• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

直6サウンズのブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

駆け抜け過ぎた歓び!~ひるがのTRG~

駆け抜け過ぎた歓び!~ひるがのTRG~Hage73さんの ひるがのTRG にお邪魔しました

Hage73さん そして仲良くしていただいた皆さん、
ありがとうございました!

5/29(日) 約束の時間に 瓢ケ岳PA に 集合!

カッコいい存在感ある車両28台

その内、BMW Zシリーズ23台

あっ、その内 E89が 17台も 圧巻のPA風景になりました



幹事さんより 改めて本日のルート案内を頂き

コンパクトに計画された

グループ走行順に隊列を整えながら、いざ出陣です



皆さん、愛車に乗り込み、オープントップに…

私は、第4グループの最後尾

順番は

①E89黒 ダックテールさん
 ②E89青 豚さん
  ③E89青 ゆーすけSXさん
   ④E89青 accord7さん

    ⑤E89黒 直6サウンズ(親子)

青すぎます、

楽しすぎます、

興奮します!


ぎふ大和インターまで、皆さん かっ飛びました

one
 

two


three


一旦、隊列を整えます


日頃、ビル群の無機質な空間にいる私にとっては
日本のふるさとを感じる 至福の時間です



一息、深呼吸~ (長良川鉄道 踏切 横断中)







下剣南 の交差点を … 

Hage73さんを 人印 目印 に右折!

まるで、ローリングスタートのようです




ズームイン!


さらにテンションアップ! ありがとうございます

思わずパドルシフト操作中

誤って、ウインドウォッシャー液 発射!





この辺りから「やまびこロード」の始まりでしょうか?



いい風景と 素晴らしいワインディングロードが続きます







スローイン ファーストアウト を意識しながら



コーナーの形状に合わせ 



アクセル踏み込み グリップを確かめます




続く3台の ディープシーブルー E89 Z4 の


テールを 眺めながら アドレナリン全開でした

ダックテールさん
速すぎて 見えない場面もありましたよ!









私の後ろも 急接近!
 ①ころちゃん11さん Z4
  ②ざわざわさん Z3
   ③麺屋 魔裟維さん M235i


カッコイイ! スタイリッシュなフェイス!








まるで、北海道のような…


流れる風景もありました




カントリー ストレート







少し拡大すると!


 
①ころちゃん11さん Z4
  ②ざわざわさん Z3 (見えない!)
   ③麺屋 魔裟維さん M235i (も~!)
    ④慎之介Specialeさん 335iカブ (少し!)
     ⑤Hage73さん Z4 (やっと写せた!)
      ⑥ポルシェ 996 ? (あれ~どなた?)



第一目的地の、ひるがの高原スキー場に到着
ファミリーでワイワイにぎわっていましたよ!
すがすがしい空気感!




ひるがの高原スキー場にて昼食を頂きました

上品なお食事です


お品書きもあるお食事で、びっくり!

素材・味付けも上品なのにリーズナブル

親睦も深まり 最高のひと時でした




次の目的地は、カフェテラス るりは さん





このお店のシチュエーションは、




どれを取っても映画のひとコマです



今回 私は、スタンディングで、美味しい珈琲を頂きました

みなさんも

俳優さんのように、絵になってましたよ!





もう一つの楽しみは、愛車のならべ方です

Hage73さんの誘導で、オーライ オーライ DON! 


さすが、Hage73さん ドンはしてませんよ~




草原の一角にある 吹き溜まりのような場所は



Z4達の憩いの場所となりました (みなさん素敵です)


おーい、半年ぶりだな~!(豚さん(ぴーちゃん)Z4)


はじめましての方も… お昼寝タイム



フカフカのお布団に載ってる Z4もいましたよ!



この空間は、この場しかありえませんね~



車高調ローダウンの方々は、お店の前に…








この車高でも来れましたね、すごい!
(tetsunosukeさん M3)








さて、後半戦は… 国道156号線を北上

一旦、隊列を整えます





アクセル ON!



DAY LIGHT 視認性バツグンです





少し一般車両も 間にはさみながら、ツーリング



駆け抜ける歓び! 満喫中…





せせらぎの里で一旦休憩となりました

そして、最終ポイント 道の駅 明宝 に向かいます



当初、天気予報では午後の降水確率50%

昼過ぎまで かんかん照り だったものの
(ご当地では、ぴーかん照り と言う?)

あと少し なんとか降らないで と願いつつ再スタート

やがて運も尽き果てオープンエアもここまでかと

フロントガラスに 雨粒が… 

意外と ストリームに包まれ ドライバーは濡れないのです

しかし、濡れると 台無しになる我が愛車たちなのですね

オープンエアはここまでとし



明宝ジェラートをもとめて さらに南下します

Z4 は 屋根を閉めれば、別のルックスも楽しめますよ

軽快にコーナーを旋回する、


ディープシーブルーTEAM 3台と


サファイアブラックTEAM 2台(先頭と最後尾)でした


最終ポイントの 「道の駅 明宝」へ 到着


混雑していると思いきや、駐車スペースも問題なく





絶品の”明宝ジェラート”にあり付けました

写真がない!(食べることだけに集中し取り忘れ…)

明宝フランクも美味しく頂きました




楽しいことは、あっという間に過ぎてしまいますね

名残惜しい気持ちを、抑えつつ

次回、またお会いできることを 日々の原動力として…

Hage73さん、ご一緒頂いた皆さんに感謝です!

今後ともよろしくお願いします!

<往復路>
ご一緒させて頂いた皆さん ありがとうございました。

ー 完 ー
Posted at 2016/06/04 18:51:15 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車内はポカポカです!
お買い物クルージング(^o^)/
近所なのに気分転換できたかな?」
何シテル?   12/29 17:52
直6サウンズです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

梅雨に入る前に・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 20:58:38
BMW F10 ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 07:31:11
フォレストオートのリフトアップスプリングで未舗装林道を遊んできました【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 15:43:52

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 23i スポーツパッケージ サファイアブラック (気持ちがクールになる ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation