• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月01日

車検開けは1週間後(^^ゞ

車検時の点検でウオーターポンプの水漏れが発覚したのほほん号Ⅲ…
Dから連絡が有り修理後に車検を通すので8日になりますとさ(^-^;

あらら~

後1週間はコレに乗らないといけないのねぇ~
まあ、前方の車両感覚は慣れたけど…

クルコンの癖?と言うか30キロ程度と曖昧だったのだが…
毎日使っていると25キロ以下になると解除される事が判った
カタログなどで調べたら正確には…レーダークルーズコントロール(ブレーキ制御付)
という事で、アル・ヴェルのレーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)とはそもそも違う
どちらも高速道路・自動車専用道で使う設定だが…
渋滞時の低速走行、本線上の停車を想定していないみたい

のほほん号Ⅲには付いていない機能で快適温熱シート+ベンチレーションシート…
ヒーター機能は後付けで付けてあるが、ベンチレーション機能は付いていない
コレ…なかなか快適(^_-)-☆
プラドが革シートなのでエアーが出ていると背中が蒸れずに済む

コレはのほほん号Ⅲが帰ってきたら早速、ベンチレーション機能を取付けたいと思う!(^^)!

ついでにこのプラドはディーゼル2.8L 7人乗りTX LパッケージにTZ-Gと同じ19インチのダークグレイホイールを履かせてある
他にもムーンルーフ、ルーフレールもオプションで付けてあるのねぇ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/02 00:36:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ん~気に入らない… http://cvw.jp/b/2471041/38707100/
何シテル?   10/16 18:59
sasapuuです。よろしくお願いします。 色々とイジイジしています 市販品のポン付けが嫌いなので、自分で作れるものは自作してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハンズフリースライドドアのセンサー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:13:04
ハンズフリースライドドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:12:30
エアフィルターに対する導電性アルミテープによる静電気除去に関する特許を読みました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 00:55:09

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド のほほん号Ⅳ (トヨタ アルファードハイブリッド)
前期ヴェルファイアから乗り換えです
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド のほほん号Ⅲ (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
トヨタ ヴェルファイアハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation