• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒バスの"黒バス号" [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2014年3月22日

■備忘録(車検9年目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
法定24ヶ月点検(少走行コース)

■法定24ヶ月点検料
(技術料 :25300円

■継続検査
(技術料:8800円

サイドスリップ、ヘッドライト光軸、ブレーキ制動力、排気ガス測定、スピードメーターテスト等

■コースメニュー(少走行コース)
(技術料:13127円

ブレーキオイル交換(スーパーBF-3)
エンジンオイル交換(GOLDEN ECO 0W-20)
バッテリーチェック
コースにより技術料 −2027円

■追加メニュー
冷却水交換(GOLDEN FL-22)
(部品代:6300円 技術料:3745円

バウンドストップラバー交換
(技術料:2091円
(LC7028111A)×2 (部品代:7056円

アタッチメントパットフロント交換
(LCY83329Z)×1 (部品代:4252円
部品値引き:-4252円


部品代合計:13356円
技術料合計:51036円
自賠責  :27840円
重量税  :32800円
印紙代  :1100円
代行料  :10500円
総合計  :136632円


結局、見積りにあったブレーキホース交換は行いませんでしたが、何やら分解点検中にアタッチメントパーツ(パットが前後に動くのを抑制するものらしい)が経年劣化していたのがあり、本当は見積りに入れるのを忘れてしまったので、今回はD持ちで交換しましたとの事。(^ω^)

あと、LEDタイプの発煙筒でも車検通りました。

2
代車のベリーサ。

ドアミラーの開閉速度がめっさ速い。
黒バス号より倍以上です。(笑)

ギア比なんですかね。とても出足からグイグイと走ってくれましたが、始めはチョイ怖かった。(ー ー;)

52キロ程を走りましたが、給油したら4リッター入りませんでした。!(◎_◎;)
あれだけ走れて、13キロ以上の燃費を出せるとは…
3
今までポジションバルブやリヤナンバー灯などのLEDや、光り物のナンバーエッジイルミや光るリヤカモメエンブレム、ハイバルブ(バルブが青いタイプ)、LEDテールランプユニット等、念のために純正に戻して下さいと言われていたヤツですが、今回は何も元に戻さなくても問題無く車検通りましたと。(ー ー;)

一体今までのは何だったのかと、担当者もボヤいてました。(笑)
4
純正ルームミラーに被せる、ワイドミラー等に関しては、衝突時に外れて中の乗員を傷つける恐れがあるから、外さないと車検が通らないらしく外しましたとの事。

まぁ、外したのは良いんですが、微妙な力関係で状態を保っていたミラーですが、どうやら均衡が崩れたようで、またもや元気無く下方向への頷きが始まってしまいました。(´Д` )

もうメンドイから、根元を接着剤で固定しちゃおうかなぁ。
5
普通に走っているだけでも聞こえてくるリヤからの異音(ドアを開けた際に聞こえてくるようなギギッみたいな音)が発生してましたので、ついでに確認と対応を依頼しました。

やはし原因はラテラルロッドとの事。

中央調整部の緩みでは無くて、両端の取り付け部のブッシュが老化しており、異音はそこから発生してるようで、部品交換は出来ないからグリスアップをしたので様子をみてくれと。

結果、完全ではありませんが、随分と発生割合が減りました。(^-^)

んが、またそのうちに賑やかに鳴り出すんだろうなぁ。(´Д` )
接合部のブッシュだけ購入と交換は出来るのかなぁ。。
それとも、また新しく購入しなおさないとダメなのかしら。( ;´Д`)
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

車検完了しました

難易度:

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

【備忘】スロットル清掃

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月24日 21:51
ご無沙汰してます!

ラテラルはブッシュのみの品番はなさそうですね。電子カタログにはありませんでした。

ちなみに当時の値段でラテラルは6270円です。

もし、ブッシュのみがあっても工賃がそれぐらいは発生してしまう金額ですね。

うちは今年で11年目の車検ですが怖いです・・・。
コメントへの返答
2014年3月25日 11:59
どもども。

お久しぶりです。(^-^)

ガーン(´Д` )
やはし単体では販売してませんかぁ…
工賃考えると新しく購入して、今のやつから交換した方が良さげですね。
ああ〜、出費がぁ〜(ー ー;)

11年目の車検。
確かにどんな金額になるのか、不安が一杯ですね。
参考にしますので、是非に車検受けて乗り続けて下さいね。(笑)
2014年3月25日 9:04
ミラーの接着剤固定はかなり通な技でつよね(*´ω`*)ゞ
コメントへの返答
2014年3月25日 12:02
どもども。

接着剤固定者来たー(笑)(^-^)

もう何をどうしたって、下がるもんは下がるので、タイラップ固定も考えましたが、やり方が思い浮かばず…(´Д` )

なもんで、接着剤でいってしまおうかと。

2014年3月25日 12:50
どもども。


気になるなら外して良しww

もーちょい早かったら純正のラテラルあったのに~
ほぼ新品が`;:゛;`(;°;ж;°; )ブフォォ !

今頃溶けて跡形も無いやろねヾ(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年3月25日 18:11
どもども。

ええ〜(´Д` )
ラテは外しても良いんですか!?
タイヤがズルズルと、はみ出したりしませんかね。。(ー ー;)

あらま〜ほぼ新品があったのね。(´Д` )
残念無念だわよ。

2014年3月27日 16:33
タイラッパー・シュガーです。
悩める子羊?子羊?
の為に遥々、タイラップ星から
やってきました!!

では

失礼致します(´・Д・)
コメントへの返答
2014年3月27日 21:08
どもども。

あっ、タイラッパーだ!
一体何を教えてくれるんだろ〜
ワクワクするな〜(((o(*゚▽゚*)o)))

って、ちょwww
リズムに乗って登場して、リズムに乗ってそのまま帰るんですか!(笑)

プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation