• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-TECのブログ一覧

2015年08月24日 イイね!

岡山国際サーキットでテスト

岡山国際サーキットでテスト8月22日(土)岡山サーキットへ行ってきました。

NCではアンダーステアが直らず、その改善にとフロントにスポイラーを取り付けたので、そのテストでした。
(写真はありません。暑さでそんな気力は全くナッシング!)
因みに そのフロントスポイラー、元々隣のガレージの方が着けていたのを見て、結構ダウンフォースが効きそうな形状をしてましたので、メーカーを訪ねたらジェットストリームと言うメーカーさんだと聞いて、早々にインターネットで検索、通販で購入しました。
(隣の方もNC2を乗られてカスタムしてます)

結果はバッチリでした!

アンダーが消え、逆にオーバーが顔を覗かし、フロントの車高を2ターン上げた位です。
ただターンインの時にレスポンスが悪く、かなり怠いです・・・。
タイヤのグリップが以前のZⅡ☆より上がっているのと、ダウンフォースが効いているのとで、ロールが大きくなっているような気がします。
ハンドルを切ってからタイヤのグリップが安定するのに、結構時間が掛かります。
やはりバネレートは上げた方がいいかも・・・。

タイムは52秒フラットと揮いませんでしたが、Wヘアピンで出たオーバーステアを何とか出来たら、秋にはタイム更新できそうです。
とにかく この日は気温と路面温度が高く、タイヤもタエンジンも汗もタレタレ!
2枠走りましたが、とても1本30分を走り切る体力はなく、4~5周でピットに帰ってきました。

そこで気付いたことがあります。
気温は確かに高かったのですが、気温以上に路面温度が高いとタイムが伸びないことに気が付きました。
気温より高い熱気が路面から上がってくるわけですから、そらエンジンも回りません。
みんなそのこと知ってるのかなぁ・・・ 常識だったら恥ずかしいなぁ・・・

気温:27.1℃
湿度:68%
路面温度:41.7℃
タイヤ:BS 71R

次はエイトの話だエイト!



Posted at 2015/08/24 22:46:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

S-TECです。(エステック) よろしくお願いします。 後れ馳せながら、みんカラ登録しました。 サーキットの活動をメインに 色々アップして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントサスペンション交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/20 07:45:24
2015/09/05 MFCT in TSUKUBA 2000  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 02:06:53
2015 東京オートサロン(2014 MFCT シリーズチャンピオン 表彰式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 02:06:28

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
モデリスタのエアロ付き!
マツダ RX-8 BAO号 (マツダ RX-8)
初号機RX-8と別れて8か月。 みんなの期待に応えて2代目の購入を決意! エイトのド ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーティーレース仕様のNDロードスター 岡山国際サーキットで活躍します!
カワサキ バルカンS カワサキ バルカンS
カワサキのバルカンS 排気量は650ccと、私には少し小さめのミドル・クルーザーです! ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation