• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなちんだーよのブログ一覧

2021年12月22日 イイね!

今年最後の道の駅へ (またかよって言うなよwww)

はい、お久しぶりです〜


今日も、車ネタではないブログやるよ〜(´゚д゚`)


少し日にちが空いてしまいましたが、12/19に今年最後の(ちゃんと聞きましたし、答えてくれましたw)道の駅へ行ってきました





行き先は〜





しんしr....ではなく!!







岐阜県可児市にあります
道の駅可児ッテです!

2回目です(^_^;)

前回は桜が散ったあとぐらいに行きましたが今回は雪がチラつく時に行きました (´゚д゚`)



今回の目的は2つ…



1つ目は





ガチャwww



1回200円でハズレ無しのガチャです









うぉぉぉぉ!1等でろやー!!٩(๑`^´๑)۶










末等でしたーwww


高いジュースやな orz





もう一つのお目当ては〜









岐阜といえば、鶏ちゃんよねぇ〜( ̄ー ̄)ニヤリ


誰か鶏ちゃんの美味しいお店知っていたら教えて下さい m(_ _)m w


ワシの道の駅の楽しみは、やっぱあれよねぇw






ソフトク…じゃない!


ジェラート!


上はミルク、下は焼き芋
(´゚д゚`)


焼き芋ジェラートは始めてみましたね&食べましたよ!








焼豚おにぎりをお土産に買って帰った1日でした




ほんと…今年は色々走ったなぁ〜(^_^;)


また来年も色々行けたらいいなと思います


|д゚) マタナッ
Posted at 2021/12/22 21:10:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年12月16日 イイね!

11月の活動 〜あとがき〜

毎週道の駅へ行くという強行…


よくやったと自分でも思います (^_^;)

ブログ紹介していない道の駅が1か所ありますが、自分の住んでいる市にあり何度も足を運んでいますので、紹介はしていません m(_ _)m




これにより…















A県の道の駅18か所制覇!  いたしました

ヽ(`▽´)/




いゃぁ、出不精で年間2000〜2500キロぐらいの走行していなかったのが、道の駅巡りをしてから年間6000〜7000キロ走行する事になるとは…w



自分の住んでいる県でも初めて見る町や村を見れたのもいい経験でした



最後の3か所強行は、道路の凍結ヤバいから先に制覇しようと思い強行しました (^_^;)



最後に…


嫁よ…


当日に行くと言う事はやめてくれ…w






(^^)/~~~マタナッ
Posted at 2021/12/16 12:30:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年12月16日 イイね!

生きてますよ〜w〜活動報告その4〜

我が生涯に一片の悔い無s…












( ゚д゚)ハッ!








天に召される所だったw








はい、前回の続きですよ〜






11月第4週は、一気に3箇所めぐりじゃー

(╯°□°)╯︵ ┻━┻


よっめ こわっ…(´;ω;`)





ちゃぶ台はひっくり返してはいませんが、そんな勢いで言われましてね

(^_^;)




ただ、ワタクシの住んでいる県でこの時期に一番恐ろしいこの時期…


そう、香嵐渓のもみじ狩り…

変な時間に出ると確実に渋滞にやられます

(´;ω;`)ブワッ



なので、仕事に行くよりも早く起きて渋滞回避じゃー (ノ`Д´)ノ彡┻━┻


(よっめ 本当は温厚ですよw 面白おかしく書いてますよ?w 真に受けてだめよ?w)


という事で、いつもより2時間は早く出発して、
グリーンロードから国道153をひたすら行き、道の駅どんぐりの里いなぶを横目で見て着いたのは








道の駅アグリステーションなぐら  です




北設楽郡にある道の駅です



色々あるはずなのですが、時間が早すぎて




産直以外なにもやってねぇ…orz



誤算やった (´;ω;`)


先週まで17度ぐらいやったのに、この日は朝も早く、気温5度 (´゚д゚`)



寒すぎてゆっくりできず、早々に次の道の駅に向かう事に…(^_^;)








次は、道の駅つぐ高原グリーンパークです




ここは、キャンプもできる所だそうで、道の駅っていうよりも、キャンプの足りない物を買う様な所でした orz



あっ、茶臼山の近くという事もあり気温3度ぐらいでしたねwww


あれ?張り切ってきたけど、不発じゃね?

orz


最後に行く所に希望をもちいざ出発!!






道の駅豊根グリーンポート宮嶋です


つぐ高原グリーンパークから、いい感じの山下りをして、着きました

ここの道の駅は

廃鶏を使った料理となります


あれ?写真撮るの忘れたー orz





という、一日で3ヶ所の道の駅を巡るという日でした (´;ω;`)





orz
Posted at 2021/12/16 12:02:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年12月14日 イイね!

生きてますよ〜w〜活動報告その3〜

おっす!オラまなちん!

今日もブログ書くぜ!!





前回の続き〜





11月の3週目は




看板の写真撮れんかった…


つくで手作り村へ行ってきました〜



ここは、岡崎から行くルートと、新城から行くルートがあるみたい



行きは岡崎から行きましたが、やっと86さんの本領発揮できる様な峠道で、

私 くっっっっそ楽しィィィィ


妻  早く終わってくれーーー!



www



みたいな道中でしたね〜w


道の駅に到着して、またお昼ごはんぐらいの時間でしたので







つくでは、トマトが有名みたいなので、トマトのハヤシライスを選びました〜


ウマウマ〜(^o^)







五平餅に(写真なし orz)










ミルクソフトクリーム






忘れていけない







トマトソフトクリームもありました!!(´゚д゚`)





トマトソフトクリームは、酸味が効いていて、好きな人と苦手な人と分かれそう (^_^;)



帰りは新城ルートから行き、無事に帰宅



新城ルートは、低速コーナーと高速コーナーの複合ですが、たまに警察がいるそうで調子に乗ると、痛い目にあうぜw






続く〜(´゚д゚`)
Posted at 2021/12/14 08:27:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年12月13日 イイね!

生きてますよ〜w〜活動報告その2〜

前回のブログの続きです



11月第2周目は







豊田県新城にあります

道の駅 鳳来三河三石へ行ってきました



少し規模の小さな道の駅でしたが、車の数が多くギリギリ止めれました

(^_^;)


着いた時間もお昼前でしたので







ワタシハ山菜そばと山菜ご飯






そして、妻と一本ずつ分けた五平餅…


ここの五平餅は、お団子みたいなやつが3個でしたね (^o^)









ご飯のお供の瓶詰めが多い ヽ(`▽´)/


ぶらぶらして、妻から





新城…







ん?





まぁ、寄り道すればいいかw



ということで












安定のソフトクリームw

すまん、一口たべたwww








という弾2弾でした






続く(´゚д゚`)
Posted at 2021/12/13 08:24:55 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@白兎@GXPA16 様


こっちにも( ̄ー ̄)bグッ!」
何シテル?   09/14 15:08
まなちんだーよでーす(。・_・。)ノ 車歴は、AE101レビン→インテR(DC2)盗難され→子供が生まれ、オルティア→ZZTセリカ→コルラリRに乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
12 13 1415 161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

北京本店🍜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 20:24:31
楽しさ満点❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 12:14:28
【スロコン不要説】全閉位置学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 20:22:30

愛車一覧

トヨタ 86 むふふの86 (トヨタ 86)
初めてのFR どうなるかしら・・・・ ( ̄□ ̄;)!! ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
六年半ほど乗った車でした 事情により手放しました(´;ω;`)
三菱 コルトラリーアートバージョンR コロコロコルト君 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
三菱 コルトラリーアートバージョンR 7/31納車しましたー\(^^)/ そんなに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation