• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月16日

非安定化電源 仕様変更


LEDチョコチョコ工作に作った電源…


左側はメインスイッチ、右側はデスクライトスイッチ…どちらもそこいら辺に転がっていたトグルスイッチを使用していたが…


LEDイルミ付きオルタネート型プッシュスイッチに変更してみた
オルタネート型は1度押すとON、もう一度押すとOFFになるスイッチ
イルミの色はメインスイッチは赤、デスクライトは青

ついでに電圧計と電流計を追加してみた(*^。^*)
どちらかと言えば…アナログ派なのだが…丁度良いフルスケールのアナログメーターが無かったので…デジタルメーターに変更

電圧計は出力電源と共用
実は…

10A MAXの電流も同時に表示する筈なのだが…分解して遊んでいたら壊してしまい測定表示が0Aのままになってしまった(-_-;)
表示をテープで隠してある(^^ゞ
まあ元々、分解能が0.01Aなので、単発LEDの電流測定はできないが…

電流計は200mA MAXの4・1/2表示…199.99mAまで表示できる


デスクライトを点けると青色イルミは消える
オマケに電源電圧も0.6Vダウンしている(^_^;)

非安定化電源…車の電圧も変化するので、コレで十分

試しに…

自作バック球を点けてみると…


13Vまでダウン(^^ゞ
点灯直後の電流値は145.04mA…時間と共に抵抗が熱を持ち抵抗値が下がり電流は増えていくが…(^_^;)アハハ

新しいオモチャもGET!!(*^。^*)♪

デジタル照度計

デスクライト=バック球の手元の照度は…

406LUX…

直下の照度は…

357…レンジが違うので×10の…3570LUX(*^。^*)
面白いオモチャを手に入れてしまった…しばらくは色々と計って遊びそう(^^ゞアハハ
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2016/02/17 00:12:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ん~気に入らない… http://cvw.jp/b/2471041/38707100/
何シテル?   10/16 18:59
sasapuuです。よろしくお願いします。 色々とイジイジしています 市販品のポン付けが嫌いなので、自分で作れるものは自作してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハンズフリースライドドアのセンサー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:13:04
ハンズフリースライドドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:12:30
エアフィルターに対する導電性アルミテープによる静電気除去に関する特許を読みました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 00:55:09

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド のほほん号Ⅳ (トヨタ アルファードハイブリッド)
前期ヴェルファイアから乗り換えです
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド のほほん号Ⅲ (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
トヨタ ヴェルファイアハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation