• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sasapuuの"のほほん号Ⅲ" [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年10月5日

バリ取りとスムージング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
セカンドステージの後席メッキインサイドハンドルのカスタマイズ

本来はポン付け出来る商品なのだが…
2
周囲に僅かなバリが残っていて、手前に来ている2ミリ程の部分に引っ掛かりが出ている

丁度、指が掛かる部分で、気にしなければそのまま貼っても良いが…

折角なのでスムージング加工をしてみる事にした
3
ステンレス用の仕上げ研磨剤…
通称青棒でメッキのバリを削り、引っ掛かりを無くす作戦(^O^)/
4
仕上げパフをドリルに付けて…削る
削ると言うより磨くと言った方が正確か?
5
この僅か2ミリ部分と側面の角部分を集中して磨く
インサイドハンドルに貼るとココに丁度指の腹が当たる事になる

さすがにヤスリだとよほど注意しないと一発で下地が出てしまうだろうし、ツルツルにはならない
6
まぁ、手が当たらないのであまり害は無いが、上下部分もツルツルのスムージング

メッキが厚いのでバリをガンガン磨いても下地が出るまではいかない

良いメッキだぁ~さすが値段が高いだけの事はあるが…
手が当たる部分の仕上げは今一…残念だぁ~

後は位置合わせをして貼るだけ~(^O^)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1800km走破してからの洗車でしたがスッキリしました🧽🪣

難易度:

TPMS カシムラKD-258装着

難易度:

18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪

難易度:

エアバルブ放電改修

難易度:

洗車!

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ん~気に入らない… http://cvw.jp/b/2471041/38707100/
何シテル?   10/16 18:59
sasapuuです。よろしくお願いします。 色々とイジイジしています 市販品のポン付けが嫌いなので、自分で作れるものは自作してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハンズフリースライドドアのセンサー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:13:04
ハンズフリースライドドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:12:30
エアフィルターに対する導電性アルミテープによる静電気除去に関する特許を読みました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 00:55:09

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド のほほん号Ⅳ (トヨタ アルファードハイブリッド)
前期ヴェルファイアから乗り換えです
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド のほほん号Ⅲ (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
トヨタ ヴェルファイアハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation