• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月12日

UVレジン…

先日加工したリフレクターにLEDを固定する際に使用した…

100均UVレジン

UVレジンには色々な種類が有って、どうもコレは365nmの紫外線で固まるタイプらしい…
昔ながらのUVライト用ジェルの様で波長が合わず表面がなかなか固まらない

自家製UVライト…

コレに使ったLEDは


ピーク385nmの波長タイプ
可視光も大量に出ているので紫色に分類される

波長のもう少し低い…

375nmのLED
コレで作れば少しは固まりが早くなるかな?

しかし…前出のLEDが1発¥60-に対して日亜のLEDは1発¥480-で8倍のお値段になる
出力は2~3倍程度なので、最大値比較で自家製3連と日亜1発で大体同じ出力になるのだが、
僅10nmの違いでも硬化時間が大きく違う

最近のネイル用ジェルは紫外線の悪影響を避けるためにLED対応の405nmタイプに変化しているので、可視光(400nm以上)のブラックライトで固まる、逆に言えばUVライトでは固まらない…(^_^;)

UVライト用、LED用の2種類が混在しているので、どちらかの専用だと、波長が合っていないのでいつまでも固まらない
どちらの波長でも固まるタイプも有るが、高価なのだぁ~

ネイルサロンでUVライトを使って数分掛けて固めているお店は時代遅れになりつつある
可視光LEDは数十秒の照射で固まるのだぁ~

余談だが…カレーなどを服に付けてしまいシミになった時にもUVライトを当てるとシミ抜きの効果がかなり有る
無ければ天日干し…
天日干しはS&Bカレー公式HPにも載っている情報なので、信憑性は高いのだぁ~(^O^)/

さらに…
尿に含まれるビタミンB2は375nmLEDを当てると光る
トイレ掃除をサボっているかよく判る(^_^;)
ビタミン剤を飲んでいるとよく光る

お札の日銀印やカードの偽造防止マークも光る
郵便物の消印バーコードも光る

ただし…
殺菌灯はもっと低い280nm以下なので、殺菌効果は期待できない
但し、UV-Cなので長時間の照射は有害なのだぁ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/13 01:38:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Z33
鏑木モータースさん


chishiruさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

ステロイドの影響
giantc2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ん~気に入らない… http://cvw.jp/b/2471041/38707100/
何シテル?   10/16 18:59
sasapuuです。よろしくお願いします。 色々とイジイジしています 市販品のポン付けが嫌いなので、自分で作れるものは自作してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハンズフリースライドドアのセンサー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:13:04
ハンズフリースライドドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:12:30
エアフィルターに対する導電性アルミテープによる静電気除去に関する特許を読みました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 00:55:09

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド のほほん号Ⅳ (トヨタ アルファードハイブリッド)
前期ヴェルファイアから乗り換えです
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド のほほん号Ⅲ (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
トヨタ ヴェルファイアハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation