• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月08日

刃の交換…

簡易作業所の作成で…

イレクターパイプを切っていたコレ…

専用品ではなく…

汎用品
切れが悪く手が痛くなるので刃を交換しようと思う

しかし…

コレは銅管とプラ菅専用品(^-^;
元々、PVC管を切るのに買ったと思うが…何せ昭和の時代に買ったモノなのでどこのメーカのモノかも分からない

まあ、とりあえず…


セット出来そうな厚みの刃を買ってきた(^^)/
コレも鋼管用ではないが、ステンのフレキ管が切れるので今までのモノよりマシだろう(^^ゞ

中身は…

こんなモノ
左が付いて居た物、右が購入した物
PVC管ならまだ使えそうだが…(^-^;


しかし…イレクターパイプ用のロータリーカッターはナゼにあれ程高いのか?
他社製の汎用品であの値段だとバリ取り用の刃が付いて居たり、替え刃が付いて居たり、ラチェット機能が付いて居たりするのだが、パイプカット機能のみ…(^-^;
しかも刃に遊びが多いらしくグラ付いて下手をすると切りたい場所からズレるらしい…"(-""-)"
刃の隙間にワッシャーを噛ましてグラ付きを抑える必要が有るとか…

もし、新規に買うのなら専用品を買うより汎用品を買った方が正確で機能が充実している物が安く手に入る事になる
後々の消耗品の刃も汎用品の方が安いか同額程度…

いかな専用品と言えども買う気にはならない(^^ゞ

この…

昭和時代の骨とう品でも刃の遊びは全く無いのだぁ~(^_-)-☆
現在販売されている殆どがアルミダイキャストの軽量ボディになっているのにコレはおもいっきり鋳物で重い…丈夫なのが唯一の取柄かな(^^ゞアハハ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/08 01:07:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ん~気に入らない… http://cvw.jp/b/2471041/38707100/
何シテル?   10/16 18:59
sasapuuです。よろしくお願いします。 色々とイジイジしています 市販品のポン付けが嫌いなので、自分で作れるものは自作してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハンズフリースライドドアのセンサー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:13:04
ハンズフリースライドドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:12:30
エアフィルターに対する導電性アルミテープによる静電気除去に関する特許を読みました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 00:55:09

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド のほほん号Ⅳ (トヨタ アルファードハイブリッド)
前期ヴェルファイアから乗り換えです
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド のほほん号Ⅲ (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
トヨタ ヴェルファイアハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation