• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェ初心者のブログ一覧

2016年05月03日 イイね!

幌のメンテとか、ドラレコの画像見たり・・・

幌のメンテとか、ドラレコの画像見たり・・・やっぱりコロコロが一番かな?

しかしポルシェのブレーキは粉がひどい。
一時間のドライブで掃除も一時間かかります。

で、ドラレコの画像を初めてパソコンで見てみました。
ユピテルのDRY-WiFiV5cというモデルなのですが、オープンだと風切音と音割れが酷い。
音声の調整はオンとオフだけ。画質はまあまあなのですがね。

Posted at 2016/05/03 16:06:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月03日 イイね!

朝3時に目が覚めたので

朝3時に目が覚めたので ってまだ夜中だったのですが、近所の山坂道はモヤが立ちこめて、窓ガラスがあっという間に真っ白に。後から分かったのですが、この車のウィンドウデフロスターは良く効きます(それまではワイパーで拭き取ったり、それでもすぐ白くなるのでいちいち止めて窓拭いていました)。あとこれも今日初めて気が付いたのですが、上り坂で勝手にブレーキかけてくれるヒルストップ機能がついていたのですね!便利だ。



 日が出てくるまでは大人しく法定速度以下(ってか本当に前が見えない)でノロノロ走っていました。

 さて、日が昇ってからはテンポ上げて・・・



速すぎず、遅すぎず、丁度良い速さで楽しいドライブ。
ボクスパは可変ダンパーがついてなく、車高落とした固めなセッティングのはずなのですが、乗り心地が非常に良いです。ゼブラゾーン踏んだ時や多少荒れた路面でもバタバタ・ミシミシはありません。ピレリも良い仕事をしているのでしょうね。
ドライブ途中新型アルトワークスがついてきたけど、速かったなぁ・・・。狭い山坂道では常に安全運転なので、ビタビタ付かれました。



帰ってからはざっと洗車。室内もクイックブライトを軽く薄めた溶液で雑巾を固く絞って拭きました。オープンは室内掃除が楽ですね。しかしポルシェって商売が上手。一度レザーの内装見慣れてしまうと、今後買い替えてもオールレザーの内装を選んでしまうよなぁ・・・。フロントウィンドウへの映り込みは多少ありますけどね。



Posted at 2016/05/03 07:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「でもノマドが面白いくらい街乗り車としてはダメダメで、ソレがまた面白くもあり、今後エアーカーがチューブのハイウェイを走り回る世界になるのか、それとも荒廃したマッドマックスみたいな世界になるのか、後者ならこの車はきっと生き続けると思う」
何シテル?   08/07 17:59
ポルシェを手放すまで、取り敢えずお付き合いくださいな。 ボクスパ手放してポルシェ浪人中です。 718スパの枠が取れなかったら、みんから辞めます。 右しかな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12 3 4 56 7
8910111213 14
1516 17 181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 20:09:12
PORSCHE DESIGN Porsche 純正 CTEK メンテナンス・充電器 日本仕様 リチウム・バッテリー 充電可能 ポルシェ 部品 Charge-o-mat Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 17:22:07
一年点検からの〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 07:55:04

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
なかなか出ないからスイスポファイナルエディション注文したら、いきなり発表 大急ぎで ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
zc 32s乗って、ハスラーとスペーシア 乗ってからの乗り換えです。順当に行けば、次はま ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
左にこだわってトータル2年ちょっと待ちました。結局左を諦めて22年モデルの右の七月枠を分 ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア (スズキ スペーシアハイブリッド)
家族車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation