• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒バスのブログ一覧

2009年02月12日 イイね!

やっぱりタミフルって・・・(;一_一)

とうとう我が家でも「インフルエンザ警報」が発令されました。(汗

発病者は次女です。
一応は長女と三女は別部屋で寝るようにさせましたが、明日以降どうなるんでしょうね。
へたすれば黒バス家全滅なんて事に・・・(-_-)

朝、熱を計ると38度5分あり、当然ながら学校を休んで病院へ。。。
っと行きたかったんですが、あいにくと地元では木曜日は病院休みが多いんです。

それに私も会議がある事から休めなかったのもあり、義父が夕方になって遠方の病院へ連れていき、診断の結果「インフルエンザA型」に見事感染してると。(滝汗

処方箋で「タミフル」を出して貰ったは良いんですが・・・
正直、怖いですよね。色々な噂があるしタミフルって。
しかも先生が「絶対に目を離さないで下さい。異常行動の恐れがありますから」って。(超汗

でも、熱が上がってくると食欲が落ちてきてしまうので、タミフルを飲ませるしかないんですけど、ついさっき気になる現象がありました。\(◎o◎)/!

嫁が目撃した話では、娘は眠っているんですが、うわ言のように何度も何度も「怖い!怖い!!怖い!!!」って言いながら夢遊病者のように立っていたと。((( ;゜Д゜)))アワワワ

娘を叩き起こして正気に戻して、今はリビングで一緒にテレビを見せてますが、もし嫁が気が付かなかったらと思うと・・・怖すぎです。



これから夫婦交代で夜明けまで監視を続けます。

明日会社行けるのか?・・・私。(^_^;)

Posted at 2009/02/12 23:35:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2009年02月10日 イイね!

最近アゴがね・・・

最近アゴがね・・・午後から会議があるので、色々と準備しなきゃいけないんですけどね。
ちょっとだけ現実逃避を。www

先週あたりから、アゴが痛いんです。(右側だけ
喋る時もそうですが、ご飯食べる時が最悪。

口開けば痛い。かみ締めると痛い。(→o←)ゞ

嫁に言わせると、顎関節症じゃないかと。

昔、嫁もそのような症状があり、その時の医者の見解では、ストレスが溜まってくると、夜寝ている時に歯を
食いしばる事が多くなり、そうなると歯軋りも多発してアゴにも歯にも影響が出てくるみたいです。(;´Д`)ノ

ん~ストレスねぇ。
まあ思い当たらなくも無し。色々とね。(笑)

その1つが↑の抱き枕。
右がゾウで左がライオンになります。

ゾウは二女が利用。鼻をニギニギしながら眠りに。(^-^)/
私はライオンを利用。抱きながら寝るには小さすぎるって事で、枕にして寝ていますがコレも影響してるのかなって、最近思い始めてます。

高さとか固さとか、枕を選択する際は条件があると思いますが、私的には柔らかさといい高さといい、結構
気に入ってるんですが、やっぱりどこかに負担があるのかも知れないって事で、昨夜から枕無しで眠って
様子見にしました。

これだけで治れば良いんですけどね。(;^ω^A ァセァセ
症状改善されなければ、病院に行って来ようと思ってます。


ちなみに嫁からは、最近ほんっと病院に行く事が増えたよね。
不経済だわ。(゚Д゚#)!!

って言われてますが。(--;)


・・・


・・・


・・・


そーいう事言うから、ストレス溜まるとは思わないのかしら。
3つも病院通ってる嫁にだけは言われたくない。(-。-) ぼそっ


なんて事は思っても、決して口にはしませんが。(笑)

ってか、今は痛くて口開けられないし。(爆)

Posted at 2009/02/10 11:21:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2008年10月31日 イイね!

病院にいってきた

今日は仕事が一息ついたのもあり、病院へ行ってきました~

最近感じてきた首の違和感と、ついでに今年1月を最後に経過観察中だった甲状腺腫瘍も診て貰いました。


整形外科に行って戻れ、エコー予約取りに行ったら戻れ、耳鼻科に行ったら戻れ、レントゲン撮りに行ったら戻れ…

まぁ~忙しい事。(*´Д`)=з


で、気になる診察結果は。

耳鼻科の甲状腺腫瘍については、正確にはエコー結果を見ないと判断出来ないが、触診した限りでは問題無いと思われる。

またエコー撮った結果を見ながら、来月に診察する事になりました。

って事で、こっちは一応安心出来るかな~(^_-)☆


整形外科の首違和感については、もともと肩から首にかけて負担がかかりやすい体型らしく、首を支える筋肉が普通より足りないみたいです。( ̄□ ̄;)!!

年齢による筋肉の衰えや低下もあるが、何か突発的な力が首にかかるのも、首から背中にかけてよろしくないと。

骨と骨の間隔や曲がりなどは正常だが負担をかけ続けると、骨の間隔を狭めて神経を圧迫したり筋肉にも良くない。

それにより更に複数の症状が多発する可能性も否定出来ないから、無理はしない事!!との診断が…(-o-;)


って事は、予想通りタワーオブテラーにも原因があったんですね~(爆)

乗らなきゃ良かっただよ。(→o←)ゞ


皆さんもお気をつけ下さいませ。


まぁ、これで次から絶叫系を断る理由が出来ましたね。( ̄ー ̄)


私が乗れない=嫁が乗る


ウケケケ(`∀´)


Posted at 2008/10/31 15:00:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2008年09月29日 イイね!

再検査ちう

再検査ちう半年前の人間ドックで、検査結果が【再検査】になった箇所があり、本日は休みをとって病院へ。

さすがに空いてますね~

注射するらしいので、心臓バクバクです。(;^_^A

さて結果はいかに…(^^ゞ
Posted at 2008/09/29 14:33:22 | コメント(17) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2008年03月17日 イイね!

胃カメラ


今日は、まだ本調子にはほど遠い状態ですが、何とか出勤してお仕事ちう。
でもすぐに現実逃避したくなってしまうので・・・先週土曜日のお話でも。ヾ(--;)ぉぃぉぃ仕事しろよ!

先週土曜日に嫁が人生初の胃カメラを。(笑  ⇒ 経緯はコチラ


結果は「全然問題無し」って事になりましたが、いやー大変だったようです。

いやー そんなに突っ込まないで~
いやー そんなにかき混ぜないで~
いやー そんなに動かさないで~
いやー そんなに押さないで~変なトコに当たる~

っと、と~っても怪しい内容に聞こえる話を聞かせてくれました。(笑


朝9時に病院へ入り検査開始。
検査方法で何種類か提示を受けたらしいのですが、昼に予定があったので、一番ラクと思われる
麻酔をして半分寝ている状態の検査を拒否。(それが裏目に(爆)
これだと一番ラクみたいですが、検査終了後はしばらく安静にする必要あり。

なので、カメラが通る箇所に聞く局部麻酔?のみをチョイスして、検査を開始したそうな。(・∀・)ニヤニヤ

検査前には呼吸法やら何やらを伝授してもらったそうですが、いざ胃カメラを入れられたら・・・
頭の中が真っ白になったと。

ヨダレはダラダラ。。オエオエしっぱなし。
見かねた看護婦さんに、手を握ってもらってたと。(出産する時みたいって本人談


やっぱり胃カメラって大変なんですね。
飲む予定はありませんが、ちょいと怖くなっちゃいました。(^^ゞぽりぽり

一方の嫁は、もう、ゼッタイに胃カメラやらないと言っておりました。
それを言うならバリウム飲めるようにならなきゃ。。。と、心の中で呟いたのは内緒です。(爆


Posted at 2008/03/17 11:20:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation