• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月20日

結束バンド…

イジイジで配線の固定などに何かと出番が多い…

結束バンド

30cm以下のモノは100均で入手出来てお安く済むのだが…
白(乳白)色と黒色の2種類が有るので本来は使う場所によって使い分けした方が良い

何が違うかと言えば…耐候性が違う
白色のモノは屋内専用、黒色のモノは屋内・屋外問わず使えるが、迷った時は黒色をチョイスしておけば良いと思う(^^)/

短いサイズの…

結束バンド 90本入って100円(税抜)とお得な様だが…

100均には…

倍近く入って同じ価格で売られているモノが有る
園芸用という事で薄緑色をしている 色を気にしないのであればコチラの方がお得という事になる
勿論、屋外で使う事を前提にされているので耐候性は黒色と同じ(^^)/

並べてみると…


こんな感じで、10cmの入り数の違いは倍近い
長い物も入り数は多くなっているので、色が気にならない方にはお得になるかもネ

結束バンド…「ケーブル・タイ」、「結束帯」とも呼ばれるが、「インシュロック」、「タイラップ」と呼ぶ方もみえるが…
「インシュロック」はヘラマンタイトン株式会社の登録商標になる
「タイラップ」はトーマス・アンド・ベッツ社製の商品名
まあ、「ホッチキス」みたいなモノだね(^_-)-☆

トーマス・アンド・ベッツ社は結束バンドを1958年に初めて作った会社だが…
今はスイスに拠点を持つ多国籍企業ABBグループに買収されてしまっている

もう1つ…結束バンドに使われている66ナイロンは吸湿性が有り、水分を含む事で柔軟性を確保している

剝き出しで日の当たる場所などに放置されていて過乾燥状態になっていると柔軟性が失われて簡単に折れてしまう
長年使用中のバンドに力を加えると折れたりするのはこの水分が抜けてしまっているからなのだぁ~(^^)/

もし、使っていない物がポキポキ折れる状態まで乾燥していたら2,3日水に浸けておけば柔軟性が戻り再使用が可能になる

チャック付きの密閉できる袋に入れて保管するのが正しい保管方法
なので包装袋にチャックが付いているのだぁ~単に飛び出さないためだけのチャックとは訳が違う

ついでに言えば…袋の中に霧吹きで軽く水分を入れておくと柔軟性を保つことが出来る…
ホムセンなどに売っている結束バンドの袋の中に結露している場合も有るが、コレは必要な水分と言う事で捨ててはいけない

100均の結束バンドにも…

チャンと袋の後ろに注意書きがされているのですけど読んだ事有ります?(^-^?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/03/20 19:54:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅
kazoo zzさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2021年3月20日 20:34
66ナイロン、、、昔、習いました😅
勉強になります。
コメントへの返答
2021年3月20日 23:55
66ナイロンって結構使われていますからネ~
樹脂と水分の意外な関係ですネ~(*^-^*)

プロフィール

「ん~気に入らない… http://cvw.jp/b/2471041/38707100/
何シテル?   10/16 18:59
sasapuuです。よろしくお願いします。 色々とイジイジしています 市販品のポン付けが嫌いなので、自分で作れるものは自作してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハンズフリースライドドアのセンサー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:13:04
ハンズフリースライドドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:12:30
エアフィルターに対する導電性アルミテープによる静電気除去に関する特許を読みました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 00:55:09

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド のほほん号Ⅳ (トヨタ アルファードハイブリッド)
前期ヴェルファイアから乗り換えです
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド のほほん号Ⅲ (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
トヨタ ヴェルファイアハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation