• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェ初心者のブログ一覧

2025年01月09日 イイね!

冬の白川郷とスイスポ

冬の白川郷とスイスポクムホさんのオールシーズンタイヤに履き替えてますが、大雪にビビり布チェーン持っていたのですが非金属チェーンを新たに持参して白川郷に。アイスバーンが多く早々にチェーン着け、150キロ位走りました。




途中倒木はあるは、ノーチェーンのトラックに背後にズルズル迫られるは、スリリングな出来事もありましたが、無事に到着。




前回割ってしまったアンダーカバーが心配でしたが、今の所大丈夫です。
チェーンはカーメイトの非金属タイプで未使用品をメルカリで定価の半値で買いました。2回予行練習したのですが、ギリギリまで我慢していたら、タイヤハウス内にギッチリ雪が入り込んでしまい取り付け難儀したと思います。
チェーンの取説には最高速度は50キロになっていますが、アスファルト面が出ている道だと40キロ以下では物凄い振動と騒音で、多少スピード出したほうが音とショックは小さくなります。


正月明けてほとんどのお店がお休みでしたし、観光客も11月下旬に行った時より少なかったです。



貸切な囲炉裏でぜんざい2杯食べたり、それなりにたのしめました。



これから帰ります。




Posted at 2025/01/09 05:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月05日 イイね!

注文仕様

色は青
これは718スパイダーのシャークブルーと合わせました。
オプションは無し。
フロアマットも無しです。商談で本体値引き以外はゼロと言う事なので、社外対応でナビ、ドラレコ、レーダー、リアカメラを揃えます。全方向カメラはリアカメラが格好悪いのでやめました。
届いたらリアのスズキとスイフトのエンブレムを外して、フロントは黒のスズキのエンブレムを貼離ます。
Posted at 2025/01/05 20:12:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月05日 イイね!

決めました

決めました結局色違いのスイスポ買いました。
フロンクスは3回試乗しましたが、運転支援が気持ち悪い。直進で前の車について行って、ガラガラの赤信号の右折レーンに移っていきなり加速したのにビックリ。
要は信号の色と車間距離のどちらを優先して判断する頭を持っていないのですね。高速限定で使わせようとするのは高速には信号無い分、頭が弱いのですよね。
ヘッドアップディスプレイも、視点が微妙に合わなくて、試乗の数十分で酔ってしまう始末。
良い車だと思うけど、自分は不便で古いスイフトスポーツが一番って結論になりました。
アイドリングストップもついていない分、バッテリーも長持ちするし1t切りの車は、軽自動車以外出てくる事は一生無いでしょう。
これが自分の最後の車になると思います。

あっ、でもジムニー5ドア出たらそっちにします。
Posted at 2025/01/05 17:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

何を買えば良いの?

スイフトスポーツファイナルエディションは、思ったより買われているみたい。ゴールの車はジムニー5ドアのMTなのだけど、未だガセ情報しか来ないから、ヤキモキな毎日。ネットで12月に発売するってガセ流した方、反省して下さい。

今のZC33Sは後期型で半年後に2回目の車検を迎える。余計な装備(安全支援システム)はついていないので、何とか9万キロ未満で手放せれば、過走行でも100万位付くのでは?と思っている。

ファイナルエディションに買い替えたとして、ナビとか一式移植して追い金180万くらい?1年後くらいにジムニー5ドアが出て、300万くらいかな?その頃ファイナルエディションは200万くらいの査定がつくと思うから、追い金100万円。

これがフロンクスだと追い金220万くらいで、同じタイミングで手放すと、フロンクスはスイスポより存在が地味だから、査定150付けば良い方かもしれない。

単純に比較するとムニー5ドアに辿り着くまで280万と370万の差が出る。

第三の選択肢は、今の車を乗り続ける事で、10万キロ超えて同じタイミングで買うとなったら6年半11万キロ乗って査定60万位?ただ車検を通すから費用は20万かかり、実質40万。結局ジムニー5ドアに辿り着くには追い金260万かかってしまう。

因みに第4の選択肢として、ノーマルスイスポへの乗り換え。注文は終わっているけど、ディーラーで押さえている車があちこちあるらしい。
ファイナルエディションは値引が渋いので、そこそこな条件なら、アリかもしれない。初売り特典使って、コミコミ20万以上値引きが取れたら、1番安くジムニー5ドアに乗り換えできるかも…
Posted at 2024/12/31 20:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月22日 イイね!

スズキ行ってきた

フロンクスもスイスポファイナルエディションも殆ど定価販売っぽいけど、来年以降300万円以下の車なんてどんどん減っていくのだろうし、仕方ないのだろうね^_^💦
Posted at 2024/12/22 21:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「でもノマドが面白いくらい街乗り車としてはダメダメで、ソレがまた面白くもあり、今後エアーカーがチューブのハイウェイを走り回る世界になるのか、それとも荒廃したマッドマックスみたいな世界になるのか、後者ならこの車はきっと生き続けると思う」
何シテル?   08/07 17:59
ポルシェを手放すまで、取り敢えずお付き合いくださいな。 ボクスパ手放してポルシェ浪人中です。 718スパの枠が取れなかったら、みんから辞めます。 右しかな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
1011 12 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 20:09:12
PORSCHE DESIGN Porsche 純正 CTEK メンテナンス・充電器 日本仕様 リチウム・バッテリー 充電可能 ポルシェ 部品 Charge-o-mat Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 17:22:07
一年点検からの〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 07:55:04

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
なかなか出ないからスイスポファイナルエディション注文したら、いきなり発表 大急ぎで ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
zc 32s乗って、ハスラーとスペーシア 乗ってからの乗り換えです。順当に行けば、次はま ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
左にこだわってトータル2年ちょっと待ちました。結局左を諦めて22年モデルの右の七月枠を分 ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア (スズキ スペーシアハイブリッド)
家族車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation