• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英207改のブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

朝シャブ~再会~旨辛海老ラーメン

数日前にみん友さんが土日でキャンプをする予定との事で、コロナ禍ではありますが、野外キャンプでしかも三密にはならない範囲でお会いしに行って来ました。ほんとは土曜日から行きたかったのですが、病院&歯医者の予約があり、日帰り弾丸お一人様ツアーです😀
早朝04:30出発です。キャンプ場は南房総のオレンジ村です。
が、まずは朝ごはんを食べに花の銀座へ❗

その前に早朝の日本橋とワイルドキャット(TAFT)

美味しい朝食場所はこちら↑



山笑う銀座店です。
06:45~営業中です。
以前よりかなり気になってたお店です。
しゃぶしゃぶ朝定食。税込1530円也

朝はお肉は山形豚🐷のロースのみになります。お昼以降は山形牛になります。特製ポン酢でいただきましたが、最高の朝ごはんでした。

早朝ついでに朝の銀座とワイルドキャット207(TAFT)↑↓

朝食後、みん友さんの待つオレンジ村へGO‼️

車中泊で4台、7名+朝合流の自分。皆さんチョーお久しぶりでした。コロナ禍がなかなか終息せず、以前のようにしばらくは台数集まってのオフ会等はまだまだですね。
今年初めてお会いする方ばかりです。1~2時間ほどの滞在でしたが楽しかったです。
その後、昨日、FBお友達の方のお店紹介動画を見てしまった為、どうしても食べたくなり、鐘ヶ淵の[リトルアジア]へGO❗





旨辛海老ラーメンです。
癖になる美味しさです。
テイクアウトで塩角煮も購入。
ホーさんいつも美味しいお料理ありがとうございます。

本日の走行ログ。
ハイタッチは少ないですが、テリトリーポイント多し。

本日の走行地図。
帰宅途中、高速道路上でLINEが。
親父が喜ぶサプライズゲストが自宅へ❗洗車予定を返上し即刻の帰宅しました。
グルメあり、友人との再会あり、サプライズありの日曜日でした。
Posted at 2020/09/27 16:43:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年09月20日 イイね!

GOTOキャンペーン第1弾😀

会社の同僚の落武者君こと、後藤さんのキャンペーンで山梨へ🍇狩りツアーに行って来ました。政府主導のGoToキャンペーンではありません。落武者君主催のGOTO(後藤)キャンペーンです😀

まずは奥多摩湖からスタートです。
写真撮り忘れましたが、旧車がかなりの台数集まってました。

早めのランチはいつもの完熟屋さんへ。



そしてこれまたいつもの二色丼と甲斐サーモンの桶盛り。
いつも通り美味しかったです。



デザートは一秒で凍らせたフローズン佐藤錦。これまた美味。

そして[ほったらかし温泉]へ。
今回はあっちの湯に入りました。

ちなみに↑落武者君です。

先日閉園した豊島園のとしこちゃんTシャツがお似合いですね。





お次はこれまたいつもの[丸岩ぶどう園]で🍇狩り。今回の日帰りツアーの目玉でした。
これまた美味。

帰京の途中に桔梗屋さんにお立ち寄り。いつにも増してだじゃれ炸裂😀

いつものかりめん君も一緒です。
今回はおやじ5人+若者1人の男6人でのツアーでした。四連休、秋の行楽シーズンそしてコロナ禍もまだまだ心配ですが、どこもかしこも人出が多かったです。帰りの高速も大渋滞。人が動き出しましたね。



ツアーの締めはお久しぶりの[まぼろし軒]で美味しいラーメン🍜。
ここは開祖がB&Bの島田洋七師匠、命名ツービートのビートたけしと言う所沢の名店です。
予定よりかなり遅い解散になりましたが、明日もお休みなのでまぁいっか。



↑往きの走行ログ。



復りの走行ログ。
三密に気をつけながらのマスクツアーでしたが、男6人楽しい旅でした。
Posted at 2020/09/20 22:37:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年09月13日 イイね!

岬(三崎)めぐり

近くなのに、中々行けなかった三浦半島方面に初見参して来ました。
大雨予報でしたが、雲時々小雨程度でなんとか楽しいレイニードライブでした。
横須賀と言えば、誰もがご存知のこのお方

ハイタッチありがとうございました。

そしてお土産まで、感謝感謝です。
ありがとうございました。
まずは三崎漁港↓

三崎と言えば当然、あのお魚ですね。

ブランチとして特選お刺身定食を美味しくいただきました。

三崎を離れお次は久里浜方面へ。
これまた近代日本の歴史に名を刻むこのお方の記念館へ。

この石碑の裏はこんな感じです↓





黒船来航❗今から約170年ほど前の出来事です。

ペリー、合衆国東インド艦隊司令長官。

幕府方として特別参加しました😀
その後は横須賀方面へ。
海上自衛隊の艦船や米国第7艦隊の艦船を見たかったのですが、場所がよくわからず、あのお方に良く聞いておけば良かったと少し後悔。
でもなんとか少しは記念の写真が撮れました。↓



お次は鎌倉大仏へ。

湘南の海沿い134号線↓


稲村ヶ崎付近から江ノ島を望む↑

江ノ電と並走。
こんな小雨の土曜日でした。
あ。
パックっちゃった😀



Posted at 2020/09/13 08:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月12日 06:48 - 12:50、
208.61 Km 5 時間 2 分、
4ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ31個を獲得、テリトリーポイント320pt.を獲得」
何シテル?   08/12 12:53
英207改です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

GW川越散策❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 09:29:25
燃費記録 2022/03/26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 17:13:06
 
HASEPRO アートシートNEOリフレクションデザインRDT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 09:00:38

愛車一覧

ダイハツ タフト ワイルドキャット207 (ダイハツ タフト)
愛称[ワイルドキャット207]です。 ヨロシクです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation