• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sasapuuのブログ一覧

2020年03月14日 イイね!

ブロワーの風量UP(^^)/

風量調節タイプでは激安品の…

コレ…

高価なモノと何が違うかと言えばコードの長さやパワー…
激安品を極端にパワーUPしようとすると、モーターの取り換えやら改造費用で高価なブロワーが買えてしまう(^^ゞ

なるべく安く改造できないか?
高価なものを見ていて気付いた…

エアーの吸い込み口が大きくないか?

バキュームとしてアタッチメントを付ければ細くはなるが、何も付けない状態では取付部は内側に切り欠きが有り、ブロワー時にはこの部分からもエアーを吸い込んでいる事になる

激安品標準では…

バキュームアタッチメントは外側に取り付けるタイプなので、付いて居ようが居まいが関係が無い事になる

この部分を大きくすれば…

エアーの吸い込み量も増えるのではなかろうか?
まずは、バキューム取り付け部の撤去をして

もう1周り外側に…

スリットを入れてみた(^_-)-☆

やはり風量が増えた(^^♪

もう1周り外側にスリットを入れても大丈夫そうだが…
欲をかいて過ぎたるは何とやらになりそうで…(^-^;
程々で止めておこう(^_-)-☆
Posted at 2020/03/14 20:07:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ん~気に入らない… http://cvw.jp/b/2471041/38707100/
何シテル?   10/16 18:59
sasapuuです。よろしくお願いします。 色々とイジイジしています 市販品のポン付けが嫌いなので、自分で作れるものは自作してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

123 4 56 7
89 1011 1213 14
15 161718 19 20 21
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハンズフリースライドドアのセンサー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:13:04
ハンズフリースライドドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:12:30
エアフィルターに対する導電性アルミテープによる静電気除去に関する特許を読みました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 00:55:09

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド のほほん号Ⅳ (トヨタ アルファードハイブリッド)
前期ヴェルファイアから乗り換えです
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド のほほん号Ⅲ (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
トヨタ ヴェルファイアハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation