• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sasapuuのブログ一覧

2017年09月30日 イイね!

Ni-Cd活性化!喝!気合いじゃ~

もう何年使っているか?忘れるほど昔に買った充電式ドライバードリル… まだ販売されているみたいだが… それ用の… 2つ有るうちのバッテリーパックが1つ昇天してしまった 中身をチェック! Ni-Cdの表示がある…ニッケルカドニウム充電池ということで、コイツはリフレッシュする事が可能 ウィスカが ...
続きを読む
Posted at 2017/09/30 23:31:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月30日 イイね!

我が家の駄作アイテム(^^ゞ

チョットした仮止めなどに多用する… Dソーのグルーカーンだが、勝手にグルーが出で来るので紙などの下敷きを使って使用しないとデスクが大変な事になる 専用のマットが有れば良いのだが…そんなモノは無い(^_^;) ふと、思い付いて作った… 我が家のグルーガン専用下敷き 見た目は何の変哲もないが ...
続きを読む
Posted at 2017/09/30 17:20:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月28日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】

Q1. データシステム製品を使用したことがありますか?(製品名も) 回答:いいえ Q2. ドライブレコーダーを選ぶ際に優先する機能は? 回答:画質 この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 について書いています。 ※質問を編集、削除しないでください。
続きを読む
Posted at 2017/09/28 18:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月26日 イイね!

我が家のホットカッター

ホットカッター…まあ、構造は半田ごてと同じなのだが… 刃モノは切れ味が悪くなったら交換するのが鉄則… だが…やたらと高くつく(^_^;) 30W用と60W用の2種類があり軸の太さが違う このgoodホットカッター用替刃をよく見ると… 刃の部分に刻印が有る、OLFA…ん!? 刃の幅と角度か ...
続きを読む
Posted at 2017/09/27 00:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月25日 イイね!

純正位置でも作れるが…(*^。^*)

リアシーケンシャルウインカー純正位置版 純正位置で6ch… ブレーキのリフレクターレンズ部分を流用 ブレーキ部分のリフレクターレンズを流用していると、言う事は… コレを作るためにはユニットが2組必要になる…と言う事(^_^;) しかも…1つはブレーキのレンズ部分しか使わない、他の大部分は無 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/25 23:22:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月24日 イイね!

やはり…同じモノ(^_^;)

超音波カッターの標準替刃として使える… これ…NTカッターの替刃だが、コチラの方では売っていない 今日は出かけた帰りにホームセンターでコレを仕入れて来た OLFAデザインナイフの替刃…税込¥198-で売っていた やはりと言うか、思った通り… 折るタイプのカッター刃と同じ(^_^;) 1枚 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/25 00:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月19日 イイね!

超音波カッターの標準刃…

この前買った… R31GONTA チョット切るのに長刃を使うのはチト…(^_^;) 標準刃… コレで十分だにゃ~仕入れるか~と、普通は考えてサイトやショップで仕入れてしまうのだが… 「超音波カッター 替刃」で検索すると…面白い結果が出る NTカッターの… コレがヒットするのだぁ~ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/20 00:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月14日 イイね!

箱2つ…(^^ゞ

一昨日は1つだった箱が… 2つに…分裂したか? 中身は… コレ、ふたごチャン? 左右…セットの様で…(^_^;) コレも届いた… ごんた屋の超音波カッター 中身は… 期待が大きいと想像する物も大きくなるらしい…実物は意外と小さかった(^^ゞ 標準セットに付いてくる… メンテナンス ...
続きを読む
Posted at 2017/09/15 01:01:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月12日 イイね!

さて…光源はどうする?

まゆげにもシーケンシャルをと、考えているが… マユゲのパーツはやけに細長い お気に入りの… コレを入れようとすると厚みが有るのでフレームに穴を開けて配列しなくてはいけないが、とてもじゃないが強度が保てない ペシッとやったらそれまで…ん~それだけは避けたい(^_^;) ココはフレームと導光 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/13 00:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月12日 イイね!

ええ~い!ヤケクソだぁ~

リアコンビネーション左側の加工で中の構造をたっぷりと調べたので、右側は… ジャン! ジャジャン!と箱入り娘を使用する事にした 超音波カッターを買ったり、ランプASSYを買ったり…勢いが付き過ぎてもうヤケクソ状態だぁ~(^_^;)
続きを読む
Posted at 2017/09/12 20:41:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ん~気に入らない… http://cvw.jp/b/2471041/38707100/
何シテル?   10/16 18:59
sasapuuです。よろしくお願いします。 色々とイジイジしています 市販品のポン付けが嫌いなので、自分で作れるものは自作してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10 11 1213 141516
1718 1920212223
24 25 2627 2829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハンズフリースライドドアのセンサー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:13:04
ハンズフリースライドドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:12:30
エアフィルターに対する導電性アルミテープによる静電気除去に関する特許を読みました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 00:55:09

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド のほほん号Ⅳ (トヨタ アルファードハイブリッド)
前期ヴェルファイアから乗り換えです
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド のほほん号Ⅲ (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
トヨタ ヴェルファイアハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation