• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英207改のブログ一覧

2021年12月18日 イイね!

CIMAと山笑う

CIMAと山笑う最近メディアで話題の伊藤かずえさんのNISSANCIMA。
明日見学予定でしたが、諸事情あって前倒し。行って来ましたNISSANギャラリー。

今はNISSANCROSSINGと言うんですね。日本一有名な交差点銀座4丁目の一角にあります。はす向かいには数日前に改装を発表した和光。

銀座の時計塔として有名です。
10:00開店ですが、すでに30人ほどの待ち列ができてました。

31年の時を経てCIMAの復活です。









日産技術者により完全レストア。内装が見れなかったのが少し残念ですね。


他の車両も。先日日本カーオブザイヤー受賞のノート。



GTR。

アリア。

そして最後はCIMAのフードマスコット。
その後、早めのランチを銀座で食しました。昼しゃぶです。勘違いしないでね[しゃぶしゃぶ]ランチです。


[山笑う]銀座店。
黒毛和牛&米澤豚のしゃぶしゃぶランチをいただきました。



めっちゃ旨かったです。
今年一番のランチでした❗
ちなみに山笑うの語源はと言うと↓

師走の仕事の忙しい日々。合間のお休みにCIMA&山笑うで素敵な日になりました。
そんな土曜日(英) 
おまけ画像。↓





Posted at 2021/12/18 12:31:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月21日 イイね!

プチして来ました❗

プチして来ました❗みん友さん&TOCのメンバーの方とタフトのプチオフ会して来ました。






当初3台の予定が6台に。
嬉しい誤算ですね。貴重なイエローやシルバーのクロムベンチャーも。タフトは発売から一年半ほどですが、すでに2台目のタフトの方も👀‼️
皆さん、色々とカスタムしてあり参考にさせていただきます。








近々真似しちゃおっと。
オートバックス狭山店の一角をお借りしました。アルミや車高調の商談も↓

短い時間でしたが、遠くからもご参加いただきありがとうございました。
また集まりましょう❗
Posted at 2021/11/21 16:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月21日 イイね!

みん友さんと素敵なランチ

みん友さんと素敵なランチ昨日20日はお休みでしたが、みん友さんとのお仕事上のお取引があり、会社へちょこっと出勤。

地元のいつもの通勤駅です。地元の[駿河台大学]が今回箱根駅伝に初出場します。皆さん応援宜しくお願い致します。
お仕事はちょいちょいと短時間で終わりましたので、チョーお久しぶりにみん友さんと素敵なランチへ向かいました。

みん友さんとは新宿アルタ前で合流。

素敵なランチ会場はこちら
[パセラ新宿本店]です

皆さん、電車で集合でしたのでご自慢の愛車はミニチュアでの参加です😀













コロナ対策を万全にして、数人で久しぶりのカラオケ🎤🎶も満喫。美味しいお料理と素敵な仲間。楽しいひとときでした。カラオケは得点勝負しようと言う事で、盛り上がりました。賞品はこちら↓

お開き後、自分はお隣にある新宿の守護神[花園神社]へ参拝。21日が酉の市なので前夜祭開催していましたので、かなりの人出でした。









花園神社の御朱印もゲットしました↓

その後、お一人様で飲み直し&夕食をと思い、歌舞伎町へ。

昔に比べ、歌舞伎町は安全安心なイメージに変貌してますね。歌舞伎町での夕食は老舗のこちらへ。



おつまみで飲み直しのあとは↓

めちゃくちゃ美味しかったですよ❗
その後はふらふらしながらも、西武新宿線レッドアローで帰宅。楽しい1日でした。

コロナが完全に収束したわけではないので、年末のクリパはしばらくできませんね。今日はみん友さん数人で集まり楽しいひとときでした。急に決まった事でしたので、お誘いできなかったみん友さんごめんなさい。コロナ収束したらもっと大々的にパーティーしましょうね。



ハイドラは今日は電車でGOでした😀













Posted at 2021/11/21 08:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月08日 イイね!

ハイドラ御朱印旅②

御朱印旅2日目に出発です。
ルートイン上田を09:00に出発。まずは日本遺産の生島足島神社へ。







大鳥居の横に池があり雰囲気抜群です。当然しっかり参拝して御朱印もいただきました。テレビ信州さんも取材に訪れてました。お次はお隣にある信州夢殿長福寺へ。

こちらも御朱印ゲット。
その後上田市内に戻り今回のメインイベント。上田城へ。

真田神社へ参拝です。


幸村もお出迎え↓
六文銭の赤兜↓

ここで貴重な幸村バージョンの御朱印帳もゲット。
その後上田大神宮へも参拝。

上田市内をあとにし、その後小諸へ向かいました。
小諸城址内にある懐古神社へ



紅葉🍁の名所でもあり、ご家族連れも含め沢山の方が訪れていました。懐古神社の紅葉🍁の数々↓









そしてお昼は昨日に引き続きお蕎麦を堪能。40分待ちでした。小諸そば(立ち食いではありませんよ😀本場のです)
山城屋さんの大名そば、かなりの美味。オススメです。
渋滞が予想されるので、早めの帰路につきました。本来は北相木村からぶどう峠~上野村~秩父の山道で帰る予定でしたが、ぶどう峠が道路欠損により通行止。( ω-、)しばらく行けないようです。結局、上信越道~関越道で帰りましたがかなりの渋滞🚗🚗🚗⚡でした。御朱印旅2日目のゲット品↓

ハイドラ記録↓



次の御朱印旅はいつ行けるかなぁ?
おまけ↓御朱印師匠の落武者君です

お読みいただきありがとうございます。
Posted at 2021/11/08 06:36:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月07日 イイね!

ハイドラ御朱印編①

本来であれば昨年行く予定だった秋の御朱印旅。コロナも少し落ち着いたので、御朱印師匠と長野へ。渋滞回避の為、早朝出発でした。
早朝出発が功を奏し08:00過ぎには第1目的他の戸隠神社に到着。



駐車場からは延々2kmの登り坂、階段を登ります。

こんな感じです。

予想はしてましたが、かなりきつかったです。体力の限界を感じました( ω-、)外気温3℃ぐらいでしたが、汗かきました。

そして奥社に30ほどかけ到着です。

お隣の九頭龍神社。
そして車で火乃御子神社→戸隠神社中社へ。↓





そして戸隠神社参拝の最後は宝光社です。ここは登れど登れどたどり着かないかなりの階段でした。

これまたかなりきつかった( ω-、)。
そして早めの昼食。もちろん戸隠そばです。↓

その後は善光寺へ。

七五三の家族連れがたくさん参拝されてました。
少し時間があったので松本へ向かい四柱神社へ。





どこもかしこも紅葉🍁真っ盛りです。
そして日が暮れないうちに宿泊ホテルへ。もちろん安定のルートイン(上田)にチェックイン。

そして乾杯🍺🎶🍺🎶🍺

20:00過ぎに地元のタフ友さんのヤムニーさんと合流。小一時間タフト談義。
充実した御朱印旅1日目でした。
本日のゲット品↓





ハイドラ記録↓



長々とお読みいただきありがとうございます。続編はかみんぐすーん。😀
おまけ↓足長おじさん

Posted at 2021/11/07 08:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あゆお さん、
ウェールズの王子様のお立寄りですね。お会いしたいなぁ。」
何シテル?   08/14 06:30
英207改です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GW川越散策❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 09:29:25
燃費記録 2022/03/26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 17:13:06
 
HASEPRO アートシートNEOリフレクションデザインRDT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 09:00:38

愛車一覧

ダイハツ タフト ワイルドキャット207 (ダイハツ タフト)
愛称[ワイルドキャット207]です。 ヨロシクです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation