• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつ@川越住みのブログ一覧

2021年07月01日 イイね!

新PC作成 其の肆

昨日OSのインストールまで終わりましたので、ベンチマークをやってみました。
今回使用したベンチマークソフトはFFXIV-SHADOWBRINGERSです。

旧PC環境(2013年9月作成)
CPU:Core i7 4470
GPU:NVIDIA GeForce GTX 1070
メモリ:DDR3 32GB




新PC環境(2021年6月作成)
CPU:Ryzen 9 5900X
GPU:NVIDIA GeForce RTX 3060
メモリ:DDR4 32GB



どちらも「非常に快適」判定です。
旧PCも、まだまだ現役で行けそうです。
ただ、SCOREは倍以上差があります。


一旦完成しましたが、ファンを2機追加しました。



PC上部に付けて廃熱に利用します。

あとは各種ソフトのインストールを行えば完全完了です。
Posted at 2021/07/01 22:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月29日 イイね!

新PC作成 其の参

日曜夕方の段階でこの状態でした。



月曜にCPUクーラーが届きました。



中身はこんなです。



対象物がないと大きさが分からないですかね。



物凄く大きいです。

取り合えず物が揃ったので組み立て開始です。
まずは電源の取付。



次にDVD、BD、HDDの取付と不要なマウントの撤去です。



付いているだけで冷却効果が落ちるので外しました。



マザーボードにCPU、CPUクーラー、メモリ、SSDを付けて



箱にマウントし、グラフィックボードを取付。



ここまでが月曜日作業です。

火曜日は配線とサウンドボードの取付。



明日は午後休予定なのでOSのインストールして完成予定です。
Posted at 2021/06/30 00:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月27日 イイね!

新PC作成 其の弐

今日の午前中に秋葉原のツクモに行ってきました。
コロナもあるので車で行って、滞在時間は1時間弱です。

買ってきたのは未購入だった物全てです。
・CPU
・マザボ
・メモリ
・PCケース

あとはCPUクーラーが届けば組み立てに入れます。
あ、HDD買うの忘れてました。これは明日にでも仕事の後とかに買ってきます。

因みに、今回の構成はこんなです。

CPU:AMD Ryzen 9 5900X
マザボ:MSI MPG B550 GAMING CARBON WIFI
グラボ:MSI GeForce RTX 3060 GAMING X 12G
メモリ:DDR4 16GB 2枚組
クーラー:Deepcool Assassin III
電 源:RM750 CP-9020195-JP
SSD:NVMe WDS100T2B0C-EC
B D:Pioneer BDR-212BK
DVD:GH24NSD5 BL BLH
ケース:COOLER MASTER MASTERBOX CM694

音源ボードは現PCから移植して、現PCには元々使っていた音源ボードを戻します。
これにHDDとキーボードやマウス等の小物を入れると、
総額30万位になっています。

今回一番悩んだのはCPUクーラーです。AMDの推奨は水冷らしいです。
ただ、色々見てみると空冷でも行けるとありました。
温度測定結果も空冷でも問題ないようでした。
ただし空冷は、サイズがとにかく大きいのが問題です。
水冷は小型ですっきりしますが、水漏れが怖い。
寿命も3年位が目安らしいです。
長く使うことを考えて空冷にしました。

早く組んでベンチマークやってみたいです。

次は組んでる途中の写真上げる予定です。
Posted at 2021/06/27 22:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月26日 イイね!

新PC作成 其の壱

構成は固まったので部品を買い集めています。

・グラフィックボード
・電源
・CPUクーラー
・SSD
・DVDドライブ
・BRドライブ
・キーボード&マウス
あと小物を少し買いました。

価格ドットで最安値金額見て、同じ位ならAMAZONやPC-DEPOTなどで購入してます。
ここまでで既に14万弱です。
金額の殆どがグラボです。

本当なら秋葉原に行って一気に全部購入したいですが、
都内に買い物行っても長居しないようにって考えです。
残っているのは大物ばかりです。
・CPU
・マザーボード
・メモリ
・ケース
残っているものだけでも今まで買ったのと同じくらいの金額かかります。

今回作るPCは現PC同様当分使える(10年?)拘った構成なのでかなり高額です。
Posted at 2021/06/26 01:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月15日 イイね!

販売再開されました

出荷停止になっていたアサヒの生ジョッキ缶が本日から販売再開されました。

仕事帰りにローソンに寄ったら売っていたので、買い占めてみました。



買い占めと言っても5缶だけですけどね。
何が違うか後で試してみます。
Posted at 2021/06/15 20:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PCケース http://cvw.jp/b/247039/48611704/
何シテル?   08/21 00:44
愛車はHONDAの「CR-X delsol(EG2)」とHONDAの「VFR(RC46)」です。 ラジコンも大好きです。 神奈川在住ですが、埼玉は秋ヶ瀬...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
余りいないHYBRID RSなのに、更にMT車です。 エンジンとミッションはCR-Zと同 ...
ホンダ VFR800 ホンダ VFR800
VFR 98年 欧州モデルです。 ハイテクツアラーなんて呼ばれていました。 白バイで全 ...
ホンダ CBR150R ホンダ CBR150R
国内未発売車種のCBR150R ABS(2020年モデルのインドネシア仕様)です。 ホン ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
家車でしたが、捨てるというので引き取りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation