• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMZ18chの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2015年11月5日

サイドビューサポートミラー角度調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
私のシートポジションでは、サイドビューサポートミラーを見ても、サイドミラーとの位置関係で反射角度が合わずに、前方下の確認が出来ませんでした。

ピラーをバラしてミラーを脱着、ミラーの裏側にデッドニングであまったエプトシーラーを貼付け、ボルト面にワッシャーを2枚噛ませます。
2
ミラーを取り付けると、多少の傾斜が付きました。
3
運転席からミラーを確認すると@ 
イイ感じで前方を目視することが出来ます。

あまり見ることもない、ミラーですが、ある物は有効に使わないともったいないですので。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコ入れ替え

難易度: ★★★

アドバンスドルームミラー調整

難易度:

ルームミラー垂れ下がり対策

難易度:

バッテリー交換

難易度:

スイッチメッキガーニッシュ取付

難易度:

ステップワゴン純正ホイールの清掃と保管

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月6日 23:18
背が高いんですかね?

どこ映してるのかわからなくなる時ありますよねwww
コメントへの返答
2015年11月7日 13:52
身長は170なんですけど、低いシートポジションが好みと、姿勢が悪いのかも
2015年11月23日 21:57
こんばんは!
私は女性なので、よく見えます。
背丈の問題でしょうね。
背が高い方は見えない、使えない、と耳にしますね。

路肩に停める際など、必ずこのミラー使います。
私はRKの時からすごく利用してます。便利です。
(ホイールガリっとやりたくないので)

パッと瞬時に見えるミラーなので、角度調整で見えるようにできて良かったですね!
コメントへの返答
2015年11月24日 6:45
こんばんは✨
初めてこのミラーを体験してるのですが、路肩駐車など、とても便利です(^_^)
側溝でガリガリなんて嫌ですもんね 

プロフィール

TOMZ18chです。 現在は、無限スパーダRP3に乗ってます@
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation