• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月31日

病院にいってきた

今日は仕事が一息ついたのもあり、病院へ行ってきました~

最近感じてきた首の違和感と、ついでに今年1月を最後に経過観察中だった甲状腺腫瘍も診て貰いました。


整形外科に行って戻れ、エコー予約取りに行ったら戻れ、耳鼻科に行ったら戻れ、レントゲン撮りに行ったら戻れ…

まぁ~忙しい事。(*´Д`)=з


で、気になる診察結果は。

耳鼻科の甲状腺腫瘍については、正確にはエコー結果を見ないと判断出来ないが、触診した限りでは問題無いと思われる。

またエコー撮った結果を見ながら、来月に診察する事になりました。

って事で、こっちは一応安心出来るかな~(^_-)☆


整形外科の首違和感については、もともと肩から首にかけて負担がかかりやすい体型らしく、首を支える筋肉が普通より足りないみたいです。( ̄□ ̄;)!!

年齢による筋肉の衰えや低下もあるが、何か突発的な力が首にかかるのも、首から背中にかけてよろしくないと。

骨と骨の間隔や曲がりなどは正常だが負担をかけ続けると、骨の間隔を狭めて神経を圧迫したり筋肉にも良くない。

それにより更に複数の症状が多発する可能性も否定出来ないから、無理はしない事!!との診断が…(-o-;)


って事は、予想通りタワーオブテラーにも原因があったんですね~(爆)

乗らなきゃ良かっただよ。(→o←)ゞ


皆さんもお気をつけ下さいませ。


まぁ、これで次から絶叫系を断る理由が出来ましたね。( ̄ー ̄)


私が乗れない=嫁が乗る


ウケケケ(`∀´)


ブログ一覧 | 健康 | 暮らし/家族
Posted at 2008/10/31 15:00:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Whitney Houston - ...
kazoo zzさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

雨のにほいは遠けれど・・・(  ´ ...
tompumpkinheadさん

【10名】レインモンスターウォッシ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ちょっと!馬路村へ避暑に行って来ま ...
S4アンクルさん

久しぶりの武奈ヶ岳
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年10月31日 15:47
首の筋肉…

うちで仕事すれば鍛えることも可能かも(笑)

おいらストレートネックだから無理してたらヘルニアになりました~(泣)
コメントへの返答
2008年10月31日 16:01
どもども。

MSで仕事…
私に出来る事ってあるのかしらん?(笑汗

営業か…(;^_^A

あ~ガラス交換して頂いてた時に言ってましたね~

ちゃんとケアされてますか?
重症化すると大変みたいですから。

2008年10月31日 15:49
どもども。

診察結果は先延ばしって事で…

首筋鍛えるなら
寝転んで首を上げ下げすりゃ何とか!?

もしくは絶叫系に乗りまくって…
( ´艸`) プヒッ
コメントへの返答
2008年10月31日 16:16
どもども。

先のばしでも仕方無しですね。(^^ゞ

おおっ。
確かに首筋鍛えられそうな気がしますね。φ(.. )メモメモ

ん?(・・?)
首筋が鍛えられるのが先か、私が壊れるのが先か…

賭けみたいなもん?(笑

2008年10月31日 17:44
ども

“私が乗れない=嫁が乗る”を見てドキッとしたのは私だけの様ですね・・・・。
コメントへの返答
2008年10月31日 23:43
どもども。

ええ~
ソコに反応しちゃったんですかぁ~(笑

確かに首の負担を考えたらベストですねぇ(^3^)/ニヤニヤ
楽だし。(爆

2008年10月31日 18:08
黒バスさんなだけに車検て感じでしょうか?(笑)

首は階段の下のベンチ等に座っておけば自動的に鍛えられますよ!
特にミニの女性が通った時とか!(爆)
コメントへの返答
2008年10月31日 23:47
どもども。

あっ、おやっさんの方法よりソレがいい!(^3^)/

首とアッチと両方を鍛えられるかも…(^^ゞニヤニヤ

でも、最近は寒いからなぁ~(>_<)オイ

2008年10月31日 19:06
こんばんわ

首は難しいですね。
自分は、首の骨の何個目かが生まれつき二つくっついているらしくて、それによる肩こりやまさに首の違和感が常態化してます。

自分も首の筋肉を鍛えれば少しは違うのかな?
コメントへの返答
2008年10月31日 23:52
どもども。

それはキツイですね。
よく首を引っ張るやつがありますが、それをやってもダメなんでしょうか…

確かに首を鍛えれば、変わると思いますが、場所が場所だけに、なかなかうまくはいかないかも知れない…(^^ゞ

何か良い方法があるかな。(;^_^Aウーン

2008年10月31日 21:00
首の筋肉を鍛えろ…ってことは
日頃から首を動かすように
女子大の前にでも引越しますか(^^♪
コメントへの返答
2008年11月1日 1:40
どもども。

女子大…(^3^)/ニヤニヤ
首は動かさないで、目だけで追い掛けてたりして。(笑

どうせ引っ越すなら、学校の近くじゃなくて、女子寮が良いなぁ~(^^ゞオイオイ

2008年10月31日 21:33
原因はタワーオブテラーでしたか・・・

だから絶叫系はキライ!!
コメントへの返答
2008年11月1日 1:46
どもども。

普段から運動していれば、問題は無かったんですが…

もし、右に左に走り回るジェットコースター乗ってたら、もっと大変な事になってたんでしょうね。(;^_^Aアセアセ

私も絶叫系が更に嫌いになりました。(>_<)

2008年10月31日 22:44
お身体のメンテは大事ですね~(;´д`)ゞ
首筋鍛えるのであればウチに
ビリー隊長のDVDがゴザイマスヨ。
何枚目が首筋に効果あるのか
分かりませんが(^^;)

ボクはもうヤラネw
コメントへの返答
2008年11月1日 1:52
どもども。

そそっ。
70年式には、そろそろアチコチにガタが出てくる頃なんですよ~

人間ドックじゃ、首筋なんてわかりませんものね。

ビリー…
うちにもありますが、脱隊者の報告ばかり聞くから、再生さえしてなかったり。(爆

2008年10月31日 22:45
良かったですね~看護師さんが見れて♪(爆)

・・・じゃなくて甲状腺腫瘍の件、一まず安心みたいで(ノ∀`*)ノヨカッタ

絶叫系に乗って首を鍛えるのも良いですし、家のロデオマシーンで腰&首を同時に鍛えるのも、エエかも( ´艸`)

コメントへの返答
2008年11月1日 2:01
どもども。

実はいたんですよ~
直球ど真ん中の看護士さんが!(^3^)/ニヤニヤ

レントゲン室では、もちっと前に屈んで~♪と、思わず言いたくなる場面も。(;^_^Aナニシニイッテルンダ

ご心配ありがとうございます。
甲状腺の方は、やっぱり成長していると、ヤバいらしいのでホッと一安心です。
ロデオマシーンでさすがに首は鍛えられないかと…
腰の切れ味はもう十分だし…(爆

2008年10月31日 23:34
 日常生活で気をつけるには・・・ 難しい気もしますね。

 なんたって首は頭を支えていますからね・・・ でも無理な負荷を極力かけないように,1Gの生活を心がければいいのかな  無理なさらずにお大事にして下さいね。
コメントへの返答
2008年11月1日 2:08
どもども。

ご心配ありがとうございます。
そうなんですよね。
負担かけないように生活するって難しいんです。(;^_^A

首にコルセット巻くと、少しは違うかも知れませんが、それでずっと生活するわけにもいきませんし…

しばらくは湿布と体操で、良い状態を維持していくしかないと覚悟してます。

2008年10月31日 23:58
まずは原因がハッキリしてよかったのではないでしょうか?
特にタワーオブテラーについては(笑)
これで正当な理由が出来ましたよね。^^
私が言うのもなんですが、お大事にしてくださいね。

私も首肩は弱点です。鍛えろって言われてもナカナカ出来ないです。
(><)
コメントへの返答
2008年11月1日 2:14
どもども。

ご心配ありがとうございます。
嫁も同じ事を言ってました。
原因不明より全然いいって。

対策は湿布と体操しか、思い付きませんが、何とか日常生活に困らない程度まで、回復出来ればなぁと。

これが原因でオフ却下されたくありませんしね。(^^ゞ


プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation