• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつ@川越住みのブログ一覧

2017年03月25日 イイね!

車検とか車検とか・・・。

2月末から車検が続きました。

まずはVFR。
近所のWING店に出して54000円(自賠責抜き)でした。
交換はオイル類、エアクリ、プラグです。
受け取り時に言われたのは、キャリパーとフロントフォークのオーバーホールは
考えた方がいいって言ってました。
今直ぐって訳ではないが、年数的に部品が出なくなることもあるからだって。

あと、衝撃の事実が発覚でした。
車検証にはエンジン形式が「RC40」と記載されていて、
どう考えても間違いなので正しい「RC46」に訂正したそうです。
購入時に赤男爵で「6」と「0」を紛らわしい書き方をして、間違った登録になったみたいです。
過去に車検に出したDREAM店より、このWING店はしっかり見ているようですね。

ちなみに、本当に「RC40」だったらNRの楕円ピストンエンジンです。

初めて出したお店だったので少し不安でしたが、
交換時の状態も写真で見せてくれる等、結構しっかりしたお店でした。


次にtoday。
これは毎回出す近所の店に出しました。
金額は68000円(自賠責抜き)でした。
ただし、追加でベルト交換(3本)の予定を入れたので、
車検とは別に追加金額が発生します。

2台の車検代+自賠責+任意保険で合計20万位だったかな。

あと少しすると税金の季節。
またそれなりに高額な出費ですよ。
Posted at 2017/03/25 14:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月21日 イイね!

3月のThird Sunday

最近は日記をサボり気味で、久々のThird Sundayの日記です。

1時間遅れで道の駅に着くと苺の影響か駐車場は満車状態でした。
しかし、今回はVFRでの参加だったので問題なし。



今月は参加者が少なくて、バイクが3台(VFR、RVF、CBR250RR)、
FD2が2台、NDロードスターが1台だけでした。

そういえば、直ぐ近くてtodayが集まっていたな。
todayで行った方がよかったかな?
Posted at 2017/03/21 00:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PCケース http://cvw.jp/b/247039/48611704/
何シテル?   08/21 00:44
愛車はHONDAの「CR-X delsol(EG2)」とHONDAの「VFR(RC46)」です。 ラジコンも大好きです。 神奈川在住ですが、埼玉は秋ヶ瀬...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 21222324 25
262728293031 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
余りいないHYBRID RSなのに、更にMT車です。 エンジンとミッションはCR-Zと同 ...
ホンダ VFR800 ホンダ VFR800
VFR 98年 欧州モデルです。 ハイテクツアラーなんて呼ばれていました。 白バイで全 ...
ホンダ CBR150R ホンダ CBR150R
国内未発売車種のCBR150R ABS(2020年モデルのインドネシア仕様)です。 ホン ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
家車でしたが、捨てるというので引き取りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation