• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月26日

救命講習

今日は消防団で、

普通救命講習 IIの講習がありました。

以前受けて、3回目の再講習。

本署でありました。


本日使うテキストと、
ひそかにノアのスマートキー

1時間くらい、テキストにて説明。

その後、実技です。

ちなみに格好は自由でしたので私服参加が多数でした。

後輩君を激写。
心臓マッサージ(正式名称は胸骨圧迫)は胸が5cm沈む位の目安で、1分間に100~120回のペースでやります。


キス・・・ではなく、人工呼吸。
心臓マッサージ30回に対して人工呼吸は2回。
ただ、状況に応じては、心臓マッサージ重視で、人工呼吸はしなくてもいいです。



そして、AEDの使い方。
勘違いしやすいのが、AEDを使えば終了ではなく、AEDは補助的なものであり、基本は心臓マッサージを傷病者が意識を回復(何らかの反応)、または救急車がくるまで、やり続ける事が大事です。

今日の事を先日行きつけのコンビニで、
バイトの高校生に話したら、
「あなたは119番、あなたはAEDですよね?
私も前、学校で習いましたぁ」
って、言ってました。

学校や企業でも講習をおこなってるみたいですね。

皆様も、受けたことがなければ、お近くの消防署に問い合わせされ、講習されることをおすすめします。

他人様が倒れて救命も大事ですが、
ご家族の方に何かあった時等にも、
自分が対処できるかできないかで、
大事なご家族の方の今後が決まるかもですから。

ブログ一覧 | プライベート
Posted at 2017/03/26 20:58:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サザビー
もじゃ.さん

穏やかな週末を迎えました^^
kuroharri3さん

昼ご飯✨
sa-msさん

6/7セブンの日 お会い出来た方々 ...
regnさん

しまむらへ走れ。
闇狩さん

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2017年3月26日 21:46
講習お疲れ様です!
救命訓練は皆さん1度ぐらいは受けた事があるかもですが、中々定期的には行わないので忘れてしまいますね(^^;;
いざという時の為にも、自分から講習を受けに行くのも大事ですね(o^^o)
コメントへの返答
2017年3月27日 18:10
コメありがとうございます┏○))ペコ

トトロさんの言われる通り、定期的にやらないと、忘れてたり、自信がもてなかったりするでしょうね。

地域でこういった講習をやってることもあるので、消防署に問い合わせも必要だと思われます。

プロフィール

「今日は福岡県天神に行ってきます。
夕方16時半から会える人いる?(笑)」
何シテル?   01/28 10:34
☆つな缶☆です。よろしくお願いします。 観覧ありがとうございます(ノω`*) 2012年2月うまれの長女。 2017年6月うまれの次女。 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 バス ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 07:05:36
[スズキ アルトラパン]IPF 974 MR110G ワゴンR純正OP マルチコートフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 16:28:57
[スズキ アルトラパンショコラ]ヤフオク製 アルトラパン セキュリティステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 16:17:08

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ノアとは別に自家用車(通勤用)を購入。 納車は1月22日!! ノアGRは嫁が毎日乗るの ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
観覧ありがとうございます。 4月28日納車されました。 嫁の買い物&通勤車 自分が運 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
N130前期 ローダウンのエアロで、缶コーヒー(ジョージア)のオリジナルが当たるくらいの ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
若気の至りで乗りまわしてました。 交差点でスピンして事故。そのまま廃車;-; 前オーナ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation