• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月16日

生クリームと芋焼酎

生クリームと芋焼酎 以前友人に教えていただいたのですが、生クリームと芋焼酎グッド(上向き矢印)旨いんですあせあせ(飛び散る汗)

先日の飲み会でも女性に教えましたが、教えたとたん「気持ち悪い」とのご意見ー(長音記号1)

「騙されたと思ってやってみなさいexclamation×2」と強引に口にふくませると………










「うまいexclamation×2」だそうですわーい(嬉しい顔)それからはパフェを頼んで生クリーム争奪戦になりましたわーい(嬉しい顔)

ためしに騙されたと思ってやってみてくださいわーい(嬉しい顔)騙してたらごめんなさいー(長音記号2)
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2008/04/16 09:40:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年4月16日 10:05
・・・( 一一)。

本当に美味しいですか?・・・(;一_一)。
コメントへの返答
2008年4月16日 11:38
私も最初はそんな感じでしたわーい(嬉しい顔)
想像では「げexclamation×2」と思いましたが、今では病みつきにわーい(嬉しい顔)
2008年4月16日 10:22
こんにちは.
本当の酒好きって,甘いものをつまみに飲むらしいですね.
しかし,この組み合わせは全く聞いたことがありませんでした.
私も機会があったら試してみます~.
コメントへの返答
2008年4月16日 11:39
是非試してみてくださいexclamation×2そしてご意見をわーい(嬉しい顔)
2008年4月16日 12:09
「850iさんってウチの旦那と違って何でも知ってるのね」~
ココでもっと続きしますか(笑)。

布教活動有難う御座います。
それと焼酎は陶器の方が味にまるみがでて美味しいですよ。
コメントへの返答
2008年4月16日 12:26
教祖様登場ですねわーい(嬉しい顔)

しっかり女性信者増やしてますよー(長音記号2)次回は教祖様を囲む女性信者の会やりますかー(長音記号2)
2008年4月16日 12:11
焼酎に生クリームいいですね!チョコ食べながら焼酎のむ友人いますよ!
ねね子はVSOPとチョコがすきです(^^)
コメントへの返答
2008年4月16日 12:43
チョコとブランデー、ウイスキーは王道ですよね~~

焼酎に生クリームいってみてください!!
2008年4月16日 12:32
えっ!
焼酎に生クリーム入れればいいんですか?
ん~(汗;
でも今度試してみます♪
コメントへの返答
2008年4月16日 12:45
焼酎の中に入れるのは危険です!!
たぶんグラスの中がものすごいことになりますのでやめてください。

生クリームをおつまみに焼酎を飲んでみてください~~

ケーキ、シュークリームでもいけるのかな??
2008年4月16日 12:48
ご無沙汰です。
何となくアイリッシュクリームっぽい味を想像してみたり。
芋焼酎が手に入ったら挑戦してみます。

絶妙な組み合わせといえば、巻き寿司にアボガドは日本でも知られているかもしれませんが、実はフィラデルフィアチーズ巻きもいけますよ。
コメントへの返答
2008年4月16日 18:14
生クリームは少しだけ口に含ませる程度でOKです。

スパムのおにぎりがなぜか海外に行くと食べたくなります~~
2008年4月16日 12:56
ホントですか!!
ん~試したいけど、
勇気が出なそうです(汗)
コメントへの返答
2008年4月16日 18:15
少しだけ生クリームを口に含んで芋焼酎をお楽しみください。

上品な甘さを抑えた生クリームだとなおよろしです。
2008年4月16日 13:24
芋焼酎入りの生クリームはおいしいですか?(。^。)コケ!
コメントへの返答
2008年4月16日 18:16
それはやったことがありません~~~

生クリームをおつまみに芋焼酎を楽しんでください~~
2008年4月16日 13:28
先日泡盛の牛乳割りというのを(だまされて)試してみましたが、それと同じ路線かな?ちなみに味はカルアミルクみたいで「飲み過ぎ注意」といった感じでした。
コメントへの返答
2008年4月16日 18:17
牛乳割ってのは知りませんが、少しだけ生クリームを口に含んで芋焼酎をお楽しみください。

決して焼酎に生クリームを浮かばせないでくださいね~~
2008年4月16日 14:09
父が昔、酒のつまみが無い! と言って、アイスクリームをつまみに日本酒を飲んでいた事があります。
意外に合うのかもしれませんね。(^^;)
コメントへの返答
2008年4月16日 18:19
アイスクリームと日本酒ですか~~
試したことありません~~

生クリームはびっくりしました~~
まさか合うとは思いませんでしたし~~ある意味ショックを受けました。
2008年4月16日 17:22
強引に口に含ませ・・!!
複合施設で布教活動してきます。
コメントへの返答
2008年4月16日 18:22
ここにも一人いましたね~~
教祖様のお知り合いの方が~~
私も今度ご一緒に布教活動したいです~~

複合施設ってことはサティアン横丁ですか??
2008年4月16日 18:43
サティアン横丁は教祖様にまかせて、
私は教祖様の苦手な、
複合アミューズメント空間、○町。
南国パラダイス地帯、○東。
の布教活動に努めます。

今度ご一緒しましょう??

コメントへの返答
2008年4月16日 18:54
そちらですか~~
最近行ってませんね~~
こちらであれば女性信者獲得率が高そうです~~

ぜひぜひお供させてください~~

教祖様は苦手なんですね??
2008年4月16日 22:35
ちょっと想像できませんがどっちも好きなので試してみようかな!これから流行るかも知れませんね(笑)
コメントへの返答
2008年4月16日 23:01
是非試してみてくださいー(長音記号2)おすすめですよー(長音記号2)私は今日もこれで行く予定ですグッド(上向き矢印)
2008年4月16日 22:59
最近私も芋焼酎が好きです。
外食するとロックで飲んでいるのですが、
なかなか焼酎と生クリームが一緒にあるお店が
ないですよねー。
自宅でやるとかですね。
コメントへの返答
2008年4月16日 23:25
デザートがあるお店ならありますが居酒屋とかだとなかなかないですよねー(長音記号2)家では簡単ムースを使っていますわーい(嬉しい顔)

試したらご報告してくださいねー(長音記号2)
2008年4月17日 2:12
口の中でカルアミルクを作る感じですかね?(笑)
コメントへの返答
2008年4月17日 7:40
ちょっと違います。
試してからのお楽しみで~~~

私は結構びっくりしましたよ~~
2008年4月17日 22:39
昨日飲みに行ったので試しましたよ!

本当は「ぜんぜん合わなかったですよ!」と書きたかったのですが、思いの他合ってビックリでした。。

でも店員さんに相当引かれました(笑)
コメントへの返答
2008年4月18日 7:32
試していただけましたかわーい(嬉しい顔)思いのほかあいますねー(長音記号2)私もびっくりしましたグッド(上向き矢印)

店員さんもびっくりですよぬあせあせ(飛び散る汗)
2008年4月19日 1:29
予想外の組み合わせですね!!!

今度試してみたいと思います!!
コメントへの返答
2008年4月21日 14:10
ぜひ試してみてください。

びっくりすること間違いなしです!!

プロフィール

「息子と添い寝中」
何シテル?   08/05 22:25
93’BMW850ⅰ(ブリリアンレッド) 02’BMW318 Mスポーツ(イモラレッド) を愛車にしております。いろいろ教えてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みやんの気持ち ルノースポールスピダーとクィンとプチ大食いの記録 
カテゴリ:friend
2009/02/13 08:24:28
 
BMW CLUB OF TOCHIGI  
カテゴリ:owner club
2008/10/07 21:14:58
 
ALPINA 
カテゴリ:dealer
2008/10/07 21:12:48
 

愛車一覧

BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
よく不思議そうな目で見られます。やっぱりマイナーですよね・・・・
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
ミッション、四駆ターボの左ハン、けっこう面白い車でした。マイナー車にはまり始めたころです ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
赤い二台のBMWを並べて、自称馬鹿夫婦。息子も赤のBMWがほしいといっておりますが、馬鹿 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用です

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation