• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sasapuuのブログ一覧

2017年09月14日 イイね!

箱2つ…(^^ゞ

一昨日は1つだった箱が…

2つに…分裂したか?

中身は…

コレ、ふたごチャン?
左右…セットの様で…(^_^;)

コレも届いた…

ごんた屋の超音波カッター

中身は…

期待が大きいと想像する物も大きくなるらしい…実物は意外と小さかった(^^ゞ

標準セットに付いてくる…

メンテナンスセット
固定金具と6角レンチとイモネジ3個…出した途端にイモネジを1個紛失(^_^;)
コレの単品販売は¥1600-税別

ココが痛むと切れなくなったり故障したりする、しかも…こいつ消耗品と来たもんだぁ~
使用時間24時間か1ケ月で交換を推奨している…チャンとメンテしていての話だが(^_^;)
この周辺を壊すと3万越え…もう1台買える修理代が掛かるらしい

ただ…製造元のエコーテックで固定具セット¥1400-税別で売られている物と同じ(^^ゞ

コレは…



溶着刃

ノーマルUSW334

コレにもセットは出来るが、本体が壊れたら保証対象外になる
かなりの高負荷が掛かるのでR31-GONTA専用設計になっている
長刃も334には波長が合わないので、基本的には使用不可…みたい(*_*;

切って溶着も出来るとなるとUSW334が2台分近い値段だがお得になる(*^。^*)

モノはついでの…

替刃とアール刃…チッコイ割にお値段は…(^_^;)

IQOSのヒートスティックと比較すると…

コッチも小さい(^_^;)

早速、色々と切ってみたが、慣れが必要
スイッチが小さいので力を入れて切ろうとするとスイッチを押している指が痛くなる
逆に言えば、余分な力を掛けて切ろうとするのを防ぐ効果が有ると言える
力任せに使うモノでは無い、切るスピードがかなり重要

Dで仕入れて来た…

スイッチホールカバー

アル・ヴェルの物とと比べると…

裏の出っ張りが無く、表面がフラットになっている
トヨタ、ダイハツ、レクサスなど多種で使われている汎用品

スイッチの自作加工するにはもってこいの簡単構造(^O^)/
1個¥200-税別 アル・ヴェル用は1個¥260-税別

マユゲに仕込むLED…

これ位小さくないと仕込めない
サイドに電極が出ているので、ココにハンダ付けすれば厚みは1.4mmのまま仕込める(*^。^*)

コレだけ有れば今年いっぱい弄りが楽しめそう(*^。^*)♪
Posted at 2017/09/15 01:01:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ん~気に入らない… http://cvw.jp/b/2471041/38707100/
何シテル?   10/16 18:59
sasapuuです。よろしくお願いします。 色々とイジイジしています 市販品のポン付けが嫌いなので、自分で作れるものは自作してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10 11 1213 141516
1718 1920212223
24 25 2627 2829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハンズフリースライドドアのセンサー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:13:04
ハンズフリースライドドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:12:30
エアフィルターに対する導電性アルミテープによる静電気除去に関する特許を読みました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 00:55:09

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド のほほん号Ⅳ (トヨタ アルファードハイブリッド)
前期ヴェルファイアから乗り換えです
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド のほほん号Ⅲ (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
トヨタ ヴェルファイアハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation