• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月11日

お買い物~(^^♪

在庫の少なくなったパーツと追加パーツを仕入れてみた(^^)/

たった3種類だが金額は…(^-^;アハハ

各パーツはこんなモノ
何かとよく使う…

1c接点のリレー 1回路2接点 2A 1レール25個入りが3本で75個
シーケンシャルウインカーユニットにも使用している

追加で仕入れた…

スリム型リレー コレは1a接点 1回路1接点 25個
単にON・OFFするだけに使うのだが、接点容量が5Aとパワフル

最初は1cタイプを100個にしようと思ったのだが…接点容量とお値段に釣られてコチラに25個を変更

よく使われているのは…

こんな所

アップにすると…

メーカーは違うがスペースの都合でこのタイプが使われている

スリムと言っても上から見た場合のみで意外と高さと長さが有る…
使い場所によってはこれがアダとなる場合も出てきそう

シーケンシャルウインカーユニットの心臓部

1レール20個入りが2本で40個

50個仕入れたのであと10個が

こんな状態で届いた
スポンジに並べられている

実はこのスポンジ只者ではない
試しにテスターで抵抗値をはかると…

約1MΩの抵抗値を示す
電気が流れるスポンジなのだぁ~(^^)/

この時期に静電気で痛い思いをすることが多いが…
ソレを避けるために

こんな物を仕入れたりする方も多い思う
コレは放電しているのが目で見れるようになっているタイプ

中身は…

1/8W抵抗1本とネオン管

実際に静電気で光っているのを撮るのはムズイので…

コンセントに突っ込んで光らせてみました

帯電量の多い人向きなので抵抗とネオン管のダブルで放電させる構造

普通の光らないタイプではネオン管が無く抵抗のみが仕込まれている
この抵抗値は…カラーコードを見ると茶・黒・緑・金 1・0・10の5乗 誤差5%=1MΩ

ICが刺さっているスポンジも1MΩ…
オマケで付いて来るスポンジで静電気のビリッが回避できる
スポンジの正体は超低抵抗電導スポンジなのだぁ~(^_-)-☆

リレーも同じ様なスポンジに乗っているが…こっちの方は帯電防止スポンジで抵抗値が5千倍ほどと高いタイプ
せっかくのお宝を捨ててしまうのは勿体無い大いに活用したい

でも…実は何も使わずに静電気のビリッから逃れる方法が有ったりする
ドアノブなど金属部に触れる前に壁や柱など(コンクリートや木)などにしっかり触れてから金属部に触ってもビリッっと来なくなったりする
あら不思議(^_-)-☆

ただし、自分の体が帯電している場合のみに有効な方法なので触る相手が帯電ていたらビリッっと来ること請け合いだがネ(^^ゞアハハ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/11 21:45:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ん~気に入らない… http://cvw.jp/b/2471041/38707100/
何シテル?   10/16 18:59
sasapuuです。よろしくお願いします。 色々とイジイジしています 市販品のポン付けが嫌いなので、自分で作れるものは自作してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハンズフリースライドドアのセンサー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:13:04
ハンズフリースライドドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:12:30
エアフィルターに対する導電性アルミテープによる静電気除去に関する特許を読みました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 00:55:09

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド のほほん号Ⅳ (トヨタ アルファードハイブリッド)
前期ヴェルファイアから乗り換えです
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド のほほん号Ⅲ (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
トヨタ ヴェルファイアハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation