• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月18日

しつこく探せば有るものだぁ~(^^♪

今回は文字だけです

某大手ケミカル剤製造販売メーカーの資料を調べていたら、ボディ用ガラスコーティングの詳細資料を見つけた

少なからず自作できそうなモノを拾い集めてみた(^^)/
残念ながら、特許の絡みも有り原材料名などは伏せて割合だけ~

例1
主剤95%、触媒5%
初期状態に比べ1ケ月程で艶が衰退する
残りのコーティング剤は保存すると僅かに劣化する
5H

例2
主剤40%、触媒1.6%、溶剤58.4%
初期状態に比べ1ケ月程で艶が衰退する
残りのコーティング剤は保存すると僅かに劣化する
2H

例3
主剤40%、触媒20%、溶剤40%
濃淡やムラがなく、深みのある艶が長期に持続する
残りのコーティング剤は保存すると僅かに劣化する
2H

例4
主剤40%(主剤35%、触媒5%)、溶剤60%
濃淡やムラがなく、深みのある艶
残りのコーティング剤は変化しない
3H

例1~3はどれも主剤成分は同じ、例4のみ別主剤で、それぞれ触媒と溶剤が違う
どうも、主剤が多ければ良い訳では無いらしい、例3、例4この2つの組み合わせで艶が一番長持ちする

比較検証でテストされていた…
少し気になっていた信越KR-400の艶持ちが1、2カ月程度と意外に短い
艶に関してはあまり期待できない
3,4ヶ月もすると艶は無くなってしまう
艶は無いけどコーティングは効いているので撥水はする

元々、KR-400は撥水コーティング剤なのだから…(^-^;
艶も…と言ったら前のブログに書いた気がするが…
例1~3の主剤が何かバレバレかな?(^^ゞアハハ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/18 01:26:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ん~気に入らない… http://cvw.jp/b/2471041/38707100/
何シテル?   10/16 18:59
sasapuuです。よろしくお願いします。 色々とイジイジしています 市販品のポン付けが嫌いなので、自分で作れるものは自作してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハンズフリースライドドアのセンサー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:13:04
ハンズフリースライドドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:12:30
エアフィルターに対する導電性アルミテープによる静電気除去に関する特許を読みました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 00:55:09

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド のほほん号Ⅳ (トヨタ アルファードハイブリッド)
前期ヴェルファイアから乗り換えです
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド のほほん号Ⅲ (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
トヨタ ヴェルファイアハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation