• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんどゅうのブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

合宿免許9日目

合宿免許9日目どうもこんばんは!

今日の福島の朝は雪が降っておりました!

朝の路面状況は中央線が見えない位雪が降り積もっていました。

風も強くて、検定の日に限って最悪のコンディションorz

朝は6時30分に起き。飯を一番乗り!

7時45分には受付に行きました!
ネムイヨ。

検定の車には3人づつ乗りまして、僕の受験番号は3番、1番最後です!

緊張してやばかったw

僕の前の人S字脱輪…エンスト3回…
クランクのエンスト…etc……
(>'A`)>ウワァァ!!って感じです…。
こんなベタな展開なぁいわ〜ぁorz
失敗するやつぅ…(笑)(汗

そして僕の番。

出だしは順調…今回の1番の問題点S字…
おっ、行けた!!!
お次にクランク…成功…これ行ける!

そして、エンストせずに修了。

教官からのお話では、1点ウインカーを付けないで曲ったらしい…(汗
後ブレーキをもっと丁寧に…(汗

そんな所。

結果…………3番合格!!!おぅっしぃぃ!

しかし、ここからが問題。それは学科…

あっ。やっべ。心臓止まるwww
(心の声)

とりあえず、全ての問題をやりました。
見直しを3回…。

まあ、お待ちかねの結果。

3番合格!!

うっしぃぃ!

点数を聞きに行って……満点!まじか!w

まあ、ニヤニヤしてます…。

とりあえず仮免を貰いました。


仲間の1人が落ちてしまった…
早速パチンコに行ってました。
まあ、負けた見たいです。

(勉強しろww)

その後は直ぐに路上でした。
まあ、案外普通にはしれました。

まあ、その後ですが仲間とのノリで×××してたら…まあ…とばっちりを受ける訳です

まあ、いい事ばかりでは無いです。
ノリというのは場所を弁えないと行けないわけです。

まあ。そして。

とりあえず明日の予定が鬼畜なので。

英気を養うために寝ますた。

そこからのご飯。

今日は煮込みハンバーグ、旨い!

そして、おじさんと車、バイクを語り…

あと、おじさんからのお恵ありがたや。



まあ、それで今に至ります。

これから風呂に入って寝ます。

明日の予定が厳しいので今日はここまでです。

ちなみに。ここに技能が3回入ります。

では、お付き合い有難うございました。






Posted at 2017/01/31 18:47:40 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #シルビア ニスモ軽量シフトノブ https://minkara.carview.co.jp/userid/2472054/car/2515050/9997492/parts.aspx
何シテル?   07/18 10:10
新潟県在住の自動車整備士育成学校に通っている学生です。 ドリフト何かも少々始めました。 夏はバイクで阿賀の里に出没。 車両は出来るだけ大事にし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

"ダイハツ エッセ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 12:43:39
忍び寄る魔の手?マジで狙われている予感 ( ̄▽ ̄;)!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 10:25:27
ダイハツ コペン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 01:43:53

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
親が前乗っていたものなんですがいろいろとあり今ドリフトの練習クルマとして使わせて貰ってい ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
少し前にラパンのエンジンがお亡くなりになったのをきっかけにエッセ購入! 今絶賛いじり中 ...
ホンダ モンキー のりタマ号 (ホンダ モンキー)
ホンダ モンキー になります。 キャブレター採用の最終型です エンジンは中華でフレー ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
NSR50 前期フレームになります。 最近、ジムカーナーに目覚めて予備のタンクとタンク ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation