• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月30日

どうなんだろう?

のほほん号ⅣにDラーでダイヤモンドキーパーとガラス撥水を頼んである
その影響かキーパーコーティングのケミカルや用品を集めて楽しんでいるが…

施工方法やケミカルの特性など大体の事はネットで調べれば解決するのだがどうしても解らない事も出て来る

近隣に在るラボは3店舗、その中で一番近い店舗に解らない事は聞けばよいと行ってみた…

ラボでは洗車やコーティングとセットにしないと単体で出来ないメニューなどを説明してもらったしネットショップなども教えて貰った
洗車やコーティングの施工もしないで質問のみで…(^-^;

この店舗の最大容量の3台施工していて結構忙しそうだったが嫌な顔せずに話に付き合ってくれた
空いて居たらピュアキーパでもしてくるのだが満員御礼では何ともネ(^-^;

「また後日、フラッと来ます」と言った所、当日では無くネット予約をして欲しいと強く勧めてくる

…ナゼかなぁ~と思って居たのだがキーパーのHPを見ていて納得した
どうも本部から店舗毎のネット予約の利用回数で店舗順位を付けられているみたい

違う用事でDラーに寄った際にキーパーコーティングの気になっていた点について質問したが…やはりな答えが返ってきた

キーパーコーティングを施工すると施工証明書と共に1か月無料洗車が付いて来る
この1か月無料洗車はコーティングの定着状態のチェックも兼ねている重要な工程
施工忘れや拭き残し、定着脱脂不足によるくすみなどは2週間以上経たないと判り辛い…コレがDラー施工では無いと言われた

1層目に塗るダイヤケミカルは1カ月以内なら、専用の溶剤で落として再施工できるのだがソレを過ぎると研磨しなくてはいけなくなる
コレをチェックする為の1ヵ月無料洗車…
新車の1カ月点検と同じ初期不良を発見できる大事な工程
ちなみに2層目のレジン2は簡単に何時でも落とせる

プロにダイヤモンドキーパーを施工して貰って

2層目を落としてもう一度ダイヤケミカルを施工すればWダイヤモンドキーパーになるヨ(^_-)-☆

洗車点検が無い事や施工がDラーの駐車場で行うとかの情報は仕入れたが、施工証明書の件を聞き忘れているのでまた聞きに行かねばならない

キーパーコーティングは一応保険対応なのだが…
必ず施工証明書が必要、さらに記入内容に記入漏れ、記入ミスが有ると保険対応してもらえない事も有るらしい
記入漏れは書き足せば良いが記入ミスの場合がややこしい

クリスタル、ダイヤモンド、Wダイヤなどのケミカルも単品で手に入るし施工証明書は別売50枚単位で仕入れる事が出来るので書き直しが効くがEXだけは書き直しが効かない

EXキーパーは単品販売は無くフルセットとなっていて、セット1つで1台分の施工となっている…

よってセットに入っている施工証明書も1枚しかない
再発行にはキーパー技研本社に請求しなければならない

もし…施工証明書も無いと言われたらコーティングの施工は止めにしてOP金額を変更した新車契約書の書き直しが必要になるにゃ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/30 17:44:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

新幕登場
ふじっこパパさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ん~気に入らない… http://cvw.jp/b/2471041/38707100/
何シテル?   10/16 18:59
sasapuuです。よろしくお願いします。 色々とイジイジしています 市販品のポン付けが嫌いなので、自分で作れるものは自作してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハンズフリースライドドアのセンサー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:13:04
ハンズフリースライドドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:12:30
エアフィルターに対する導電性アルミテープによる静電気除去に関する特許を読みました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 00:55:09

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド のほほん号Ⅳ (トヨタ アルファードハイブリッド)
前期ヴェルファイアから乗り換えです
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド のほほん号Ⅲ (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
トヨタ ヴェルファイアハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation