• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒バスのブログ一覧

2008年03月28日 イイね!

ドーン

ドーン鹿児島の桜島です。
生で初めて見ました。

心はウキウキしてきましたが、体調不良で体はボロボロ状態…

また上席にはめられた~

這ってでも帰らないと…(;^_^A



Posted at 2008/03/28 14:51:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年03月27日 イイね!

おこずかい


といっても私の話ぢゃありません。
歩合制でもなく(当たり前か)、いたって普通の固定給(月:3諭吉)なので、給料日が来ても楽しみはゼロ!

がんばって働いても、3諭吉のみ。(´・ω・`)ショボーン

一杯残業した時でも、3諭吉のみ。(´・ω・`)ショボーン

ボーナスがあっても、還元はゼロ。(´・ω・`)ショボーン


その3諭吉で、

 毎日の昼食
 散髪
 アフターファイブの飲み
 黒バス号の維持費(大きい金額は別

今は慣れてきた?ので苦しい事は苦しいですが、主夫よろしく、細々とやりくりしとります。(=_=)

社内のとある方は月:5諭吉で、ボーナス:3諭吉を還元されていると。
しかも飲み代は別に出ると。。(・∀・)イイ!!

うちぢゃあ・・・、ありえねぇ。(>_<)ゞぐすっ


・・・と、グチに走りそうなので、話を戻して

昨日になりやっと娘達の通知表を見る事が出来ました。


まっ、普通が一番ですね。(^^ゞぽりぽり

で、通知書とこずかいの関係なんですが「A」×1000円を、こずかいとしてあげる事になってまして、

長女は「A」が9個×1000円=9000円
二女は「A」が7個×1000円=7000円 という結果に。

毎月こずかいをあげている家庭もあるようですが、黒バス家はこの方法にしてます。
だって、自分ががんばった分が、こずかいとして還元されるわけですから。。(^^)v

但し、

1000円以上の買い物をする時は、必ず親に聞いてから買う事!
学校には持っていかない事!
自分の封筒に保管して、必要な分だけ財布に入れて持ち歩く事!

が、娘達に対するこずかいの家訓となってます。(^^ゞ


そこで自分が子供の頃を思い出してみた。

・・・
・・・
・・・
・・・
・・・

毎月こずかい貰ってねぇ・・・(-"-)

部活ばっかりだったからなあ。(-。-) ぼそっ
中学校は自宅から1分だから道草しようとなかったしなあ。(-。-) ぼそっ
高校はバイトしてたしなあ。(-。-) ぼそっ

夏休みとかは、朝は新聞配達して夕方から夜にかけて焼き鳥屋でバイトしてたっけ。。
そのバイト代で、コンポ・スクーター・単車などなど、自分で買ってましたね。

だから、こずかい貰ってなかったのかなあ。


まっ、今も昔もお金のかからない人間って事で。。。)))))))))))(・・)/すたた


Posted at 2008/03/27 14:53:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年03月25日 イイね!

ガラスの傷…その後

昨日の傷の件ですが…
無事解決しました。

あえて恥さらしの…
原因なんですが…



ガラスの内側についていたガンコな汚れでした。(恥 (*´Д`)=з



固く絞った濡れタオルでしばしコスる…

あの指に感じた違和感は謎ですが、見事、キレイに復活しました~(//▽//)

という事で、やっぱりガラスが汚かったから、気がついて無かったんですね。
思い込みって怖い。(><;)


心配やアドバイスして頂いた皆様、大変失礼しました。m(_ _)m

トヨタDの方、疑ったりしてごめんなさい。m(_ _)m



あ~
恥ずかしい。
穴があったら入りたいとは、こんな事を言うんだろうな…(-.-;)


Posted at 2008/03/25 11:00:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2008年03月24日 イイね!

また傷が…

土曜日にオイル交換しに、トヨタDに行きまして、、
まあ交換自体は15分程度で済んで、さっ帰ろう~と乗り込んだ時に
気がついていたんですが。 フロントガラスの異変に。

まだこの時は、オイル交換のついでにフロントを綺麗に拭き拭きして
くれた名残による、拭きムラによるものだとばかり思ってました。

#ウォータースポットみたいなシミ

日曜日に買い物行った先の駐車場で、ティッシュで拭き拭きしても
全く取れる気配無し。(・・?
試しに指先でなぞってみると、指先にザラザラとして違和感が。(--;)

はぃぃぃぃ~??
シミと思ってたのは、ぢつは傷だったんです。 (☆-◎;)が-ん

どんな傷かといいますと、飛び石とは違ってガラスがえぐれたような
傷とは違って、何か石などを押し付けて引きづると出来る傷みたいな。

ん~ 説明が難しいですが。
写真撮ったんですが、あまりにもボケボケ状態なので。σ(^◇^;)

普通に車に乗っていて出来るような傷では無いんです。
かといって、駐車中に風で飛んできた木が当たって出来るような
傷でもありませんし。。

今日は定休日らしいので、明日電話してみようと思いますが、
多分、知らぬ存ぜぬで押し通されてしまう気がします。(ノ_・、)グスン
一応は、こんな経緯を話して見ますが・・

20日
 1日雨が降っていた。その時のチョイ乗り時点では傷は無かった。

21日
 未使用

22日
 多少フロントガラスが汚れていた状態で、午前中に病院へ移動。
 その際は傷は無かった。
 午後にトヨタDへ移動しオイル交換。交換後に乗り込んだら発見。

23日
 気になりつつも日中は買い物。
 買い物帰りの乗車待ち時間に、拭き拭きして傷である事が判明。

確かに100%トヨタDで付けられたと断言出来ないのもありますし、
日数が経ち過ぎているのもありますし、フロントガラスが汚れていた
から気が付かなかったんぢゃないか?とか・・


2年後の車検・・・これで通るのかな。(-。-) ぼそっ


Posted at 2008/03/24 13:37:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2008年03月17日 イイね!

シフトレバーがロック!


これも先週土曜日のお話の続きで、胃カメラ検査の嫁を拾って娘達の歯医者へ向う時の出来事。


嫁を駅前で拾ってから、いざ出発~とシフトチェンジしようとしたら動かないんですよ。
自宅出る時は大丈夫だったんですが・・・(・・?

(°°;))。。オロオロッ。。''((;°°)

昔、MLで読んだ事があった古い記憶(突然のシフトレバーロック=ブレーキランプ切れが原因)が
蘇り、何故かスモールON状態にして、後ろに回り込みLEDバルブの点灯状態をチェック。

マイガ( ̄□ ̄;)!!

右側ストップ&テールのLEDが全不点灯状態・・・(--,)ぐすん
一方の左側は全く問題無し。LEDバルブは使用期間約4ヶ月の短い生涯でした。(__)/'ち-ん

トランクに替球があるし左側は点灯してるから、あとで交換すればいいかなと。
シフトレバーロック解除ボタンで、ロック解除して歯医者へ向っちゃいました。


歯医者に到着後、ブレーキランプ交換してスモールONで両方共、点灯してる事を確認してから
シフトチェンジしようとしても動かない。バルブ交換したのに・・・(・・?

(°°;))。。オロオロッ。。''((;°°)

で、閃いたのが「ヒューズ」(気がつくの遅っ!

Dラーに電話しながら、助手席足元でモソモソと覗き込む。
経緯を説明すると、やっぱりヒューズが怪しいとの事で、該当個所のヒューズを引っこ抜く。

はい正解。\(-o-)/  見事に切れてました。



・・・って事はですよ。

突然のシフトレバーロックはブレーキランプ切れではなく、その系統を担うヒューズ切れが原因で、
そうするとブレーキ不点灯状態で、しばーらく走り続けていた事になると。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

一応はハイマウントは生きてたみたいですけど。(多汗

あっぶな~(滝汗  追突されなくて良かっただよー


その後、代替用として影響箇所はサンルーフに限定(黒バス号はサンルーフ無し)されるとの事で
サンルーフ用のヒューズをストップ用にセットして帰宅。

でも、何が原因でヒューズが飛んだか、全くわかりません。
もし頻繁に切れるようであれば、別の問題が発生してる可能性が高いんでしょうね。きっと。

やっぱりLEDバルブの取付が悪かったのかなあ。(右側だけ?
引っこ抜く時の感触だと、しっかり刺さってたように思えるんだけどな。。。


帰宅後、カーショップに向って替ヒューズを購入したのは言うまでも無し。(^^ゞ


Posted at 2008/03/17 20:12:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
234 5 6 7 8
910 11121314 15
16 171819202122
23 24 2526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation