• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月16日

ボール盤イジイジ…続き

さてさて、チープなバイスは加工に手間が掛かるので手持ちのバイスを使えるようにしよう(^^)/
とは言えボール盤本体やバイスには特別加工はしない

必要なモノを仕入れてきた

8mmサイズのボルトセットと長ナット、それ用のグリップハンドルを4個
一番右側の太いボルトセットは付属のモノ

付属のボルトは10mm×35mmだが…

8mm×50mmに変更して、グリップハンドルと組み合わせる
元が35mmなのでそれでも良かったのだが、35mmと50mmの値段が変わらなかったので長くしただけ(^^ゞ
ではなく、ボルトの山が多く掛る様に長くしてある


チト、普通と違うのはボルトは下から入れる…

上側をナットで締める
手前側にボルトとセットになっていた標準ナットを使ってある
奥の長ナットと比べて締めたり緩めたりする時にどちらがナットを掴み易いか?
一目瞭然だね(^_-)-☆

裏側を見ると…

グリップハンドルでボルト側が握りやすくなっている
工具無しでバイスの脱着が可能になっている

ワークテーブルの穴位置を変えれば良いと思った方、裏側の構造を見てまだ穴加工を考えますか?
穴位置を変えるのはどう見てもムリですね(^_-)-☆

4か所にセットして…

手でもガッチリ固定できる(^^)/
何やらバイスの表面が明るい気がするが…気のせい?

気のせいでは無く…

100均のミニランタンがセットしてある

裏側は…

磁石が貼って有るので鉄部分のドコでも貼り付く

ボルトとナットは…

こんな風になっていて上側を押さえつつ下のグリップを回す

今回のイジイジ…はこんな感じ

他に…

こんな部品も買ってある(*^。^*)

水道管を固定する金具だがシャフトに合わせてみると…

あら~いい感じ(^^♪
このシャフトは45mm、金具は48mm傷つき防止のゴム板を噛まして調整する

高価なボール盤などには…

こんなモノも付いている
ラインレーザー光を照射してドリル刃のセンターを示すのだが…
あくまで目安、最終的には刃を当てて目で確認する必要が有る

写真のモノはアフターマーケット品で8千円位で売られているモノ
高精度のモノは何万円とするが…
焦点距離と言うものが有ってズレるとボケる(*_*;

そこで500円位の…

ドットポインターレーザーユニットを改造すればラインレーザーが撃てる様にもなる(^^)/
必要なモノはこのユニット2個と3mm程度のガラス棒1本…
後は取り付け部の部品を揃えたとしても2千円程度…
ガラス棒を切ったりする手間が掛かるが市販品よりはかなり安く作れる

ただ…反射したレーザー光は目に悪い
どうせ、目安程度のモノなら要らない…と他の物を付ける事にした
それはまたのお楽しみ(^_-)-☆


話は変わって仕入れた…

レクサスのナンバーボルト用のステッカー貼ってみました
実は、このステッカー…ボルトの表面がフラットのモノ用で盗難防止用の頭が丸くラウンドしているボルトには対応していない

ボルトを変えずに無理やり貼ってみたが、その内剥がれて飛んで行くかもネ(^-^;


画像のサーバーへのUPがうまくいかない…
何度もトライするが「アップロードに失敗しました」の連続で表示したい画像が貼れない現象続き…
画像を多く使いたいのに使えない…文章で説明出来ないモノはカットするしかないなぁ~
で…画像がかなりカットしてある

困ったものだぁ~((+_+))
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/01/16 23:16:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

メルのために❣️
mimori431さん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

オノマトペ
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ん~気に入らない… http://cvw.jp/b/2471041/38707100/
何シテル?   10/16 18:59
sasapuuです。よろしくお願いします。 色々とイジイジしています 市販品のポン付けが嫌いなので、自分で作れるものは自作してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハンズフリースライドドアのセンサー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:13:04
ハンズフリースライドドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:12:30
エアフィルターに対する導電性アルミテープによる静電気除去に関する特許を読みました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 00:55:09

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド のほほん号Ⅳ (トヨタ アルファードハイブリッド)
前期ヴェルファイアから乗り換えです
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド のほほん号Ⅲ (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
トヨタ ヴェルファイアハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation