• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takosu03のブログ一覧

2016年07月24日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!オフ会デビュー!

祝・みんカラ歴1年!オフ会デビュー!7月31日でみんカラを始めて1年が経ちます!

が実際みんカラ登録しただけで何もしない期間もあって一年って感じも薄いですが
乗り換えて1年半自動車関連の会社に10年いながら興味すらわからなかったのに、まさかここまで車弄りにハマるとは思ってもみなかった。みんカラのおかげです

昨日はオフ会デビューして楽しくて皆さんのフリード凄くてまだまだ弄りたい願望が湧いてきてます

知識もなくただただ願望一つで突き進んでいるだけですが皆さんのフリード参考にさせてもらいます
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/07/24 07:03:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月21日 イイね!

便所配管フィニッシャーへ向け買出し

マフラーカッター2本出し先輩方の整備手帳見ながら買出ししてきました

ちなみに溶接出来ないし、諸々の加工も最小限に抑えられればと考えながら素材選びました

まずメインとなるダミーマフラー
便所や洗面台用の配管、
径φ35程、長さは300mm
ステンの為にフリードの下だしマフラーを想定していたのですが歯が立たず諦めストレート側を使用します
ただのストレートの配管ならもっと値段抑えられます

配管をかしめる金具部分です
配管より若干大きいです



先程のかしめ金具用のボルト
長さは100mmで買いましたがもっと短くていい様でした

ステーを二つ
写真のT字の物と
写真無いですが300mmの板厚2mmのステンステー



ステーを車体につける時のナット側のステーとなる鉄板幅12mm板厚3mm結構な長さで200円くらいでした
流石にこれは加工します

いいステーがあとから見つかればこれも加工せずに入れ替える予定です

これは配管を締めるときに緩いので間に滑り止めとして入れ込むゴム質スポンジ

後はM8×20のボルトとりあえず4本とナット
M10のナット4つ

足りないものは後から買い足します


早速帰って仮組み
ちなみにマフラーカッターは右側で既に付けているものに揃えてセイワのオーバル型Mサイズを買いました


組むとこんな感じになります!
まだこのままではつけられませんのでボルト入れ替えたり調整必要そうです

配管が意外といい感じになっている様な気がしないでもないです

続きは雨で当分お預けですかねー





Posted at 2016/06/21 21:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月15日 イイね!

チャンスだと思うと止められない

ヤフオクでチューブフルテールランプやらバンパーやらずっとチェックしてて

流れるチューブフルテールランプ期間限定で安売り!

そんでもってリアスポイラー無限やモデューロ、アクシスともM'sとも違う?あまり見ない型が出てる!

ともすればもう入札せざる終えない、ダメ人間の性






どっちもかっこいい!

が、
財布から消えゆくお金と取り付けるまでの道のりまだまだ遠い代物がまた二つも増えた現実に後ろめたさが隠し切れません

でもやっぱり、カッコいいです







Posted at 2016/06/15 22:02:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年06月08日 イイね!

自分が務めるD社には期間従業員からの社員登用制度があり

本日合格の連絡があり、自分の職場の期間従業員の子が社員登用試験を合格しました!

入社10年目初の直属の後輩を持つことになりました

いやー感慨深い
そしてめでたい
色々思うと泣きそうになります

他にも受ける期間従業員にも続いて欲しいものです


と、めでたいついでにホイール変えました^o^


Posted at 2016/06/08 23:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月22日 イイね!

右フロントゴトゴト音解消

やっとモデューロサスキット導入後ずっと鳴りっぱなしだった異音

原因はスタビリンク、ダンパー側の緩みだったわけですが何故か締まりもそれ以上緩みもせず

写真ありませんがスタビリンクのボルトネジの山が完全にハゲきっていました

そんなわけで新たに購入取り付け
どうせつけるならと純正ではなく調整式のスタビリンクにしてみました

今までゴトゴトとモデューロサスキットの乗り心地体感できてなかったんだなと今回改めて変化を実感できました


Posted at 2016/05/22 10:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #フリード タイヤ空気圧チェッカー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/2472615/car/2004316/4356437/note.aspx
何シテル?   07/27 17:14
takosu03です。 愛知県在住で2014年クリスマスからフリードに乗り始めました みんカラ、車弄り初心者ですがちょこちょこ皆さんの参考にさせてもらいながら進...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/05 12:51:18
LEDランプパッケージ用テール換装記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/28 20:54:28
シエンタ170 テールランプ フィニッシャー LEDランプパッケージ 後付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/28 20:54:19

愛車一覧

ホンダ フリード フリード (ホンダ フリード)
2014年クリスマスから中期フリードに乗っています。 前車のラッシュでは全くのノーマルの ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation