• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェ初心者のブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

幌を上げたまま、走ってみた

幌を上げたまま、走ってみた 晴れた日にオープンカーの幌をした上げたまま走るのは、天気の良い日に雨傘さして歩くくらいおかしい事です。でも、オープンにしてドライブすると、いつもテンションが上がってしまい、車の事を冷静に見る事ができません。そこで週末に幌を上げたままいつものお散歩、高速を走ってみました。

 ボクスパの幌は標準の幌より簡略されているので、バタバタ音とかするかな?と思っていたのですが、それなりのスピードでも全く問題ありませんでした。ただ正直幌を上げた状態でのドライブの楽しさは、幌をしまった時の3割引き。あと斜め後ろが全く見えません。シートポジションもバケットシートは背もたれが固定で前後しか動かせないので、ヘッドクリアランス無限大のオープンなら気にならないのですが、サーキット見たいに屋根有りヘルメット必須な場所だと苦労しそう。
 サーキットでタイムを詰めるのが楽しい人にはオープンカーは似合いませんが、運転を楽しむためにスポーツカーを買うのであれば、クーペより絶対オープンの方が楽しいです。

 まあ突き詰めるとバイクの方が楽しいよとなるのでしょうが、自分はオートバイの免許持ってないし、転ぶの怖いので・・・。

Posted at 2016/07/31 06:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月27日 イイね!

縁が無かった・・・

考えは、かなり具体的に進んでいました。
今乗っているハスラーの買取価格調べたら110万円以上でそうなこと。
時計の買い取り見積もり出したら200ついたこと。
ほとんど現金出さずに帰るじゃん!
ってところまでが今日の午前中。

で、午後お店に行って先日お会いした店長さんと最後の詰め(リアカメラとドラレコの取り付け)して3時頃ご契約!となる予定だったのですが、電話したら残念な事に店長さんが不在。最近のディーラーさんってこちらからご連絡いたしましょうか?とか聞かないのね(お昼近かったからお腹すいていたのかな?)。

まあ必要に迫られている物ではなく、その場の勢いで勝手に自分が盛り上がっていただけなので、一気に気持ちがしぼみました。

しぼんだついでに、注文してからもう2年半くらい待たされている一台10万円もするカウンタックのミニカー2台、また発売延期になったのでキャンセルしました。国内フィギアメーカーが初めて気合を入れて作った高級ミニカーという事で、酔っ払った勢いもあってご祝儀気分で色違いで注文入れたのですが、待てど暮らせど順延のメールしか来ませんでした。因みにその間、本物の車が2台入れ替わっています(笑)。



Posted at 2016/07/27 14:24:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月26日 イイね!

ビートルはポルシェの夢を観るか?

たまたま先週の土曜日に立ち寄ったフォルクスワーゲンのお店で一目ぼれしたビートルデューン。
コミコミ350万円くらいで、見た目がオシャレ!
因みにパンフ等の写真映りはものすごく悪いです。

FFビートルやアウディTT,水冷911って、どこかイメージが似ているから、
無理して911をファミリーカー兼スポーツカーとして使うなら、
ボクスターとビートルの組み合わせの方が面白いかもと思ったり。

で、今更ながらビートルを調べてみたら、
FFになって2代目で結構年数が経っている事、
結構ちょこちょこ限定モデルを出している事、
アメリカだと240万円くらいの値付けで、1.8リッター170馬力である事、
(日本では1.4リッター150馬力)
おまけに海外ではオープンモデルまで用意されている事、
国内での中古価格があまり高くない事、等がわかりました。

さて、自分は買うのでしょうか?
正直ボクスパの時のように即決はできませんでした。
限りなく支払額が300万円に近くて、
今の足車が限りなく高くて、
時計を何本か手放してトントンなら考えるかな?



Posted at 2016/07/26 21:35:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月23日 イイね!

いきなり欲しくなった

いきなり欲しくなった此の実物見たら一目惚れ‼
パンフレットより実物が物凄く美人さんでした。
どっしよー?
Posted at 2016/07/23 22:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月18日 イイね!

フォードに行ってみた

来週に店じまいになる近所のフォード。
お客も車も少なくてがらんとしている。
気になったのはフォーカスの中古車。
試乗車上がりの2015年モデルで9千キロ。
アラウンドカメラが付いていて、値段は乗り出し245万円。
新車だと400万円くらいになるのだそう。
正直物は良かったのだけど、お店の人は物を売るという状況になさそう。
今後の自分の生活の方が大事だよね。

まあ今後のサービスどうするの?がまだ決定してないし、
車としては面白そうなのだけど、正直買う勇気はありませんでした。

Posted at 2016/07/18 18:37:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「でもノマドが面白いくらい街乗り車としてはダメダメで、ソレがまた面白くもあり、今後エアーカーがチューブのハイウェイを走り回る世界になるのか、それとも荒廃したマッドマックスみたいな世界になるのか、後者ならこの車はきっと生き続けると思う」
何シテル?   08/07 17:59
ポルシェを手放すまで、取り敢えずお付き合いくださいな。 ボクスパ手放してポルシェ浪人中です。 718スパの枠が取れなかったら、みんから辞めます。 右しかな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      1 2
3 456 78 9
10111213141516
17 1819202122 23
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 20:09:12
PORSCHE DESIGN Porsche 純正 CTEK メンテナンス・充電器 日本仕様 リチウム・バッテリー 充電可能 ポルシェ 部品 Charge-o-mat Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 17:22:07
一年点検からの〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 07:55:04

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
なかなか出ないからスイスポファイナルエディション注文したら、いきなり発表 大急ぎで ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
zc 32s乗って、ハスラーとスペーシア 乗ってからの乗り換えです。順当に行けば、次はま ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
左にこだわってトータル2年ちょっと待ちました。結局左を諦めて22年モデルの右の七月枠を分 ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア (スズキ スペーシアハイブリッド)
家族車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation