いはしなくなりましたがクラッチミートが上がったりしてるのでやはりクラッチの交換時期なのでしょうね...




純正マフラー
チョー静かですがうるさくなくて満足しちゃってます爆
Posted at 2024/04/07 19:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2024年03月21日 イイね!

2024 3.21 日光サーキット スポ走(11) AD09へチェンジ

2024 3.21 日光サーキット スポ走(11) AD09へチェンジ日光サーキット平日スポーツ走行枠 11回目の走行 
本日はA052からAD09へチェンジして走行

結果から言うとダメダメでした〜(笑)
今までタイヤに甘えてたのが実感できた日でした。

フロントタイヤのグリップ不足でコーナー立ち上がりでトラクションかけるとリアが勝ってしまいオーバーステア気味になってしまうので丁寧な運転をしないとすぐにツルッと汗
スピンはしなかったものの8〜9高速コーナーは踏めず
踏んでもアンダーステアを誘発してしまい外に膨らんでいく一方...

目標としていた42秒台に届かず残念でした😅
Aクラス降格😂
次回はBクラスだなぁ〜 




43.066











タイヤ表面はサラサラしててタイヤが溶けてグリップする感じでは無さそう
端まで使っているのでタイヤ幅変えるとまた印象が違うかも?
ウ~ン🤔
減らないのは◎



p.s
減衰F3段戻し
  R7段戻し

空気圧F1.5→2.0
R1.4→1.8

フロントのグリップ不足気味
オイルクーラーカバー装着走行
Posted at 2024/03/21 18:51:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2024年03月18日 イイね!

2024 3.17 筑波2時間耐久レース 開幕戦

2024 3.17 筑波2時間耐久レース 開幕戦fineracingの参加者・サポートの皆様お疲れ様でした!
久しぶりにTC-2参戦しました





とりちゃん
katoさん
自分
3台体制で走行


ブリーフィングが長引いてしまい予選スタート前5分くらいに(笑)

急いで準備して貰い予選はとりちゃんとkatoさんにお任せしてグリッド11番に!
予選で司令塔役でしたが楽しかったです!

お昼はモツ定食とタコ焼き頂きました


晴天に恵まれて3月にしては温かい気温20度になりました






オイルクーラーの本領発揮です


写真撮られたりカッコイイねと言ってくださる人もいて嬉しかったです♪



とりちゃん選手1番手
ローリングスタートからの本戦スタート!
楽しめたでしょうか?
とりちゃん耐久レース初参戦ですが安定した走りとタイムを刻んでいて司令塔として安心出来ました

kato選手2番手
zc32sからzc33sへ切り替わって車の特性が違い戸惑っていましたが徐々にタイムを上げていきコツを掴んできたように見えました
これからも慣れていって欲しいですね

自分3番手
コースイン2周くらいで赤旗
タイムはあまりバラつかないよう10〜11秒台を狙うように走行



本戦動画
※容量が大きいのでWiFi推奨


ベストタイム1'10.36


多少バラツキはありますが足とタイヤだけ変更のndロードスターではこれが精一杯かな〜


35lap走行ですが赤旗が無ければもう少し走れたかな


チェッカーを受けて無事完走!


チーム全員無事故で完走出来て良かったです!


久しぶりのTC-2楽しかったです♪
また懲りずに参加したいですね




p.s
爆音度が足りないとクレーム(笑)

減衰F3段戻し
  R7段戻し

空気圧 F1.4
R1.3 温感不明

80Rでサイドブレーキ点灯
恐らくブレーキフルードが足りなかった(MAX-MINの中間で合わせてた)
以前、MAXに入れるとサイドブレーキ点灯するという方がいましたがそれは違いました
次回走行時は気をつけたいと思います
Posted at 2024/03/18 09:05:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月10日 イイね!

2024 3.10 日光サーキット スポ走(10)

2024 3.10 日光サーキット スポ走(10)日光サーキット日曜スポーツ走行枠 10回目の走行です。
本日はオイルクーラーの漏れがないか走行確認とタイムよりも周回を重ねるように意識しました。




オイルクーラーは漏れるイメージしかない...(過去車2回微量に漏れた)

準備していたらswift_keiさん、おはようございます❗






周回走行ですが今回のベストタイム↓


41.739





42〜43秒台で周回を重ね
タイヤとブレーキの使い方を再確認
やっぱり後半はタイヤが垂れてきてブレーキもフェード気味でした。
タイヤマネジメントが大事ですね〜













そもそもタイヤ張りすぎてタイヤ使えきれてない件🤣
カッコよさには敵わないです🤣










オイルクーラー周辺も漏れがないみたいで一安心😌
次からオイルクーラーはTRUSTだな〜





締めはラーメン弍現(じげん)
佐野ラーメン&餃子



ウマウマでした😄




p.s
減衰F3段戻し
  R7段戻し

空気圧F1.4→FL2.0
→FR1.9
   R1.3→RL1.8
→RR1.7

周回を重ねるならもっと空気圧落としてもいい感じ
油温計はつけてないので油温不明

サーキット走行燃費(満タン法)
約6.8km/L
Posted at 2024/03/10 17:37:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月18日 イイね!

2024 2.18 筑波サーキットTC2000 プロアイズ

2024 2.18 筑波サーキットTC2000 プロアイズNDロードスターで3回目のTC2000
アライメント変更後初で日光セッティングで合わせました。
今回はコース内を完熟歩行したかったので早めに行きました。



結局7時前までパドックに入れなかったので車載カメラ取付など走行準備




ソッコーで準備してコースイン徒歩(笑)

フムフムなるほど


1ヘヤ



筑波山見える♪



遠くに感じて意外と短い



こ・・・これは!!!スター出ると無敵です(嘘)


消火器あるの初めて知りました。使うともちろん有料ですね。


最終こ~な~



2kmあるのでいい運動になりました。
普段見れないとこ見れて楽しかったです。


ゼッケン番号が『47』となんか嬉しいです。




走行開始してベストタイム更新です。

1‘08.286





まさかの8秒台前半でめちゃ嬉しかったです。
路面温度とか条件が全部そろって出ましたね~
新品タイヤだったら7秒台入ってんだろうなぁ~と妄想

気温13度 



2枠目以降は気温が上がりしかもタイヤカスを大量に拾ってしまいグリップ感が薄くなり9秒台止まり


走行終了後
もつ定食食べてうまかった~
こそこそとタイヤカス取り

こんなんじゃグリップしないよ~(笑)


帰宅して洗車


キレイだ!バッチシ




p.s
減衰 F3→5 3枠目のみ
   R7→9 3枠目のみ

空気圧 F1.6→2.0
R1.5→RR1.8
R1.5→RL1.9

2枠目以降ミッションの入りが少し悪くなり2→3は慎重
1コーナーのタイム差が大きい
アライメントはいい傾向

ブレーキエア抜きok
Posted at 2024/02/18 21:17:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「暑い〜 連休中に日光サーキット来れた♪ 今日はAndroidナビのテスト」
何シテル?   08/16 12:16
スイフトスポーツに出会ったことで車の楽しさを運転の楽しさを知りました。 車歴 エクストレイル t31→スイスポzc33s →ロードスターND ND5RC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OBD2(ELM327) + Android(torque pro) で油温測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 10:43:04
【carrozzeria】TS-C1710AⅡフロントスピーカー取付その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 02:44:20
アクセルペダルたわみ防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 20:29:41

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
中古車 フルノーマル車 13万キロスタート アプライドC型 カッコよくて乗ってて楽し ...
マツダ ロードスター エヌロー君 (マツダ ロードスター)
事故により廃車 守ってくれてありがとう 良き相棒でした また機会があったら乗りたいです ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ・メタル君 (スズキ スイフトスポーツ)
プレミアムシルバー 6MT SP付きオーディオレス 2018年7月2日[大安]の日に納車 ...
日産 エクストレイル エクちゃん (日産 エクストレイル)
エクストレイル T31 20S 前期型乗っていました。 2018年7月2日にドナドナさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation