• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェ初心者のブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

718スパイダー のコンフィグ エクステリア ドライブトレイン

オプションのロールバーボディ同色ってノーマルモデルだと一体感があるのですが、スパイダー だと頭だけちょこんと塗られるだけなんですよね。って事でスルーしました。そのかわりドアノブ黒ってちょっと気に入ってシルバーなら選択しようと思います。紺メタなら不要かな?

リアエンブレムですが、標準は718スパイダーってロゴが長いのが不満です。スパイダー だけ残したいのですが、エンブレムは汚れも残りやすいので、エンブレムレスしようと思います。コブが2つ膨らんでいるので、後ろから見てもスパイダー って解りますしね。

ドライブトレインで気になるのがセラミックブレーキなのですが、試乗車で試した時、結構カックンだったので、下手くそな自分がヒールアンドトゥするとギクシャクしそうなのでスルー。
そもそもブレーキに120万円も出せませんよ。初期のセラミックブレーキはサーキットでの使用保証外で簡単にローターにヒビが入ったって話を聞いたこともありますし。

ついでにヘッドライトですが、ディーラーさんはLEDを勧めてました。デイライトが4燈で格好良いのですね。でも運転して見えないし、黒くしてもプラス20万円。この項目では、車庫〜車庫迄以外の乗り方を想定して、電動可倒式ドアミラーだけ選びました。因みに981ボクスパで自宅駐車場以外に駐車したのは、1度富士スピードウェイに行くのにSA寄った時と、ワンスマに参加して袖森サーキットに行った時のみです。それ以外コンビニすら寄った事ありません。



Posted at 2020/05/31 11:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月31日 イイね!

718スパイダー のコンフィグ 内装とシート

内装ですが、981ボクスパでも即決した赤黒コンビのクラシックインテリアは今回も外せませんでした。内装には幌を赤く出来るおまけも付いてきます。当然幌も赤を選びました。

因みに赤ステッチや黄ステッチの黒内装も渋いですが、ポルシェは糸に色が付くだけで20万円も高くなりますので要注意です。ドイツは繊維が割高なんですね。

シートは981ボクスパではスポーツバケットが標準でした。コレがフルバケになるとカーボンになって高さ調整ができる様になるのですが、シートヒーターがオプションで付けられません。スパイダー は幌を外した状態がデフォルトなので、冬はシートヒーターが必須です。スポーツバケットはその逆になるのですが、サーキットでスポーツ走行するには幌を付けた状態で走らないといけないので、高さ調整ができないと窮屈です。またスポーツバケットは座り心地はあまり良く有りません。

今回は標準のスポーツシートにシートヒーターを選びました。沢山電動調整ができるアダプティブは動きが遅くて重くなるので、軽量が売りのスパイダー には似合いませんね。
Posted at 2020/05/31 08:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ノマド納車でスイスポお別れかぁ
寂しいな
ノマドは20万キロは乗るよ」
何シテル?   07/26 16:55
ポルシェを手放すまで、取り敢えずお付き合いくださいな。 ボクスパ手放してポルシェ浪人中です。 718スパの枠が取れなかったら、みんから辞めます。 右しかな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 20:09:12
PORSCHE DESIGN Porsche 純正 CTEK メンテナンス・充電器 日本仕様 リチウム・バッテリー 充電可能 ポルシェ 部品 Charge-o-mat Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 17:22:07
一年点検からの〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 07:55:04

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
なかなか出ないからスイスポファイナルエディション注文したら、いきなり発表 大急ぎで ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
zc 32s乗って、ハスラーとスペーシア 乗ってからの乗り換えです。順当に行けば、次はま ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
左にこだわってトータル2年ちょっと待ちました。結局左を諦めて22年モデルの右の七月枠を分 ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア (スズキ スペーシアハイブリッド)
家族車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation