• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつ@川越住みのブログ一覧

2018年08月14日 イイね!

todayのローター&キャリパー交換

先日購入したこのキャリパー、既に別購入した耐熱塗料で塗った状態です。 キャリパーはtodayいぢりの定番で使われるフィット(GD1)純正です。 色はターコイズブルーです。 作業を始めて運転席側はすんなり完了しましたが、助手席側で問題発生です。 なんと、本来はハブとローターがピッタリ合わさるは ...
続きを読む
Posted at 2018/08/14 23:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月13日 イイね!

todayのフォグ修理

先週の日曜夜に乗ったときに、フォグが両方とも点灯していないことに気が付きました。 両方点灯していないことから最初に疑ったのはヒューズです。 しかし、飛んでいませんでした。 次にリレーです。スイッチを入れるとカチッ!と音がするのでこれも問題なさそう。 次に確認したのはフォグのバルブ。 確認のために ...
続きを読む
Posted at 2018/08/13 01:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月05日 イイね!

近々交換予定品

今度はコレを作業予定です。
続きを読む
Posted at 2018/08/05 15:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月16日 イイね!

todayのタイヤ・ホイール交換

昨日は朝から道の駅での集まりに参加し、昼にはいつもの所沢の店でタイヤを購入でした。 ホイールはヤフオクで買ったこれ。 ホイールはN-BOX純正のアルミホイールです。 todayの純正から2インチアップです。 このホイールですが、色が白、黒、メッキと無駄なくらいにバリエーションがあるんです。 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/16 11:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月10日 イイね!

届いたー!

ヤフオクで競り合って40800円で購入したホイールが届きました。 明日、所沢のいつものお店に電話してタイヤを確保します。それで、早ければ日曜に交換です。
続きを読む
Posted at 2018/07/10 00:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月02日 イイね!

20180701ソロツーリング

朝9時出発で、所沢ICから関越道。鶴ヶ島JCTで圏央道に入り、日の出ICから下道で奥多摩へ。 奥多摩湖で少し休憩。S2000の集まりをちょっと見て、甲州方面へ。甲州手前で大菩薩峠に入り笹子方面へ。 ここで、赤のⅠ型VFRと擦れ違いました。VFR乗っているときでは初めて同車種と擦れ違いました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/02 02:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月16日 イイね!

大人買い

こいつを箱で買ってきました。 しかもセブンイレブンで。 つまり定価。 なぜ定価で箱買いしたかと言えば、これが付いてくるから。 1本買うと来週発売される新商品が1本貰える引換券が貰えます。 1箱は24本入りなので引換券付きのレシートはこんな状態。 実質、1本あたり7 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/16 03:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月07日 イイね!

todayのナビ

純正のクレードルを使うと設置箇所が限定されて視界の妨げになってしまいました。 そこで、社外品のクレードルを買いました。 で、取り付け。 右に寄せることができたので、視界の妨げも最小限になりました。 ただ、ガラスへの映り込みが気になります。 これは前の設置場所でも同じです。 何と ...
続きを読む
Posted at 2018/03/07 00:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月03日 イイね!

デルソルの車検とtodayのナビとかとか

お昼に車検の話をしに川越のお店に行ってきました。 来週車検に出すことになりそうです。 帰りに川越駅前のプラモ屋に行ったら買いたくなる物が二つもありました。 買いませんでしたけどね。 帰宅して休憩後にtodayのナビを買いに行ってきました。 2009年に買ったYUPITERU Y ...
続きを読む
Posted at 2018/03/03 23:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月04日 イイね!

デルソルのECU修理

最近周りでよく聞く話の中にECUのコンデンサからの液漏れがあります。 周りで発生が増えているってことで、うちのも開けてみました。 特別膨らんだりもしていないようです。 でも、年式からしていつ症状が始まってもおかしくはないので今週末にコンデンサの交換に出します。 とりあえず1ヶ月は不動車です ...
続きを読む
Posted at 2018/02/04 21:13:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PCケース http://cvw.jp/b/247039/48611704/
何シテル?   08/21 00:44
愛車はHONDAの「CR-X delsol(EG2)」とHONDAの「VFR(RC46)」です。 ラジコンも大好きです。 神奈川在住ですが、埼玉は秋ヶ瀬...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
余りいないHYBRID RSなのに、更にMT車です。 エンジンとミッションはCR-Zと同 ...
ホンダ VFR800 ホンダ VFR800
VFR 98年 欧州モデルです。 ハイテクツアラーなんて呼ばれていました。 白バイで全 ...
ホンダ CBR150R ホンダ CBR150R
国内未発売車種のCBR150R ABS(2020年モデルのインドネシア仕様)です。 ホン ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
家車でしたが、捨てるというので引き取りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation