• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月11日

あらまあ(^-^;

ここの所、シリコーンオイルで色々と遊んでいるが…
拭き上げだけで均一な膜を作るのは難しい、均一の膜になるにはやはり時間が必要
例えばフロントウインドウ

塗りたての状態はこんなモノでムラッムラになっている

水を掛けつつ余分なオイル分を落として…

乾拭きして乾いた状態がコチラ
映り込んでいる蛍光灯辺りをよく見るとモヤっとしている
コレが1晩放置すると無くなってしまう

ライト面では

塗りたてはこんな感じ

しばらくすると

乾いてくる

さらに時間が経つと…

こんな感じでもう少し

乾き切ると…

こうなる

ヘッドライトに塗ったら劇的に変化が有った
新車時に見たスパッとしたカットラインが出る様になった
少なからずレンズ表面に見えない洗車傷が付いてカットラインが少しぼやけていたのだろう

シリコーンオイルのイジイジ…で色々と調べていくと面白い事にも出くわす

ガラスコーティングもシリコーンやシランが原料だが…シリコーンだけの話
オイルでは無理、シリコーンオリゴマーを湿気暴露させ縮合重合により自己架橋させて塗膜を作る…ム・ムズイ説明(*_*;

簡単言えば…空気中の水分でシリコーンオリゴマーを固めて膜を作るって事

今使っている信越化学工業の製品で言うとKR400になる
2日で5H、7日で8Hの硬さになる
だが、コレだけでは艶が出ない、KR510を混ぜると艶々になる

コレを塗装面にくっ付ける役目のシランカップリング剤
トリメトキシシラン分子が細かいモノKBM-502辺りかな?を配合すればガラスコーティング剤が作れるのだが…どこのガラスコーティング剤のデータやSDSを見ても配合比率は非公開になっていたりする

配合比率は極秘情報…と言う訳だが、実際の所、公開すると都合の悪い事柄が含まれているので公表したくないのが本音だったりする(^-^;

基材の量…膜の厚みが判ってしまう
多い程、膜厚が厚くなり保護性能が増す
モノマーの含有量や触媒の量…コレの量で耐久性が明白になってしまう
が…モノマー量が多いと固まるまでに時間(日数)が掛かるそれを軽減するのが触媒の役目

ガラスコーティング剤の選定基準の1つに覚えておいて損は無いと思う

塗って短時間で固まるモノ程長持ちしない

コーティング剤のKR400にフッ素樹脂を混ぜてさらに撥水性を高めたKR400Fも有る
コチラは7日で9H
が値段は…どうせ個人で買える金額ではないので聞かないでおこう(^^ゞアハハ

まあ、シリコーンオイルをただ塗っているだけでは定着はしない
追加するなり塗り直すなりの手間が発生する

本来の使い方で処理をすれば永年的な撥水効果が得られるが…
一応、アル・ヴェルのフロントサイトガラスにはこの処理がされているので撥水している
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/12 01:27:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ん~気に入らない… http://cvw.jp/b/2471041/38707100/
何シテル?   10/16 18:59
sasapuuです。よろしくお願いします。 色々とイジイジしています 市販品のポン付けが嫌いなので、自分で作れるものは自作してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハンズフリースライドドアのセンサー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:13:04
ハンズフリースライドドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:12:30
エアフィルターに対する導電性アルミテープによる静電気除去に関する特許を読みました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 00:55:09

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド のほほん号Ⅳ (トヨタ アルファードハイブリッド)
前期ヴェルファイアから乗り換えです
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド のほほん号Ⅲ (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
トヨタ ヴェルファイアハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation