• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月11日

バルブコントローラーとリンクパイプ

4リッター718オーナーの99%が不満に思う排気音。
厳しい環境規制下では仕方ないのですが、981からのギャップは余りにも大きすぎる。

静かなのは仕方なくても余計な機械音?まで聞かされる羽目になって納車初日からこの車が嫌いになってしまいました。
でも蛇の道は蛇なんて言葉もありまして、原因回避のアフターパーツも出回っている訳で…

一つはバルブを任意に解放できるバルブコントローラー。そしてまだ機能させなくて良いはずの余計な触媒が付いているパイプと交換できるリンクパイプ。

でも車検や点検でディーラーから拒否られても困るしと四面楚歌。

どうするかは年末決まります。因みにチタンのリンクパイプは世界的に品不足だそうです。
ブログ一覧
Posted at 2021/12/11 19:39:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

初めての帯広
ハチナナさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

注意喚起として
コーコダディさん

この記事へのコメント

2021年12月12日 8:55
コメント失礼します。
私もあの籠った音が嫌で前車ではマフラーごと替えてしまいました。初心者で申し訳ないですが、スポエグonでも4000回転まではバルブcloseって制御は718からなんでしょうか?TRGで981gts乗りの方とかに聞いたんですがそんな(4000までバルブclose)制御してないと🤔
991だと前期でもその様な制御らしくpseコントローラーが販売されてますが981までは違うんですかね。謎です。
私はあの制御無ければ空ぶかし音は許せる音感でした。走り出すとあれ?変な音みたいな。私の周りのgt4乗りの方は殆どpseコントローラー装着してます。リンクパイプ付ければ更にいいでしょうね😊
コメントへの返答
2021年12月12日 9:29
2016年式の981ボクスパは、ノーマルで低回転からパンパンバリバリでした。718から変な制御が入ったと思います。718spyderに乗り換えて最初は早朝散歩で音を気にしなくて良くなったと思ったのですが、音質も含めてちょっと酷すぎでした。

プロフィール

「でもノマドが面白いくらい街乗り車としてはダメダメで、ソレがまた面白くもあり、今後エアーカーがチューブのハイウェイを走り回る世界になるのか、それとも荒廃したマッドマックスみたいな世界になるのか、後者ならこの車はきっと生き続けると思う」
何シテル?   08/07 17:59
ポルシェを手放すまで、取り敢えずお付き合いくださいな。 ボクスパ手放してポルシェ浪人中です。 718スパの枠が取れなかったら、みんから辞めます。 右しかな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
1011 12 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 20:09:12
PORSCHE DESIGN Porsche 純正 CTEK メンテナンス・充電器 日本仕様 リチウム・バッテリー 充電可能 ポルシェ 部品 Charge-o-mat Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 17:22:07
一年点検からの〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 07:55:04

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
なかなか出ないからスイスポファイナルエディション注文したら、いきなり発表 大急ぎで ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
zc 32s乗って、ハスラーとスペーシア 乗ってからの乗り換えです。順当に行けば、次はま ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
左にこだわってトータル2年ちょっと待ちました。結局左を諦めて22年モデルの右の七月枠を分 ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア (スズキ スペーシアハイブリッド)
家族車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation