• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月29日

会員証とか受理書とか

会員証とか受理書とか 先日、HowMatchの10日ほど前にもSUGOに行っておりまして、その際に申込みしていたSSCMの会員証が届きました。

なんとも立派な会員証ですね。

おまけに、年会費も立派でございました・・・。
でもまぁ、さすがは国際サーキット。安っぽくない(^^)。


次の郵便もまたSUGOから。さっそく開封してみると、




来ました来ました。11/3のFanミーティング参加受理書。
受理書同封のエントリーリストを確認してビックリ・・・、

こんなに大勢参加すんの?!スゲー・・・。

ちなみにワタクシ、何の勢いかEXクラスにエントリ-してしまいましたが、EXクラスとAクラスが混走との事で・・・、40台以上で一斉にコースイン、ですか・・・?

ちょっと、コワいかも・・・(汗)
気を付けて、気を引き締めて走りたいと思います。


当日参加の皆々様、宜しくお願い致します。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/29 12:37:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

最悪を考えて準備中💦
伯父貴さん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年10月29日 14:23
当日宜しくお願いします。
40台一斉はちょっと怖いかも。
コメントへの返答
2015年10月29日 14:53
こちらこそ、宜しくお願いします。

やっぱり・・・。
コワいですよね。あらゆる意味で・・・。

無事に帰宅、を目標にします(笑)
2015年10月29日 18:53
お疲れ様です

もう、前から後ろからな感じでしょうか?w

制限台数が無いのもSUGOらしい(´Д`)
コメントへの返答
2015年10月29日 19:27
お疲れさまでーす。

さらに、右にも左にもでしょうか(+o+;)?

ベストタイムを自己申告制にして、
速いヒトからコースイン。

だと、台数が多くてもまだ安全な気がしますがどうでしょうね?

運営側は並べるの大変でしょうケド・・・。

2015年10月29日 22:38
運営側の担当者は若かったから、その辺りの経験が少ないのかも?

もし良かったら抗議?ではないですけどSUGO側に電話で提案してみませんか?

事故が起きてしまっては本末転倒ですし・・・・・

BC枠はともかく、Aと下位とEXの上位では下手すると20秒近いタイム差がありますからね。
コメントへの返答
2015年10月29日 23:36
まぁ、参加者側ですので、もちろん抗議ではないですよね。

提案も悪くないと思いますが、若いご担当の方が一人で運営されるわけでもないでしょうし、多様なイベントを開催しているSUGOなので、このような状況も想定の範囲内だと思います。。

受理書にも、都合による走行枠調整なんて事も書かれていますので、何かしら危険が予測されれば、然るべき対応策があるのかと思いますけれども。
2015年10月30日 0:33
そうですよね、私が浅はかでした(^_^;)

冷静に考えれば、ガチでアタックするイベントではないのかもしれませんね。

故に普段草レースなどに出場しない走行会派の方々も気軽に参加できて良いですね(´∇`)

個人的なベストタイムは12月のハウマッチまでお預けにするとします(笑)

先ずは皆で楽しみましょう♪
コメントへの返答
2015年10月30日 1:16
いえいえ。そんなコトはないんです。

しゅうさんと同じように出走台数と速度差の危険性に危惧されている参加者の方は、他にもおられると思いますので。

そのような状況に合わせ安全にサーキット走行をする事も、我々参加者の義務でもあると思いますし。

で、今回は安全に楽しく走行できればOKかなと。
その中で運よくクリアが取れて、一周全開出来れば、、ナイス!(笑)

12月の前に、NO.1もありますよ♪
ガチはそっちでやりましょう(笑)

プロフィール

「令和元年、初走行(^^) http://cvw.jp/b/2472948/42970945/
何シテル?   06/19 22:20
4ドアのインテRです。生来、日記の類は苦手な性分ですが、少しづつ書いていきます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 4ドアのインテR (ホンダ インテグラタイプR)
1番機、平成9年式のDB8・96SPECです。 20代後半に所有してから十数年経過しまし ...
ホンダ シビック ACHIEVE Gulf EGcivic (ホンダ シビック)
戦闘機、EGシビックです。 自分の望む全てを兼ね備えたレース専用車。 タイムアタックマ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2番機、平成14年式のファミリーカー、CF4アコードです。 その当時の限定車ですが、現在 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
3番機、業務専用車のCU2アコードです。 仕事用に平成28年10月に購入。 平成21年 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation