• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェ初心者のブログ一覧

2017年10月04日 イイね!

もうスイフトスポーツは諦めました

四万円差で諦めました。
最初から考えると差額30万円まで妥協したのですが、正直そこまで出すのはブレーキがかかりました。正直スタイルが新型スイフト嫌いなんです。

次は大きなハスラーが候補になりますが、似たような車で乗り出し190前後なら大人しくハスラーの車検通す可能性大。200でスイスポ買えますからね。正直スズキとのお付き合いも10年になるし、そろそろ潮時かなあ?でも欲しい小型車って言うと今のところC3くらいかななぁ?
Posted at 2017/10/04 13:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月04日 イイね!

もうすぐモーターショー

昔は派手で露出度が高い三菱のブースにかぶりついてた思い出が。いっとき外車メーカーが一斉に退去した時もありましたね。

今年はどうなのでしょう?2回前は丁度スイスポがモーターショーで初めて見られたのでそこそこ感動しましたし、前回はボクスパ注文した年だったので、立ち入れないブースに子供と入れてもらったり、ケーキ頂いたりそこそこ楽しかった思い出がありました。

今回はポルシェのが担当セールスも辞めて後任は放置プレーだし他にこれといって見たい車も無いしなぁ。
Posted at 2017/10/04 08:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月02日 イイね!

セールスさんと連絡取れない

ええ、これまずいシチュエーションです。
木曜日まで連絡取れません。
一旦諦めて契約した前回のパターンと状況が瓜二つです。
自分の担当セールスさんは非常にやり手なので、合気道見たく力任せに押さずに相手が押して来たら、パッと避けて相手の背中を取り、後ろから軽くポンと叩くだけ。
今週末はどこか遠くに出掛けないと。
Posted at 2017/10/02 20:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月01日 イイね!

スイスポ結論出ました

スイスポ結論出ました結論から言うと、ディーラーに行きませんでした。
さっきまで行くかどうか迷っていましたが。

昨日は一日待ってくれと話があったのですが、その後先方から連絡がありません。
もう10年近いお付き合いがあるので、こういう時は白旗上げられてます。
駆け引きをするような関係でもないので、難しいなら仕切り直すつもりでした。

仮にここで無理に話を進めるとこちらの妥協点をさらに引き下げる事になりますが、スイスポにどこまで乗りたいか冷静に考えてしまうと、今の条件ですぐ欲しいとは思いませんでした。
普通に考えて、デビュー直後の人気の車を安くしろというのは虫の良すぎる話ですけどね。

別販売店系列のディーラーに行く気もありませんし、似たような車だとデミオがあるのですが、夏にハスラーにコッツンしてきたのが新型デミオのレンタカーでゲンが悪いし、そうなると大人しく来年車検通してもう2年乗るのが一番かな?

今日の夕方は綺麗に洗車しました。


Posted at 2017/10/01 16:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月01日 イイね!

ハスラーはダメなの?

ハスラーはダメなの?道具としては大きな不満はありません。小さくて可愛い割に、中は広いし実用的。ターボなくても街乗りなら力不足は感じませんし燃費がリッター20キロ以上、長距離だと30キロ以上伸びます。

数少ない欠点がシートで、腰痛が最近気になるようになりました。因みにスイスポは物凄くシートの出来が良くて、骨盤矯正もしてくれそうな感じです。また安全面を考えてると、やっぱり軽より普通車の方がマージンありますよね。あとスイスポには自動ブレーキシステムレス仕様が選べます。

ハスラーは初期の自動ブレーキシステムが付いていますが、これで助かった事はありませんが、逆に右折待ちの車のすり抜けで勝手にブレーキを踏まれて何度かひやっとしたことがあります。
自動ブレーキは360度確認した上でコンピューターが総合的に安全を確保して作動するなら良いのですが、横や後ろを確認しないで前の状況だけで判断していきなり急ブレーキを踏むって、自分が加害者になる事は防げても後ろから追突されて悪意を持った被害者になる危険は増すわけですよね。
前にダンボールが積み上げられて、後ろが居眠り運転のダンプが突進してきたら、その車の運転手は安全装置のために動かない車のアクセルを踏み込みながら昇天してしまうのです。それで無くともMTでクラッチ切らずに自動に急ブレーキをかけられると、最悪エンストしてとっさに次の動作に移れない可能性も出てきます。
ボタン1つで解除できても、その場のとっさの判断での切り替えは長押しが必要なため無理です。

こう考えるとスイスポ買い替えに真っ当な理由がつくのですが、うーん!

Posted at 2017/10/01 10:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「でもノマドが面白いくらい街乗り車としてはダメダメで、ソレがまた面白くもあり、今後エアーカーがチューブのハイウェイを走り回る世界になるのか、それとも荒廃したマッドマックスみたいな世界になるのか、後者ならこの車はきっと生き続けると思う」
何シテル?   08/07 17:59
ポルシェを手放すまで、取り敢えずお付き合いくださいな。 ボクスパ手放してポルシェ浪人中です。 718スパの枠が取れなかったら、みんから辞めます。 右しかな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 23 4 56 7
8910111213 14
151617 1819 20 21
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 20:09:12
PORSCHE DESIGN Porsche 純正 CTEK メンテナンス・充電器 日本仕様 リチウム・バッテリー 充電可能 ポルシェ 部品 Charge-o-mat Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 17:22:07
一年点検からの〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 07:55:04

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
なかなか出ないからスイスポファイナルエディション注文したら、いきなり発表 大急ぎで ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
zc 32s乗って、ハスラーとスペーシア 乗ってからの乗り換えです。順当に行けば、次はま ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
左にこだわってトータル2年ちょっと待ちました。結局左を諦めて22年モデルの右の七月枠を分 ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア (スズキ スペーシアハイブリッド)
家族車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation