• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月20日

バッテリーチェッカー市販品より高性能にしてみよう

バッテリーチェッカー、LEDの半点灯ではイマイチ…と思ったらコレはどうかな?

リニアスケールICを使った…

バッテリーチェッカー(^^)/
10段階10%刻みにLEDが点灯する 市販品と同様に半点灯は無しでさらに細かく表示するし回路的にも簡単に作れる

必要な部品は…IC1個に固定抵抗2本、半固定抵抗1本だけ
LED用の電流制限抵抗も無し、IC内部の
メインで使うICは…

LM3914N-1  レベルメーターIC リニアスケール 10ポイント 1個300円
電源電圧3V~25V 大型車の24Vバッテリーにも対応できる(^^)/

100ポイントまで複数カスケード接続できるので1%刻みでも作れるが…無駄だろう(^-^;

元々はオーディオのレベルメーター用ICとして開発されたモノ

IC内部のコンパレーターでLEDに流れる電流を調整している
そのコンパレーターを制御しているのが4.7KΩの抵抗1本だけ…シンプル~
実際は明るさ調整だけだが(^^ゞアハハ

コレでも1組当たり400円程度で作れる
市販品がいかに高いかだね(^-^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/20 22:18:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

ガレ⑦。
.ξさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ん~気に入らない… http://cvw.jp/b/2471041/38707100/
何シテル?   10/16 18:59
sasapuuです。よろしくお願いします。 色々とイジイジしています 市販品のポン付けが嫌いなので、自分で作れるものは自作してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハンズフリースライドドアのセンサー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:13:04
ハンズフリースライドドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:12:30
エアフィルターに対する導電性アルミテープによる静電気除去に関する特許を読みました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 00:55:09

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド のほほん号Ⅳ (トヨタ アルファードハイブリッド)
前期ヴェルファイアから乗り換えです
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド のほほん号Ⅲ (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
トヨタ ヴェルファイアハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation